静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

最新の静岡グルメ&観光情報を毎日更新!地元民目線で全力食レポ!お財布に優しいランチを積極的にまわってます!

2023年に静岡市にオープンしたお店一覧

2023年に静岡市にオープンした最新店舗の一覧です。

『麺屋ARIGA』桜橋駅傍に移転!清水の人気麺処でリピ塩ラーメン!

清水区鳥坂に2018年9月にオープンし、塩ラーメンを筆頭に醤油・味噌と3本柱で愛される人気麺処・ARIGAさんが、2023年3月21日、入江岡町に移転リニューアル!お洒落なカフェレストランのような店内になり席数も増えましたが、麺大盛無料など、今までの豊富な…

『ひとりじめ』七間町イマココビルのバーでナポリタンランチ!

葵区七間町、イマココビルの1階に2023年3月14日にオープンした、ナポリタン専門店。こだわりの自家製生麺を使用した、食感最高なナポリタンを提供しています。夜はカラオケバーとして営業しているカウンター5席のみの店舗。今回は昼営業に訪問、昼と夜とでス…

『アクトカフェ』静岡駅南ホテルでネパールプレートランチ!

駿河区森下町、静岡駅南口傍にある『サイホテル』1階のカフェレストラン。以前から宿泊者以外にも開放して営業していましたが、2023年3月8日にリニューアル!メニュー内容を一新し、2月まで葵区両替町で営業していたアジア料理店・サンラジのシェフが、ラン…

『いろ粥』鷹匠のギャラリーカフェで色鮮やかなポテトのお粥!

葵区鷹匠、2023年3月21日にオープンした、お粥専門店&ギャラリーカフェ。見た目も映える個性豊かなお粥と、ハンドメイドアクセサリーの販売を行っています。席数は少な目ですが店内飲食可能。テイクアウトと両方に対応しています。色鮮やかなオリジナルポテ…

『うどん屋げんき』草薙に移転リニューアル!こだわり素材のうどん店!

清水区高橋で14年営業された人気うどん店『げんき』さんが、2023年3月21日に同区 草薙一里山へ移転リニューアルオープン!静鉄・御門台駅から徒歩2分の好立地です。人気のうどん&天丼の組み合わせランチも引き続き提供。ちゅるっと啜れてもっちりなうどんと…

『ヒマラヤン』両替町のリニューアルしたインド料理店でカレーランチ!

葵区両替町、2023年3月13日にリニューアルオープンした、繁華街のビル2階にあるインド・ネパール料理店。以前は『ヒマラヤン・バル』の名前で営業されていました。新しくなったランチは、選べるカレーにサラダ・ナン・ドリンク付きの定番セット他、ワンコイ…

『NIKUスタンド10/10』静岡駅前のコンテナ肉バルで軽呑み!

葵区黒金町、静岡駅北口の西側に2023年3月13日オープン。お洒落なコンテナハウスでカジュアルに利用できる肉バル!馬肉も含め、様々な肉料理が揃っています。冷凍ハンバーグ『そのまんま肉バーグ』などで話題になったシズオカミートも属する、業務用食肉卸の…

『crepe de fleur』人宿町のクレープ店でいちごのブーケ!

葵区人宿町、OMACHIビル向かいの駐車場の入口に2023年3月4日にオープンした、キッチンカーで販売するクレープのテイクアウト店。クレープを花束に見立てて『ブーケ』と呼ぶ品が揃っており、定番のクリームから、まさに花のようにフルーツをカットした見た目…

『えぶりぃまむ食堂』沓谷のヘルシー弁当店で薬膳スムージー!

葵区沓谷、2023年1月6日にオープンした、日替り弁当と薬膳スムージーのお店。管理栄養士監修の、無添加&野菜たっぷりにこだわった品を提供しています。北街道と唐瀬街道の入口が交差する角のテイクアウト専門店です。LINEアプリでの予約注文・取り置きにも…

『山田咖喱(ヤマダカリー)』千代田の名店インドの味を継ぐ特製カレーの店!

