新静岡駅ビルのワインショップで
甘いワインのさっぱりジェラート!
新静岡セノバ1Fのワインショップ&テイスティングバー。いまや全国に出店しているワイン販売の定番店ですが、はじまりは静岡市で本店は葵区七間町にあります。
セノバ店は2011年にセノバの開業と共にオープン。駅直通ビルなので、晩酌用のお土産としてワインやお酒を購入するのにも適した気軽に立ち寄れる店舗です。
店内の一角はテイスティングバーになっており、お手頃価格でワインやおつまみをイートイン可能。今回はワインを使用した"大人のジェラート"をいただいてみました。
店舗紹介
ヴィノスやまざき セノバ店:雰囲気
新静岡駅改札よりセノバ側へ向かい、北街道側出入口沿いにあるのがヴィノスやまざきさん。大きなワインのオブジェや季節のおすすめが並んだ棚が目印です。
ワイン工場のように樽が並んだ飾りつけ&天井のシャンデリアが目立つ店内。ずらりとワインが並んでおり、一角には日本酒のコーナーもありました。
それぞれのワインごとに、香りや味の特徴や生産者さんも写真付きで詳しく紹介するポップが付いています。
北街道沿いの窓側一角がテイスティングバーのイートインコーナー。
カウンターとテーブル席はいずれもソロ用のみで7席分。販売コーナーとの間に壁などもないのでゆったり長居して何杯も楽しむって感じの雰囲気ではないですね。
ヴィノスやまざき セノバ店:メニュー
こちらの装置はワインのドリンクバーのようなもの(飲み放題ではないですが)。
最初に専用のプリペイドカードを発行、カードを入れお好みのワイン&量を選び、グラスをセットしてボタンを押すと注がれる仕組みです。
この他にスパークリングワインやノンアルコールの品は現金で直接注文できます。
ワインのお供として定番なおつまみもいくつか。軽食中心ですがピッツァもあります。
今回のお目当て"大人のジェラート"は、ヴィノスやまざきさんのウリであるワイン・日本酒・チーズそれぞれのフレーバーで3種類。
人気の甘口ワインを使用したソレイユジェラート・静岡県袋井市の日本酒と焼津市の海洋深層水を使用した酒粕ジェラート・ブルーチーズのジェラートです。
ダブルサイズが少しお得。ソレイユジェラートと酒粕ジェラートはアルコールが入っている為、未成年の方や運転される方は購入できません。
ソレイユジェラート
ダブルは2種選べるのではなく量が増えるだけとのことだったので、今回はとりあえず味見でシングルのソレイユジェラートにしてみました。
想像より小さめで、31アイスのキッズサイズくらい。カップが大きい分より小さく見えますが、一口という訳ではないのでデザートに食べるくらいの大きさはあります。
一口目から赤ワインの芳醇な香りがぶわっと!皮の渋さとフルーティーな甘みをそのまま凍らせたようなワインそのものな味わい。
食感は柔らかくシャクシャク、ソルベとかき氷の間のような感じ。口に入れて溶け終えてもなお、ずっと香り高い味が広がり続ける満足感の高い逸品でした。
思っていたよりも甘さが強くスイーツ感覚なので、たくさん食べすぎると酔ってしまいそう。これくらいの量がちょうどいいのかもしれませんね。是非お試しください!
店舗情報
店名 | ヴィノスやまざき 新静岡セノバ店 |
---|---|
住所 | 〒420-8508 静岡市葵区鷹匠1丁目1-1 新静岡セノバ1階 |
連絡先 | 054-266-7186 |
駐車場 | セノバ駐車場あり(館内利用で割引) |
アクセス | 静鉄・新静岡駅より徒歩1分 |
定休日 | 年中無休(新静岡セノバの臨休等はあり) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
詳細 |