中央銀座に登場
シンプルなたこ焼き居酒屋!
2018年5月28日オープン!タケダフルーツや高田アイスのある清水中央銀座の新店舗です!たこ焼きとお酒のみのシンプルで小さいちょいのみ居酒屋といった感じ。お昼から営業していてお酒もお昼から呑めますが、たこ焼き単品でのお持ち帰りも可能です。
岩手から仕入れたタコを使っているそうで、たこ焼きを食べることで復興支援!って目的もあるみたい!素晴らしいですねっ!
お昼ごろから19時までの営業、土日は不定休です。まだオープンしたばかりなので今後色々変わってくるかもしれませんね。
広告
店舗紹介
雰囲気
3人掛けテーブル2つ、2人掛けテーブル1つ、カウンターが5席。オープンしたばかりなのもあってとてもシンプルな店内です。広い壁に貼ってあるものも少ないので、店内自体は狭いはずのにかなり広く感じますね。
こちらのテナントはこの前まで服のお店でしたが、所狭しと並んで歩けるスペースも少ない感じだったので、余計たこ助さんの店内は広く感じます。
メニュー
たこ焼きはプレーンが450円、トッピングで好きに調整します。変わり種フレーバーは+100円、たこせんは分かるけどたませんって何だろう?卵入り?
ドリンクメニューは基本を抑えた感じ、この辺りのお店結構シンプルに揃えて軽く飲むお店が増えてきた気がします。同じグループだったりするのかな?
このほかにかき氷もあるみたいです~。
定番ソース+マヨ
定番ソースのたこ焼き450円+トッピングのマヨ50円で500円ワンコイン!6粒ですが結構大きめです。見た目もかなりシンプルな感じ。花かつお節たっぷり、マヨネーズもたっぷりかかってます。
焼き具合は外ふわふわ、中とろとろで関東風とも関西風とも違います。中のとろとろ具合は揚げたてのクリームコロッケ並み。粉っぽい訳ではなく、ちゃんと火が通ってるのにものすごくとろとろなのです。
タコも大きいぶつ切りで食べ応えあります。他の中身は天かす・紅ショウガ・ネギとシンプルですが、注文してから焼くので必ず出来立てあつあつで提供されるのも良いですね!
定番ソースは名前に偽りなく、たこ焼きソース!って感じの定番ソースです。マヨネーズとの相性も当然抜群。中身がトロトロなのでソースもよく絡みますが、結構味が濃いのでビールにも合いそうだと思いました。今度はお酒も注文して他のフレーバーも試してみよう~。
広告
店舗情報
店名 | 銀座たこ助 |
---|---|
住所 | 〒424-0817 静岡県静岡市清水区銀座1-5 |
連絡先 | 090-9338-4484 |
駐車場 | なし |
定休日 | 土・日は不定休 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
予約 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!