静岡市の肉料理・焼肉店一覧
市内2店舗・富士市にも1店舗展開する、豊富な部位のホルモン焼肉と、静岡市内ではいち早く蛇口レモンサワー飲み放題を始めた人気店・やまださん。2023年8月4日に、4店舗目となる【駅南店】がオープン!以前紹介した昭和町店と同じく昼から営業しており、ラン…
清水区万世町、清水駅と新清水駅前を通るさつき通り沿いにある焼鳥専門店。市内でも貴重な昼から夜までの通し営業で、気軽にテイクアウトできます。焼鳥は12種類で鶏肉オンリー、2023年8月現在1本130円~140円。注文の際に味付と焼き加減を指定できるのも嬉…
葵区両替町、2023年6月30日にオープンした、ビビンバメインの韓国料理店。以前は駿河区用宗の用宗みなと横丁にて『ビビンバ物語パダッカ』として営業していました。肉などトッピング別に10種以上の石焼ビビンバが揃い、ハンバーグが乗った個性的な品も。具沢…
清水区銀座、清水銀座通りに2017年7月にオープンしたダイニングバー。カウンター中心のカジュアルお洒落な店内、平日はランチタイムも営業しています。名物は10種類以上のスパイスを効かせた『ジャークチキン』ライスとセットのプレートランチや、バーガー・…
駿河区稲川、2023年6月10日にオープンした鳥料理居酒屋。静岡地鶏を使用した様々な鳥料理と、卓上七輪を使用する炭火鳥焼肉も提供しています。月・木・金曜限定でランチ営業もしており、鶏重とから揚げの2種のみ(6月現在)ですが、手頃な価格でボリューミー…
葵区両替町、2023年5月1日にオープンした焼肉店。2017年創業の清水駅前の本店に続き、ここ数年で静岡駅南・草薙と支店を拡大!両替町店は4号店になります。5月24日よりランチも開始。平日のみの不定営業ではありますが、鉄板で提供される肉料理が揃っていま…
葵区大工町、2023年1月23日にオープンした、無人販売の冷凍ホルモン・お肉の直売所。店名通り24時間営業・年中無休で、いつでもお肉を購入できます!店内には二つの冷凍ケースが並び、スーパー等では買えない希少部位のホルモンをはじめ、焼肉用の定番お肉も…
藤枝駅北口徒歩3分、精肉店直営の肉料理店!昼はボリューミーな肉料理定食をお手頃価格で提供、夜は和牛の貴重な部位も扱う焼肉店として営業しています。今回はランチの利用。オープン前から行列ができ、メニューに書かれた紹介文からもガッツリな内容が伺え…
※残念ながら2023年8月を以て閉店されました。藤枝駅北口のグルメビルに2023年6月1日オープン!山盛りの肉をサンドした、ガッツリボリュームのステーキサンド専門店!300gの牛ステーキを詰め込んだ名物【ギガモンスターサンド】をはじめ、チーズ入りやチキン…
葵区人宿町、2022年10月に古民家を改装してオープンした、市場的な複合施設『人宿町マート』内の小さなお肉屋さん。足の踏み場は一畳分ほどのスペースで、販売されている品数は多くはありませんが、熊本ブランド【黒樺牛】を中心に厳選された焼肉・すき焼き…
葵区紺屋町、ビル二階のとんかつと小料理のお店。以前は常磐町で『とんかつ九条』として営業されていましたが、2020年4月に名前を変えて移転リニューアルしました。2013年に閉店された人気とんかつ店『蝶屋』の調理法・提供スタイルを継承したそうで、ケチャ…
葵区七間町、2023年5月22日に移転リニューアルオープン!東宝会館ビル2階の麺処&焼肉店。タンやローストビーフなどを豪快に乗せたラーメンを提供しています。以前の店舗は2022年4月に焼津市にオープン。新静岡セノバ前の『焼肉10(じゅう)』さんが運営して…
葵区常磐町、青葉横丁の向かい側にある、大きな提灯が目印の居酒屋。焼き物・揚げ物幅広く、お寿司も提供。静岡の地酒も揃っています!平日限定でランチ営業もしており、カレーや揚げ物などの定食をお手頃価格で提供。今回はこちらがお目当てで、人気の豚角…
葵区七間町、イマココビル内に2022年10月にオープンした小さな食堂。平日ランチ限定・週替り2品ずつのみですが、肉料理やカレー等こだわりの逸品を提供しています。駿府町のクラフトビール専門酒屋・Beer OWLEさんの姉妹店として営業しており、壁のアート含…
駿河区高松、高松公園近くの老舗とんかつ店。1976年創業、現在の店舗は2015年にリニューアルしたもので、以前より広々とした、綺麗でお洒落な和の空間になりました。軽い衣でサックリと、肉質も溶ける柔らかさのジューシーカツ。世代を問わず美味しくいただ…
