静岡市のお酒・居酒屋グルメ一覧
葵区片羽町、静岡浅間神社近くの老舗居酒屋。2022年よりランチ営業を始められ、メニュー豊富な定食や、お手頃丼ランチを提供しています。曜日替りの定食・トッピングが異なるハンバーグ定食・その他は定額で肉料理も豊富に。ランチと共に10年ぶりに復活した…
旧静岡市民のソウルフード【チェリビのポテト】で知られる、ハンバーガーショップ・Cherry Beans(チェリービーンズ)さん。葵区紺屋町に2023年1月11日オープンの新店舗【P】は、定番のポテト&店内の窯で焼いたピザをイートイン&テイクアウトで提供!バー…
清水区江尻町、清水銀座外れの巴川傍に2020年6月にオープンした居酒屋。静岡市の地魚『しずまえ鮮魚』を中心に、日替りで旬の品を使った海鮮料理が揃います。2022年9月の台風15号により壊滅的な被害を受け長期休業していましたが、設備を含め一新しリニュー…
葵区七間町のビル4Fに2019年7月にオープンしたアメリカンダイナー。雰囲気ある店内で、ガッツリ肉食なハンバーガーを中心に、肉料理やお酒を楽しめます。平日はランチ営業もしており、昼からもボリューミーなハンバーガーやカレー・日替りメニューを提供。豊…
静岡駅南にある海ぼうずグループの定番居酒屋・餃子研究所が、2021年10月にASTY静岡店をオープン。静岡駅の在来線改札真横!超好立地ですね。駅南の本店でお馴染みの【男餃子】【女餃子】【肉餃子】を始め、静岡おでんやお弁当などをテイクアウト販売する、…
静岡市葵区、駿府城公園内にある駄菓子屋系おでん店。2018年6月に、元お土産売り場だった店舗を改装してオープンしました。青葉横丁の老舗居酒屋おばちゃんが静岡市協力の元、気軽に静岡おでんをいただけるお店として営業。本店の居酒屋は2020年に閉店し、現…
清水区殿沢、日本平パークウェイ入口近くにある手打ちそばと京すき焼きのお店。豊富なそばを中心に、お得なセットやランチメニューも揃っています。 お洒落で和モダンな雰囲気。店内も清潔に整っていますが、創業25年を超える地元では定番の人気店となってい…
清水駅前グルメ通りにある1950年創業の老舗居酒屋。清水のご当地グルメとして親しまれる『清水もつカレー』発祥のお店として有名です。戦後の屋台から始まり、店舗も半世紀・三代目まで続いています。時代とニーズに合わせて店内もメニューもリノベーション…
清水区江尻東、清水駅から徒歩7分ほどの老舗とんかつ店。店内外・店主さん含めてベテラン感漂うレトロな雰囲気のお店です。 ランチタイムにはオトクなサービス定食&カツ丼が揃っており、夜もとんかつ定食が950円とお手頃の他、地酒やおつまみも揃った居酒屋…
葵区昭和町に2022年6月21日にオープンした、串カツ中心に揃った居酒屋。アパホテル静岡駅北内にあり、ホテルの朝食施設を兼ねていますが昼以降は一般利用可能です。ランチはかつ丼を中心に提供。低音調理の厚切りロースカツ&手延べ紙かつのたれカツと、それ…
葵区人宿町のアメリカンダイナー。創業は2010年、2018年に七間町から現在の店舗に移転しました。駅周辺ハンバーガーショップの定番店として愛されています。肉厚&バンズもガッツリとした食べ応えのバーガーが15種類以上。ガッツリお肉の乗ったプレートも人…
フランス・カンヌ市は実は静岡市と姉妹都市!毎年5月中旬~下旬の『カンヌ国際映画祭』に併せて開催される、カンヌの雰囲気を感じさせる映画×マルシェイベントが『シズオカ×カンヌウィーク』です!2010年から毎年開催されており、期間中の土・日3週に渡って…
清水区入船町、大通りの一角にある居酒屋。スタイリッシュな店内、焼酎と日本酒中心に揃えた人気店。平日はカレーを中心にお得なランチも提供しています!数年前まで清水区折戸で営業していたカフェ・CoPiNe(コパン)オーナーの息子さんが経営しており、お店…
葵区紺屋町の肉料理&イタリアン【ゴロッゾ】さんが、2022年3月にリニューアル。奥の部屋を全天候型ビアガーデン&BBQの【ゴロッゾテラス】として拡張しました。各テーブルに大きなグリルを併設、丸ごとロティサリーチキンや骨ごとスペアリブなどの塊肉を、…
清水区長崎新田、住宅街にあるお食事処&定食居酒屋。昼夜問わずお手頃な定食を提供。夜は豊富なおつまみとお酒も扱っています。肉料理中心のラインナップ、日替りは更におまけの一品までついて750円とお手頃。ご飯も含めガッツリお腹いっぱいいただける、ボ…
