静岡駅地下のお洒落なラーメン店で
女性人気のあっさりゆず塩!
葵区紺屋町、JR静岡駅からつながる地下道にある麺処。お洒落で清潔感があり、女性でも気軽に利用できると人気のお店です。
おすすめメニューは塩ラーメン中心。女性人気ナンバーワンはゆず塩ラーメン、1日10食限定のパクチー麺などあっさり系が豊富なラインナップ。
寒い冬にもピッタリな、体の温まる優しい味わいのスープが揃っています。現在感染症対策の為ランチのみの営業です。
※2022年11月に現在の店舗での営業は終了。2023年3月3日、清水区高橋に『すぎやま』に店名を変えて移転リニューアルされました!
店舗紹介
サスケ:雰囲気
食事処が並ぶ地下道の中でも一際オシャレ!居酒屋や割烹のような外観です。メニュー看板が出ているので分かりますが、店舗だけだとラーメン店には見えませんね。
入口に設置されたオススメラーメンのサンプル、丼の形もあってかどことなくお洒落な印象を受ける品揃いです。盛り付けまで繊細で丁寧なイメージ?
店内は和風喫茶のような雰囲気。ラーメン店らしさ...油っぽい印象と言ったら怒られそうですが、そういう老舗のイメージとは真逆の清潔感がありますね。
店内の雰囲気もあってお客さんは若者&女性客も多い印象。ラーメンを食べに来たはずがお洒落な喫茶ランチを待っているような不思議な感覚でした。
カウンター10席・2人がけテーブル3つ、4人がけテーブル1つ。メニューは豊富ですが提供早めで回転も早く、混んでいて待ちがありましたがすぐ席に着けました。
サスケ:メニュー
塩ラーメンと醤油ラーメンで半々。柚子入りメニューも5品あって迷っちゃいます。各ラーメンは細麺ストレートまたはちぢれ麺を選べます。
辛口メニューもありトッピングも豊富。サイドは餃子とチャーシュー丼などシンプルなラインナップでした。
一部のメニューは写真付きの一言紹介でオススメされていました。ピリ辛系が特にオススメみたいですね。今回は人気のゆず塩にしましたが、パクチーも気になってます。
女性人気のあっさりゆず塩ラーメン!
小さめの丼でお洒落なビジュアルのゆず塩ラーメン。透き通ったスープは麺まで良く見えます。メンマやチャーシューも彩り豊かに並べられていますね。
出汁に柚子の絞り汁が入っており、香りがふわっと広がりさわやか。塩の味は芯が濃く、魚介×鶏の出汁もよく効いています。
隠し味?に柚子胡椒が入っているようで、風味が変わる二段階の柚子の味が特別感ありますね。体も温まり、柑橘系の香りがついつい飲み干したくなる癖になる味わいです。
選べる麺、今回はストレートにしました。かなりの細麺で外側コリコリ&噛み締めるともっちり食感!つるつる啜れますがスープにもよく絡んでいます。
丼は小さめでしたが麺自体はしっかりボリューミー。スープも殆ど飲み干してしまったので見た目以上にお腹に溜まりました。
大きなチャーシューはホロホロ柔らか食感ですが、肉の旨味もしっかりした絶品!甘く無いメンマや海苔の風味もゆず塩と相性抜群です。
追い飯をすると出汁茶漬けみたいになって絶対合うと思います。広い世代、女性でも気軽に利用できる印象の貴重な麺処。あっさり系が食べたい方は是非お試しください!
店舗情報
店名 | サスケ |
---|---|
住所 | 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町7-13 地下1F |
連絡先 | 054-252-0039 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅から徒歩5分 |
定休日 | 火曜日/第4月曜日 |
営業時間 | 11:00~14:50 |
詳細 |
関連記事
静岡市の中華・ラーメン店はこちら