葵区千代田、2023年3月13日オープンのカレーハウス。同店舗で35年愛され、ご主人の高齢を理由に2022年11月に惜しまれつつ閉店した名店・インドさんの味を継ぐ形で、メニューなど含め同じスタイルで提供されています。シャバシャバ系の特製カレー。チキンやポ…

『すぎやま』静岡駅地下ラーメンのサスケが清水に移転!淡麗系コク旨麺!

清水区高橋、2023年3月3日にオープンした麺処。2022年11月まで静岡駅地下道で営業していた、『サスケ』さんから店名を変えて移転リニューアルの形です!ブランド地鶏を使用した出汁・複数の醤油をブレンドしたかえし・ラーメンごとに変える麺など、素材にと…

『スパゲッティーO.M.B』新静岡駅前の食堂で具沢山ナポリタン!

葵区鷹匠、新静岡駅鷹匠口すぐの場所に、2023年3月15日オープンのスパゲッティー専門店。まだ少し先ですが、数量限定でプレオープン中でしたので立ち寄ってみました。大衆食堂をイメージしたというカジュアルな店内で、スパゲッティー中心に煮込み料理も提供…

『葉山珈琲 静岡55』新静岡の品揃え豊富なカフェスタンド!

葵区御幸町、新静岡駅目の前のビル・ペガサート1階に、2023年3月7日にオープンしたカフェスタンド。席数は少な目ですが、豊富なドリンク中心に提供しています。葉山珈琲は神奈川発のFCで複数県展開されているグループですが、店舗ごと異なるメニュー・出店地…

『S.up』新静岡のカフェバーでチーズドッグと無限コーヒー!

葵区駿府町、新静岡駅目の前にあるカフェバー。2022年末頃よりバーとしてのプレ営業を始め、2023年2月7日よりランチタイムも含め正式オープン。店内もメニューもアメリカンダイナーな雰囲気で、ホットドッグやハンバーガー、ボトルビール等を昼から提供。軽…

『田丸屋本店』静岡駅近店リニューアル!ツン辛わさび丼をイートイン!

葵区紺屋町、静岡市の定番土産『わさび漬』で有名な田丸屋の総本店。創業1875年の老舗で、田丸屋のわさび漬は料亭やお弁当など全国各地で定番に使われています。2018年にはいくらのようなわさびの玉『わさビーズ』などでも話題になったほか、わさびを使った…

『alku』新静岡駅近ビストロカフェで窓を眺めて午後の一杯!

葵区伝馬町、伝馬町交差点傍のビル2階に、2023年2月15日にオープンしたカフェ。11時からのランチは日替りメインにスープとパンが付いたセットを提供するビストロとして、14時以降はドリンクとデザート中心のカフェとして営業しています。玄関からお店の奥ま…

『かえるの庭』静岡蒲原の文化財古民家カフェで囲炉裏焼きパン!

清水区蒲原新田、蒲原駅と新蒲原駅を結ぶ東海道沿いに2023年1月13日にオープンした、国指定の有形文化財『旧岩邊邸』をリノベーションした古民家カフェ。安政5年(1858)に建てられた町屋で、かつての趣・レトロな置物などは残しつつも、お洒落に改装された…

『静岡いいとこ』浅間通りの静岡物産店で蛇口ももジュース!

葵区宮ケ崎町、静岡浅間神社前の浅間通りに2023年1月27日にオープンした、静岡市内で製造されているお土産や商品が並ぶ、地物セレクトショップ。どうする家康 静岡市大河ドラマ館と同時オープンで、浅間神社境内ギフトショップの拡張版のような位置付け。食…

『GOFUKUCHO AOBA(あおば)』静岡市役所近くのたい焼き専門店!

