変わらない味で愛される
小鹿通りの定番洋食店!
駿河区小鹿、済生会病院のすぐ近くにある老舗の洋食店。創業から50年ほど地元で愛される定番店で、現在の店舗は2016年に建て直しリニューアルされています。
名物のポークステーキ定食&鉄板焼定食をはじめ、肉料理・フライの定食とカレーなど、ボリュームもバッチリな日本式洋食が色々。
カウンター席のみですが席数は多く、提供も早めでランチに気軽に利用できますよ!
店舗紹介
キッチンきねや:雰囲気
静鉄柚木駅前から連なる小鹿通り沿い、静岡済生会総合病院を越えて直ぐの交差点角の立地。リニューアル以前も同じ場所でした。駐車場は店前に10台分あります。
静岡県立大学のキャンパスや静岡競輪場などからも近く、駅から離れたエリアの中では人通りも多い立地。お昼時は平日でも常に混んでいる印象です。
玄関入って左へ進むとズラッと長いカウンター席。座りながらも厨房内がよく見えるオープンキッチンのような空間です。洋楽が流れ青空の壁紙と落ち着く雰囲気。
カウンターは全部で23席、テーブル席はありません。アットホームに丁寧な接客、調理スタッフさんが多く提供も早めです。
カウンター上のケースに箸や調味料が入っており、こちらの蓋部分がメニューにもなっています。簡易的なので玄関のメニューで先に決めておくのがおすすめですね。
キッチンきねや:メニュー
玄関入ってすぐ左に写真付きの大きなメニューボードあり。一番上のポークステーキ&鉄板焼定食が名物!他にも肉料理とフライ系の定食が色々、カレーもありました。
カレーは大盛オプションが書かれていますが、定食の白米大盛を頼んでいる方もいました。追加料金はわかりませんが。
名物 ポークステーキ定食
今回はポークステーキ定食をチョイス。最初にサラダが来て、味噌汁と白米、最後にジュワジュワ油が跳ねる音を奏でて鉄板メインの登場です。
甘酸っぱいオニオンソース味
お肉は一口サイズにカットされて食べやすく、厚みは程よくあるので肉肉しさも満喫!肉質はしっとり柔らかで、脂身のプリっと感も絶妙です。
すりおろした玉ねぎの甘みとザラっとした口当たりに、柚子ポン酢のように柑橘系の酸味も結構強め。全体的には甘酸っぱく爽やかな醤油風味ですね。
細かくカットされているのでソースもバッチリ絡み、肉の旨味を邪魔せずに白米の進む濃いめの味付けにまとまっています!
お肉もソースもたっぷりお腹も満足なボリューム!熱々鉄板で冷めずにいただけます。
バターソテーの人参がトロっと甘みも強くて最高。ポテトもカリッと厚みもありホクホク美味しく、どちらもオニオンソースがよく合いました。
良い盛りご飯とたっぷりサラダ
普通でもおかずの量とバッチリ合った良い盛りの白米に、具材はわかめのみでシンプルながら出汁が効いた濃い味でおかずになる味噌汁。
サラダはザラっとすりおろしたりんご?がベースのオリジナルドレッシング。野菜自体がたっぷり、瑞々しく食べ応えありました!ドレッシングの販売もされていますよ!
店舗情報
店名 | キッチンきねや |
---|---|
住所 | 〒422-8021 静岡市駿河区小鹿1丁目5-20 |
連絡先 | 054-281-3183 |
駐車場 | 店前に10台分あり |
アクセス | 静鉄バス みなみ線 小鹿局前バス停より徒歩2分 |
定休日 | 水・木 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:30~20:00 |
詳細 | 食べログ |