夏の街歩き中に気軽に氷チャージ!
さっぱり甘酸っぱいいちご氷!
葵区常磐町、青葉通り沿いの鰻料理店・うとさん。現在鰻の販売は休業しているそうですが、復活を目指して準備中とのこと。
そのつなぎの意味もあってか、2023年の夏は平日数量限定でかき氷屋として営業中!4種の手作りシロップかき氷をワンコインで提供しています。
椅子のみのスペースですが、涼しい部屋でイートインも可能です。かき氷は秋口頃までとのことで、その後はまた別の季節の品を販売予定だそうです。
※2023年度の夏営業は終了しました。秋~冬はおしるこ・ぜんざいを1階で、うな重を2階で平日限定で提供されています。
店舗紹介
うと:雰囲気
青葉通りの中腹辺り、普段は横長なシャッターが下りている、車庫のような独特な外観の2階建ての建物。偶然氷の旗を見つけ立ち寄ってみました!
今回のかき氷と関係しているか分かりませんが、隣には『常磐製氷』さんという製氷会社もあり、普段から角にある氷の看板が目立ってますね。
玄関で注文し、奥の待合&イートインスペースへ。飲食用のテーブルは無く、椅子が4席並んでいるのみの休憩スポットって感じの空間ですね。
提供時はプレートに乗せてもらえるので、椅子だけでも食べにくいことはありません。クーラーも効いていてゆったり休めます。
うと:メニュー
かき氷は4種のみ、全て手作りシロップ&ワンコイン均一な、いちご・みかん・金時・カンロ。+100円で練乳を追加できます。
手作りシロップの為数量は少な目のようで、10時半オープンで13時半頃には終了(売り切れの可能性が高い)とのことでした。お早めにどうぞ。
下に書いてあった生しぼりオレンジジュースは、イートインスペースに設置されていたこちらのマシンを使うみたいです。海外の動画で見覚えありますね。
いちご練乳かき氷
今回はいちごかき氷に練乳追加で。固形感あるジャムのようないちごシロップがたっぷり!プラカップでの提供になるので、そのままテイクアウトもできます。
つぶつぶ手作りシロップ
高級かき氷店のようなふわふわまではいきませんが、サラサラ柔らかめの氷で頭がキーンとはなりにくい仕上がり。
いちごシロップは種のつぶつぶ感とジューシーな果実感が程よく残っており、氷によく絡んでいますが生苺らしい甘酸っぱさも楽しめます!
スッキリとした甘さに濃厚な練乳が追加され、それでも甘くどくならず、濃厚ながらフレッシュないちごミルクのような味わいですね。
バランス的には全面に甘さ、奥から酸味が追ってくる印象で、スイーツ感を満喫しながら、後味は爽やかで暑い日に美味しくいただけるかき氷でした!
贅沢な手作りシロップのかき氷がお手頃価格でいただけます!2023年度限定提供かもしれませんので、機会があれば是非お試し下さい!
店舗情報
店名 | 鰻屋うと |
---|---|
住所 | 〒420-0034 静岡市葵区常磐町1丁目3-8 |
連絡先 | 054-255-5121 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅北口より徒歩10分 |
定休日 | 土日祝 |
営業時間 | 10:30~13:30頃(シロップが無くなり次第終了) |
詳細 | なし |