葵区呉服町、静岡市役所前の通り沿いに2023年2月13日にオープンした、たい焼きのテイクアウト専門店。注文を受けてから焼き、作り立てを提供するスタイルです!焼津市西小川のかき氷とたい焼きの店として人気だったあおばさんの移転とのこと。オープン時のメ…

『雷神家』清水区折戸のガッツリ横浜家系ラーメン店!

清水区折戸、2023年2月11日にオープンした横浜家系ラーメン店。2022年2月にそば処『福乃家』からラーメン店に改装し話題となった『味噌王国大ちゃん』の店主さんが、家系の魅力に取り憑かれ、年末にリニューアルを電撃的に発表!2023年1月までで味噌ラーメン…

『HOPA(ホパ)』静岡七間町のジブリ愛溢れるパスタ屋さん!

葵区七間町、2023年2月1日にオープンしたパスタ中心の洋食店。"ホパ"はシェフの苗字から取った【"ほ"んださんちの"パ"スタ屋さん】の略。以前は清水区草薙で営業、2022年末で閉店し七間町へ移転しました。ドライフラワーやステンドグラスの灯りがお洒落な空…

『どうする家康 静岡市大河ドラマ館』初週レポ!お得な観光半額サービスも!

葵区宮ヶ崎町、静岡浅間神社内・文化財資料館跡を改装し、2023年1月27日に【どうする家康 大河ドラマ館】がオープンしました!1年限定の企画展示ですが、どうする家康に纏わる資料や設定画・会場限定映像などを手頃な価格で楽しめますよ!当記事は初週に訪問…

『スモーキー・クォーツ』富士山を望む清水のケーキ店で可愛いタルト!

清水区駒越西、富士山の穴場ビュースポットとして人気の高台に、2023年1月21日にオープンした、Cafe & Cake SMOKY QUARTZ(スモーキー・クォーツ)さん。駿河区丸子、駿府の工房 匠宿 内のレストラン『HACHI&MITSU』さんのケーキ部門が、新たなグループ店舗…

『Ao coffeehouse』新静岡駅前で目覚めのエスプレッソ!

葵区鷹匠、新静岡駅鷹匠口傍に2023年1月23日オープンのコーヒースタンド。立ち飲みカウンター中心の店内、エスプレッソとラテ系でほぼドリンクのみ提供のお店です。駅周辺エリアでは貴重な、ラテやアメリカーノではないそのままのエスプレッソを看板に、250…

『蛸と小麦と何かしら』清水駅エリアにふわとろたこ焼き店がOPEN!

清水区永楽町、2023年1月6日にオープンした、イートイン可能なたこ焼き専門店。清水駅前を真っすぐ進んだ、清水エスジーポートの近くです。当初2022年9月末のオープン予定で私も楽しみに追っていたのですが、台風15号で水没被害を受け、オープン直前のタイミ…

『Cherry Beans P』静岡駅近なチェリビのポテト&ピザハウス!

旧静岡市民のソウルフード【チェリビのポテト】で知られる、ハンバーガーショップ・Cherry Beans(チェリービーンズ)さん。葵区紺屋町に2023年1月11日オープンの新店舗【P】は、定番のポテト&店内の窯で焼いたピザをイートイン&テイクアウトで提供!バー…

『ハグコーヒー』静岡市歴史博物館で櫓を眺めてカフェ休憩!

静岡市内各所に複数店展開する、気軽にコーヒーやラテを楽しめるドリンクスタンド【hug coffee(ハグコーヒー)】さん。2023年1月13日にグランドオープンした【静岡市歴史博物館】の併設カフェとして、同日オープンした新店舗の紹介です。有料展示チケットを…

『なすソバ むらた』清水に桃園のなすソバが復活!具沢山な餡かけ麺!

清水区神田町、2023年1月4日にオープンした麺処。清水のソウル麺として知られる【なすソバ】をメインに提供しています。清水駅前で長年愛され、2009年に区画整理に伴って惜しまれながら閉店したレストラン・桃園(ももぞの)さんで、中華を担当されていた方…