静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメブログです!ランチやカフェを中心に食べ歩きレポ毎日更新中!学生さんでも気軽にできるお店とガッツリ系も!観光やイベント情報もたまに紹介します!

『茶町KINZABURO』静岡の茶問屋カフェで静岡茶っふる!

広告

広告

茶町KINZABURO

お茶スイーツとイートイン無料試飲!
12種のお茶が並ぶパラダイス!

区土太夫町にある茶販売 兼 お茶スイーツカフェ。【茶町】は土太夫町の手前、徳川が納めていた時代から続く製茶問屋が建ち並ぶ町です。

静岡茶の卸問屋『前田金三郎商店』が運営しており、店内にはたくさんのお茶製品が並びます。話題のお土産『茶っふる』を始め様々なお茶スイーツを販売。

店内二階のイートインには、販売しているお茶の中からお試しができるセルフ試飲コーナーがあり、ゆったりくつろぎながらお茶とスイーツを楽しめますよ!

『茶っふる』は静岡市で2023年4月27日に開催された将棋の名人戦初日にて、藤井聡太さん・渡辺明さんともに午後のおやつで召し上がられました!

店舗紹介

茶町KINZABURO:雰囲気

f:id:sakuyaoi:20190927021651j:plain

外観

田金三郎商店自体は創業100年を超える老舗ですが、茶町KINZABUROとしてリニューアルしたのは2010年とのこと。

オーナーはTVチャンピオンという番組(静岡では放送されてない)でお茶通王になった、日本茶インストラクターの前田富佐男さん。

店舗の左側に駐車場があります。静岡駅から徒歩は結構歩くので、車移動がオススメですね。

f:id:sakuyaoi:20190927021639j:plain

店内は沢山のお茶製品

店内に並ぶ商品は、お茶のパッケージだけでも十種を優に超えています。商品レイアウトも和を感じるお洒落さがあって、見てまわるだけでも楽しいです。

f:id:sakuyaoi:20190927021637j:plain

スイーツも茶器も揃っています

急須や茶筒・お茶を楽しむための雑貨、お茶を使った焼き菓子など、すべてがお茶な駅のお土産コーナーって感じ。品揃えは本当に豊富でした。

くつろぎのイートイン

f:id:sakuyaoi:20190927021617j:plain

奥に試飲コーナー

階のイートインコーナーは4人掛けテーブル4つとカウンター2席。スペースを広く取ってあり解放感があります。写真奥のポットが試飲コーナーです。

f:id:sakuyaoi:20190927021622j:plain

畳の和室も!

畳に座布団の和室もあり、こちらも間隔を広く取ってあるので、畳に横になってる方も居ました。ゆったりくつろげますよ。

茶町KINZABURO:メニュー

f:id:sakuyaoi:20190927021645j:plain

メニュー

味しくない訳が無いお茶屋さんの抹茶かき氷に、話題のお土産『茶っふる』お抹茶セットの他、最近増えたタピオカ抹茶ラテまで。お茶尽くしのスイーツ勢揃いです。

f:id:sakuyaoi:20190927021642j:plain

ショーケースから選ぶのもアリ

茶っふるは季節限定を含め、13種のクリームがあります。抹茶は地域ごとの名前がついており、それぞれブランドが違うこだわり品。抹茶以外のクリームもありますよ。

メニュー表には乗っていなかったカップスイーツもいくつか並んでいました。

茶っふると静岡茶飲み比べ

f:id:sakuyaoi:20190927021625j:plain

温冷2種のお茶と茶っふる

回は本山茶とほうじ茶の茶っふるを選択。単品のお菓子もしっかりイートイン用にプレートに並べてくださいました。

産地の異なるお茶ワッフル

f:id:sakuyaoi:20190927021627j:plain

本山茶とほうじ茶

山茶には白黒のお豆がトッピングされています。濃厚な甘苦いクリームたっぷりのワッフル。同じ抹茶で他の地域と比べた方が良かったかな?

豆の食感がアクセントになっていますが、ふんわり食感でシンプルな味わい。誰にでも進めやすい、お土産にピッタリな品だと思います。

ほうじ茶はかなり香ばしく、苦みも強め。その分甘みも強く、コーヒースイーツのような大人向けの味ですね。

お茶11種を無料試飲

f:id:sakuyaoi:20190927021620j:plain

全部飲めます

人的に今回のメインはコチラ。気に入ったお茶をお土産にするため、試飲コーナーに並ぶ11種全てを飲んでみました。

f:id:sakuyaoi:20190927021630j:plain

冷茶・ほのか薫『月』

最初は名前がカッコイイ冷茶、解説にミルクとバニラの風味と書かれていましたが、正にその通りで見た目は緑茶なのにミルクポーションが入ったようなコクを感じます。

さっぱり軽い口当たりで、クリーミーな甘さ。それでいてスッキリしているので、夏にもぴったり・子供ウケも良さそうなお茶でした。

f:id:sakuyaoi:20190927021632j:plain

桜香る釜炒り『静7132(まちこ)』

温かいお茶の一杯目は『静7132』清水のお茶『まちこ』として人気の品ですが、釜炒り茶とのことで、緑ではありません。桜の香りがする自然な甘みのあるお茶です。

写真は見た目の違いが分かりにくい上長くなるので他は省略。各お茶の感想だけ載せていきますね。

③ ほのか薫『緑』 深蒸し茶にレモングラスとミントが入ったレモネード風とのこと。レモンの香りはほんのりと、お茶自体の風味もさっぱりした爽やかな味わい!

④ 香祥 ジャスミンティー風の釜炒り茶。品がある香りというか、芯からじんわり温まる気分転換によさそうな一杯。

⑤ アールグレイ緑茶 どこか花のようなフローラルな香り。風味は紅茶で味はお茶な今までに飲んだことのない独特な一杯。

⑥ 玄米入り粉抹茶 玄米の香ばしさが前面に出た和菓子に合いそうな一杯!抹茶なので結構濃いです。

⑦ 香寿 ぶどう香る釜炒り茶。甘みさっぱりで、ぶどうは風味程度でさっぱり。こちらも落ち着きます。

⑧ 香駿 ミルク香る釜炒り茶。まさかのミルク風味2種めですが、こちらもしっかりミルクの風味。口当たりが柔らかくなるので、緑茶を飲み慣れてない国の方にも勧めやすそう。

⑨ 九極茶 国産漢方9種を加えた健康茶。風味豊かで独特の香りと渋み。これは効く!って感じの味。

f:id:sakuyaoi:20190927021635j:plain

茶町ブレンド『和』

ラスト10杯目は自分で淹れられる一煎茶用パック。

散々お茶を飲んで来て口直しも何もないのですが、急須で入れたお茶が一番定番のお茶って感じで、渋みと甘みのバランスも一番落ち着く味わいでした。

そうそう全部試そうって人もいないと思いますが、美味しいお茶スイーツと一緒に珍しいお茶が試せます。是非ご休憩にお立ち寄りください!

店舗情報

店名 茶町KINZABURO
住所 〒420-0018 静岡市葵区土太夫町27
連絡先 054-252-2098
駐車場 あり
アクセス JR静岡駅北口徒歩25分
定休日 水曜日
営業時間 9:30~18:00(イートイン17時まで)
日曜のみ 10:00~17:00
詳細 食べログ

関連記事

岡茶やお茶スイーツ・料理を楽しめるお店はこちら!