テイクアウトで本格中華!
おやつにぴったりgu籠包!
駿河区八幡、本格中華のテイクアウト専門店!2021年4月に駿河区中田にオープンし、2023年11月に現在の場所へ移転リニューアルされました!
豚まんと小籠包の間のような、オリジナルな名物【gu籠包】をはじめ、様々な一品料理・お弁当とスイーツまで提供。
現在は窓口販売のみですが、今後イートインスペースも作る予定とのことです!
店舗紹介
中華家gu:雰囲気
丸子池田線、静岡鑑定団のすぐ近く。3階建て住宅の1階部分に店舗が入る形ですね。現状は、玄関入ってすぐに1畳ほどの待機スペースと販売窓口があるのみです。
玄関前の看板にメニューがあるので、先に選んで入店がスムーズだと思います。駐車場は店前3台分程スペースがありました。
中華家gu:メニュー
名物の【gu籠包】を筆頭に、豊富な一品料理・日替り含むお弁当とスイーツ・点心も揃っています。注文してから調理の品が多いので、前日までの予約推奨とのことです。
gu籠包は冷蔵保存可能な状態で購入でき、レンジや蒸し器でふっくら出来立ての状態を再現できるレシピも貰えます。すぐ食べたい場合は温かい品もいただけますよ!
メニュー看板には日替り弁当の内容や、月の限定メニューなどもありました。中華満喫なオードブルもあるみたいですね。
おやつにgu籠包
この日は昼の営業時間終了直前に伺ってしまい、gu籠包2個入りならすぐ出せるとのことで、とりあえずおやつに買ってみました。他の料理もまたの機会に...!
gu籠包は皮・餡・コラーゲンも全て手作りで、皮にコラーゲンをたっぷり練り混んで作るそう。冷蔵状態では1日・冷凍品もあり、そちらは10日もつとのことです。
よくある見た目で写真では分かり辛いですが、サイズ感は小籠包そのもの。ボリューム的には2個で豚まん1個分ほどといった所でしょうか。
スープが詰まってジューシー
皮はもっちり柔らかくも軽い食感。コラーゲン感は分かりませんが、自然な甘さとふわっとした口当たりが最高です!
中には玉ねぎと肉とぷりっとした餡と、小籠包のように肉汁と出汁が混ざったようなスープが入っており、噛んだところからジューシーに広がります。
肉肉しく旨味たっぷり、野菜の甘みも強く、風味豊かにコクのある仕上がりで5個くらいならパクパクいけちゃいそうな飽きの来ない逸品でした!
店舗情報
店名 | 中華家gu |
---|---|
住所 | 〒422-8076 静岡市駿河区八幡5丁目3-5 |
連絡先 | 054-260-9110 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス 石田街道線 城南静岡高入口バス停より徒歩5分 |
定休日 | 日・月 |
営業時間 | 11:30~14:00 16:30~19:00 |
詳細 | 食べログ |