清水区蒲原、JR沿線の新蒲原駅近くにある、1964年創業の老舗町中華。周辺地域の定番店として愛され、市外から来るファンもいるという歴史を感じるお店ですね。見た目は定番な中華ながら、確かな技術が詰まった逸品が揃っています。今回は常連さんにお勧めさ…
葵区土太夫町、2023年3月21日にオープンした焼肉店。全22席と席数は多くありませんが、和モダンお洒落な店内で個室利用も可能です。通常メニューは高すぎず安くもなくな平均的な焼肉店ですが、平日ランチ限定でお得な定食セットを提供。ハラミ焼肉で1000円か…
葵区一番町、住宅街の一角で1967年から半世紀以上愛される老舗惣菜店。精肉店とありますが、現在は揚げたてフライの販売1本で営業されています。1本70円均一(2023年3月現在)のフライは、野菜や黒はんぺんの他、ここだけの名物『もつフライ』が人気!ソース…
葵区黒金町、静岡駅北口の西側に2023年3月13日オープン。お洒落なコンテナハウスでカジュアルに利用できる肉バル!馬肉も含め、様々な肉料理が揃っています。冷凍ハンバーグ『そのまんま肉バーグ』などで話題になったシズオカミートも属する、業務用食肉卸の…
葵区両替町、静岡市内では貴重なケバブ専門店。夕方から深夜までの営業で、具沢山なケバブや、ケバブの具材をご飯に乗せたケバブ丼などを提供しています。屋台のような調理スペースでテイクアウト販売していますが、奥に簡易的なイートインスペースもあり、…
葵区紺屋町、静岡駅から徒歩5分の飲食店街、ビル2階の牛タン中心の肉料理店。静岡駅ビル・パルシェにも出店されており、市外にも支店がある定番店です。麦飯やとろろとセットで食べる、同じタンでも舌元から舌先までで変わる味、牛タンを使用した料理も幅広…
葵区片羽町、静岡浅間神社近くの老舗居酒屋。2022年よりランチ営業を始められ、メニュー豊富な定食や、お手頃丼ランチを提供しています。曜日替りの定食・トッピングが異なるハンバーグ定食・その他は定額で肉料理も豊富に。ランチと共に10年ぶりに復活した…
葵区川辺町、常磐公園からほど近い住宅街エリアの入口にあるステーキハウス。格安弁当販売・ランチもお手頃・夜はせんべろとサービス豊富なお店です。元は七間町でダーツバー『Mato-Ya』を営業されていた『KAORIKAN』さんが、2018年3月に現在の場所に移転、…
清水区吉川、静岡県内に4店舗展開するとんかつ専門店の清水本店。ブランド豚も複数種扱った、季節限定含め豊富なラインナップで様々な揚げ物定食を提供しています。席数が多く、ファミレスのようなカジュアルな雰囲気。お得なランチや、定食はご飯・味噌汁・…
葵区呉服町、土・日・祝のランチ限定の石焼きハンバーグ定食専門店。居酒屋・きばくもんさんの店舗にて、2022年9月10日より間借り営業中です。2021年頃から東京で話題らしい、白米に乗せて食べるハンバーグをメインにした定食スタイルのお店が、静岡市内にも…
駿河区聖一色の焼肉店。元精肉店が経営しており、独自のルートで安く仕入れることで、静岡産和牛も含む焼肉食べ放題が格安でいただけます!ビュッフェスタイルで好きなだけ自分のタイミングで肉を盛ることができ、牛・豚・鶏それぞれ味付きやホルモンなど部…
29日と言えば肉の日!静岡市内にも魅力的な肉料理の名店が揃っています。当ブログはお得さが最優先なのでお高いお店はあまり紹介していませんが...!今回はそんな肉料理店のまとめですが、紹介してきたお店もかなりの数になっており、選抜の形で普段よく行く…
駿河区中吉田、ボウリングやカラオケなどの複合遊戯施設・プラザアピア静岡2階に、2022年8月27日より新たにBBQ施設がオープン!テントが並ぶお洒落なテラスで、大人数で利用可能な高級BBQグリルを始め、食材もセットになった手ぶらでBBQ体験ができるプランが…
葵区呉服町、2019年にオープンした肉料理店。ローストビーフ中心にリッチなコースでお肉を満喫できるほか、ランチで気軽にいただけるお手頃メニューもあります。オープン時に一度紹介記事を書きましたが、今回は2021年から開始した毎月29日・肉の日のフェア…
県内では『焼肉が食べたいの~』のCMでもおなじみな焼肉チェーン。市内のチェーンの中では最上位な価格帯、所謂ブランド店です。夜の利用は私のお財布じゃ無理。 そんな京昌園も、ランチには少しだけお肉をお試しできるセットが用意されており、なんとか手の…