全国にあるうまいラーショ清水店
朝から営業している人気店です
清水区南矢部のラーメンショップ。全国に展開する『うまい ラーメンショップ うまい』の看板でお馴染みの店ですね。
実はラーメンショップはチェーン店ではなく、各店素材とメニューのみ同じものを使って、アレンジは別モノなのだとか。お店ごとに味わいが結構変わるそうです。
清水は現在矢部店のみ。朝8時から営業しており、味も評判。ファンが多い人気店として地元定番のラーメン店の一つです。
店舗紹介
ラーメンショップ 矢部店:雰囲気
全国津々浦々どこでも見かける、目立つ赤い屋根に黄色いうまいの文字。
店舗自体は小さく、駐車場も5台前に置けますが、開店時間とお昼時は埋まってる日が多いです。店内はカウンター8席のみ、回転早めとはいえ混みやすいキャパですね。
購入は食券制。カウンターの上にメニューが貼り出されているので、そちらで選んでからの方がイメージしやすいと思います。
カウンターの上には胡椒やニンニクの他に、オリジナルの唐辛子やふりかけなども置かれており味変に使えます。
ラーメンショップ 矢部店:メニュー
他の店舗を利用したことないので分かりませんが、メニューも基本は統一とのこと。今回は常連さんにお勧めを教えてもらってネギミソラーメンにしました。
各種並・中・大で分かれてますね。こういうお店の大盛はこぞってメガ盛りサイズと相場が決まってるので今回は中です。
手描きのメニューはオリジナルなのでしょうか?ウズラの卵がたっぷり入った和風ラーメンも気になりました。おつまみの皿ねぎ・皿かわも常連さんお勧めだそうです。
恐らくトッピングなしで汁と麺のみのかけらーめん。並盛300円からと格安ですが、追加トッピングもできないので駄菓子のブタメンのように食べることになるでしょう。
ネギミソラーメン(中)
予想通りというか、予想よりは多かったというか。真ん中のサイズですがやっぱりデカ盛りできました。普通のお店の大盛サイズよりボリューミーですね。
白髪ねぎたっぷり、のり・メンマ・わかめ・チャーシューと定番のトッピングが乗っています。味噌ラーメンですが醤油スープのような色をしています。
丁度お客さんが私含めて二人のタイミングだったのもあり、提供は3分と高速でした。
丼の形は浅いので上から見るよりはそこまで量は無いのかもしれませんが、それでも大盛くらいにはボリューミーなので、注文の際はご注意ください。
素材に安定感のある美味しさ
ツルツル麺によく絡むシンプルな美味しさの細麺。茹で時間眺めで少し柔らかめになっているところが老舗の味です。
スープはかなり濃い目で、コク深く甘い味噌。地方の独特な味噌を使っている感じではなく、これぞ味噌ラーメンって感じのオーソドックスな味噌味ベースでした。
味噌自体の甘みもありますが、背脂が結構入っており肉の甘みも強いです。たっぷり白髪ねぎは軽く炙られており、スープにも香ばしさが広がります。
トッピングのチャーシューは大きくやわらか。メンマは甘じょっぱく、胡椒を絡ませた独特の仕上がり。
ニンニクや唐辛子をトッピングして味返しましたが、結構辛くなるのでこれも注意ですね。安くてシンプルに美味しい、通うファンの多さも頷ける定番ラーメンでした!
店舗情報
店名 | ラーメンショップ 矢部店 |
---|---|
住所 | 〒424-0864 静岡市清水区南矢部717-1 |
連絡先 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス上力町下車、徒歩30秒 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 8:00~14:00 |
詳細 |