清水の港町で愛される
本格イタリアンのお得なランチ!
清水区相生町、清水区役所の近くにある本格イタリアン!北イタリア・ソンドリオ出身のオーナーシェフ ステファノさんと奥さんの二人で経営!
1997年にオープン、正式な店名は『Bar Spaghetteria Italia dal 1997』20年以上清水の港町で愛されています!
コースや予算に合わせたセットが基本ですが、ランチタイムはお得なパスタセットなども!日本風に調整していない本場のイタリアンが楽しめると評判とのこと!
広告
店舗紹介
ITALIA:雰囲気
清水駅前からつながる大通り【さつき通り】の、区役所交差点より一本手前の裏道へ入ってすぐの場所にあります。
ダンススクールなどが入ったテナントの一角で、ビル自体はイタリアさんより更に年季が入ってますね!
窓に貼られているイケメンイタリア人のポスター!この方こそオーナーシェフのステファノさん!日本語も流暢で、本格イタリアンながらアットホームな雰囲気も感じます!
店内は4人掛けのテーブルが7つ、1枚目の手前はカウンターテーブルで5席分、バーカウンターもありますが2席のみ。テーブル席が多いので小規模パーティできそうですね!
年配の常連さんも多いようで、写真手前のテーブルは臨機応変に動かせる仕様で車いすの方でも利用できるバリアフリーな店内になっています!
お洒落な店内に扇風機がシュール笑 扱っている料理は本格的ですが、スタッフさん含め親しみやすく長居できる落ち着いた雰囲気ですね!フリーwi-fiも導入されていますよ!
私の座ったカウンターテーブルは店内中心ですが、西と北側が全面窓なので自然光が店内中に射していて心地よい明るさです。お水はレモン水でした!
ITALIA:メニュー
平日ランチは前菜・パスタ or リゾット・メイン・デザート・ドリンク付きのセットが1800円。ドリンク付きのパスタ or リゾットのみなら850円です!
サラダやスープが追加オーダー可能で調整できるのもうれしいですね!ただしセットは2名様からになるので、一人で来た私はパスタランチ一択でした。
パスタやリゾットは日替わりで選べないので、店頭の看板に書いてある本日のメニューをご確認ください。パスタやリゾットだけでなく軽い肉料理が選べる日もあります。
日替わりランチ!ツナとトマトのパスタ!
この日の日替わりはツナとトマトのパスタ!外の看板にはツナとしか書いてなかったので、どんなツナパスタがくるかドキドキでしたね!コーヒーとパン付きです!
酸味の効いたピリ辛パスタ!
たっぷりトマト&オリーブの見た目もさっぱりなイタリアンパスタ!ツナは全体に混ざっていてトッピングの豊富さも豪華ですね!麺のボリュームも結構多めです!
味付けは塩とオイルですが、トマトが味の中心に!一口目はかなり酸っぱく感じます。
ツナのコクや唐辛子も入っていてピリッと辛いさわやかさ!オリーブの甘みをオイルがまとめ上げさっぱり美味しく食べられますよ!
食感は硬くもなく、柔らかすぎることもなくなバランス感!ツナがオリーブオイルと上手に絡み、パスタ全体にしっかり混ざってます!
強い酸味はトマトだけでなく、唐辛子と隠し味のレモンからも効いていると食後にシェフに教えていただきました!
シンプルで小さいパンは余ったソースと具材を掬って綺麗に食べきる為に使うとのこと!そうとは知らず最初に出てきたので一つ摘まんでしまいました笑
ミルクたっぷりのコーヒー!
食後のコーヒーも大きめのグラスで嬉しい!ガムシロップに比べてミルクの量が多く、コーヒーの量もミルクが入る余地を残してありますね!
ミルクを全部入れると表面張力ギリギリにピッタリ収まりました!普通のミルク入りコーヒーよりかなり濃厚で美味しいカフェオレに!生クリームが混ざっているのかも!
メニューが日替わりなのであまり参考にならないかもしれませんが、どのパスタでも美味しいだろうなと感じるハイクオリティな一皿でした!
料理の解説もしていただけるので楽しく味わうことができますよ!ペア必須ですがランチセットも頼んでみたいな~!
広告
店舗情報
店名 | Bar Spaghetteria Italia dal 1997 (スパゲッテリア イタリア) |
---|---|
住所 | 〒424-0821 静岡市清水区相生町7-26 |
連絡先 | 054-353-3580 |
駐車場 | あり |
アクセス | 新静岡駅より徒歩5分 |
定休日 | 水曜日・第三火曜日 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~21:00 |
詳細 | 公式サイト ホットペッパー |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!