穴場立地ながら地元定番店!
豊富なコーヒーを飲み比べ!
清水区御門台、イオン清水店の坂上から脇道へ進んだ先にある、自家焙煎珈琲豆販売&カフェ。穴場立地ですが、清水のコーヒー好きなら知らない人は居ない定番店です。
ブレンドほか各国の豆が揃い、100g単位での量り売り販売。市内のカフェ他店でも、ブラウニーさんの豆を使用しているというお店がいくつかありますね。
ドリンクは水出しアイス等含めワンコイン均一での提供!お手頃な自家製プリンなどスイーツもあり、レトロながらお洒落な店内のカフェとして世代を超えて人気ですよ!
店舗紹介
ブラウニー:雰囲気
白とブラウンの壁に緑がアクセントカラーな外観。煙突のように屋根に伸びる長い排気口も目印です。店前に4台分駐車スペースがあります。
清水側からはイオン清水店の坂を上りきってすぐ、一番高い位置の交差点を左折し、細い道を更に坂を上った途中の立地。以前自転車で行った際はなかなかの苦行でしたね。
外観と同じカラーの店内。カウンター後ろやテーブル横の棚に様々な雑貨が並ぶ、マスターの趣味が垣間見える空間です。以前はバイクも飾られていました。
カウンター4席・4人掛けテーブル1・2人掛け3と席数は少なめ。静かなバンドジャズが流れ、落ち着く雰囲気ですね。
ブラウニー:メニュー
3種のブレンドと6ヶ国のコーヒー、エスプレッソ系もあり、アイスコーヒーはじっくり抽出した水出しです。ミルク入りの品を除いて、コーヒーは基本500円均一ですね!
お茶系メニューも3ヶ国。自家製スイーツはチーズケーキ・プリン・季節限定のコーヒーゼリー。ワンドリンクオーダーが必要ですが、セットとしてもお手頃ですよね。
コーヒー豆の販売も100g単位でしており、大入りのドリップパックセットなどもありました。ドリンクのテイクアウトも可能です。
飲み比べとお手頃スイーツ
定番のブレンド
一番人気のブレンドコーヒー。苦味は控えめでさっぱりと、酸味もマイルドですが香り自体は爽やかかつ芯の通った味わいでコクもあります。
砂糖を入れなくても豆の甘みを感じ、シンプルに美味しいと感じる一杯です。
深煎りブレンド
苦みは強めですが口には残らないキレの良い飲み口で、香ばしさも含めガツンと香りが前面に来た後、スッキリとした後味で体の熱も冷めるような、落ち着く一杯です。
マンデリン
深煎りと同じくらい苦みが強く、香りはややさっぱり。こちらは口に残るタイプの味わい。独特な香ばしさがあり、風味に段階を感じ一口一口味わって飲める一杯ですね。
水出しアイスコーヒー
口に含んだ瞬間はスッキリ軽めな香りで、後から苦みと強めな香りがぶわっと押し寄せる、層のある飲み口。深煎り・マンデリンよりは苦みは少ないです。
水出し特有の雑味の無さで非常に飲みやすく、奥から自然な甘みも感じる、マイルドに飲める一杯です。
自家製プリン
お手頃セットスイーツな自家製プリン。容器にたっぷり入って、柔らかめに点てた生クリームが乗ったレトロお洒落な一皿です。
濃厚なカスタードの香りが効いて、素材の自然な甘みと風味の良さを感じる一口。固めではありませんが、クリームタイプではない、プルプル揺れて滑らかな仕上がり!
カラメルが独特で、生キャラメル程度に硬さが残っており、ほろ苦さをしっかり感じてプリンのアクセントとして存在感強めでした。
自家製チーズケーキ
こちらも手作りなチーズケーキ。ベイクドタイプですがクリーミーさが強く、チーズ感はマイルドでクッキー生地の香ばしさもあり!
シンプルながら丁寧に作られた印象を受ける味わいで、どのコーヒーにもよく合いました。様々なコーヒーをお手頃価格でいただける名店です。ぜひお試し下さい!
店舗情報
店名 | ブラウニー |
---|---|
住所 | 〒424-0878 静岡市清水区御門台1-8 |
連絡先 | 054-347-6588 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄御門台駅より徒歩10分 |
定休日 | 月・火 |
営業時間 | 10:00~19:00 日 ~18:00 |
詳細 | 食べログ |