葵区伝馬町に2021年11月オープン。【コーヒーとワインのお店】として営業するカフェバー。現在の店舗はレンタルスペースで、正式店舗が決まるまでの仮営業とのこと。東京目黒のコーヒーの名店から卸した豆と、珍しいお酒も含むアルコールメニュー。手作りス…
静岡駅直結のグルメ街ASTY東館に、清水港の河岸の市にある人気店『みやもと』さんの新事業として2019年7月にオープンした海鮮居酒屋。本店で人気のボリューミーで色鮮やかな海鮮丼・特大アナゴ天をはじめとした香ばしい天ぷらの二本柱は変わらず、更に豊富な…
葵区駒形通、2021年6月にオープンしたワインショップ...になる予定のお店。2022年5月現在、未だボトル酒販売の許可が下りていないとのことで、ワイン&コーヒーの立飲みカフェバーのような形で、長期に渡るプレオープン営業をされています。店内にはたくさん…
葵区七間町、青葉通り沿いビル二階のお洒落な隠れ家的カフェバー。お昼から営業しており、ランチやお得なデザートセットなども揃っています。夏限定で提供(と言いつつ2022年は4月末からですが)している【冷やし担々麺ランチ】が名物。白いスープに肉の旨味…
葵区駒形通、常磐公園沿いの道の角にある居酒屋。静岡おでんやフライ・串焼など定番のメニューがリーズナブルに揃っています。お通しも無し!カウンターメインの昔ながらな小さな居酒屋で、気軽に静岡らしい居酒屋グルメを満喫できる、はしごにもピッタリな…
静岡駅ビル・ASTY西館の出入口傍にある、地物やご当地グルメが揃ったバル。地酒やクラフトビールも豊富。ランチも充実しており、名物の唐揚げと日替りを中心に提供。ドリンクバー付き・ごはん食べ放題、ガッツリいただける定食ランチが1000円以下と、駅ナカ…
静岡駅周辺に様々なお店を展開する居酒屋グループが運営、静岡駅南の静岡グルメ居酒屋オンリーなビルの一階に本店を持つ『海ぼうず』さん。お手頃価格の静岡おでんをはじめ、様々な静岡産食材を使った居酒屋グルメが揃った、観光の晩酌にも勧めやすい定番店…
静岡駅に隣接の駅ビル・ASTY、東館のグルメ街にある昼から営業の居酒屋。駅南の本店と同じく静岡おでんが名物。静岡グルメ中心に豊富な料理を提供しています。ランチタイム限定で定食メニューも揃っており、静岡おでんの盛り合わせをサラダや白米付きでいた…
葵区鷹匠、静鉄日吉町駅前に本格パニーニが楽しめるワインバルが2022年3月8日オープン。前身は23年間愛された静岡の名店、アドルノ・ドグラスさんのイタリアンです。2021年11月にアドルノさんが亡くなり、イタリアンとしては閉店されましたが、実娘のグロリ…
葵区七間町に2022年2月25日にオープンした総合アミューズメント施設・ARTIE。【Bolo】は3階にあるボウリング場併設のダイニングレストランです。個性様々な椅子やテーブルが並ぶお洒落な店内。大窓の目の前がボウリングレーンになっており、プレイを見ながら…
葵区紺屋町の繁華街に2016年にオープンの中華飯店&バル。ランチはお手頃な定食で、夜はお酒と一緒に、定番から創作中華までメニュー豊富に揃っています。アヒージョやチーズフォンデュなど、多国籍料理に中華要素を加えたオリジナルメニューや、10年以上継…
葵区宮ヶ崎町、静岡浅間神社前の浅間通りに2021年11月にオープンした、主にクラフトビールを販売する酒屋 兼 立ち飲みバー。オーナー・伏見さん実家だった古民家をリノベーションした店内は、今風のスタイリッシュさとレトロな木造の温かさが合わさり、カジ…
新静岡セノバ1Fのワインショップ&テイスティングバー。いまや全国に出店しているワイン販売の定番店ですが、はじまりは静岡市で本店は葵区七間町にあります。セノバ店は2011年にセノバの開業と共にオープン。駅直通ビルなので、晩酌用のお土産としてワイン…
駿河区稲川、静岡駅南口から徒歩15分ほどの場所にあるジャズ喫茶&BAR。学生時代にジャズ喫茶の魅力にハマったマスターによる、当時の熱気を再現したお店とのこと。 店名の由来はジャズ界のピカソ『マイルス・デイビス』今は少なくなってしまったジャズ喫茶…
駿河区曲金、静岡ホテル時之栖の館内1階に2018年9月にオープン。ホテル宿泊者以外でもランチ・ディナーどちらも利用できます。餃子・唐揚げ・ホルモンと店名に因んだきゃべつ料理が名物。居酒屋営業がメインのようで、おつまみやお酒中心に揃っていますが定…