自然豊かなエリアにある
ベーカリーカフェで豪華ブランチ!
駿河区池田、東静岡駅から日本平動物園へと向かう道沿いにある、緑に囲まれたベーカリー。入口でパンを販売、奥はお洒落なカフェスペースになっています。
朝9時半から営業しており、昼までは選べるドリンクに日替りパンとサラダ・オリジナルソーセージがセットになった豪華なブランチを提供。
ランチやテイクアウトはハンバーグなどガッツリメニューもあり!時間帯によってメニューは違いますが、ゆったり過ごせる落ち着いた雰囲気のお店です!
店舗紹介
池田の森ベーカリー:雰囲気
南幹線・聖一色の交差点より山方面へ進み、日本平動物園まであと少しの区画。川を背に自然に囲まれた二階建ての建物。
【池田の森】はこのベーカリーカフェ固有の名前ではなく、この辺りの住宅地を指して呼ばれているそうです。駐車場は店の向かい側にあります。
玄関すぐのベーカリーフロアはコンパクトですが、二段の台と冷蔵棚にサンドイッチなども並んでおり、商品自体は充実しています。
ただし天然酵母での焼き上げの都合、その日の商品は在庫限りでの提供となるそう。じっくり選びたい方は早めの時間がおすすめです。今回はブランチ利用と伝えて奥へ。
ベーカリーは外観の左側の建物、右側の二階建てがカフェで、三方向とも大窓から見える緑が落ち着きます。灯りやちょっとしたアート、木のテーブルも含めお洒落ですね。
2人掛けテーブル3・3人掛け2・4人掛け2・6人掛け1。爽快感あるポップスが流れていました。また二階もイートインで、一人でも気軽なカウンター席もあるそうです。
池田の森ベーカリー:メニュー
オープンから11時までは【池田の森ブランチセット】のみの提供。日替りのパン・サラダ・オリジナルソーセージ・選べるドリンク。+200円でスープを追加可能です。
メニューはこちらだけですが、店内で購入したパンのイートインもできます。
昼のメニューは置いてなかったのでテイクアウトメニューですが、ランチはこちらと大体同じ内容だそうです。
池田の森ブランチセット
ワンプレートに日替りのパンと良い盛りのサラダ、長いソーセージも2本乗って、メニューでの想像よりも豪華な内容!シンプルな見た目ながら食べ応えもありますね。
ドリンクはアイスカフェオレをチョイス。こちらも二層に分かれた映えビジュアルで、空間との相性も含めて優雅なブランチとなりました!
食感最高香ばし雑穀パン
この日のパンは雑穀パン。定番なカンパーニュタイプで、外側は硬く中はずっしり繊維に厚みのある食感。和菓子感もある、ならではな噛み応えですね。
くるみなど穀物の香ばしさと甘みが全体に広がります。ほんのりレーズンのような独特な香りもあり、そのまま食べても香り高い逸品です!
旨味たっぷりソーセージ
肉の旨味が詰まった、癖が少なく食べやすいソーセージ。ハーブやスパイス感もありますが割とマイルド。プリっと噛んでジュワっとジューシーな肉汁が漏れ出します。
皮の部分が食感しっかり目で、中は肉肉しくも柔らか。二層の食感を満喫でき、量的にも満足な逸品でした!
シーザードレッシングのコク旨サラダ。粉チーズもかかって、クリーミーさと甘さが増した仕上がり。シャキシャキ葉野菜にトマトも入って瑞々しくまとまっています!
スッキリカフェオレ
酸味は強すぎず苦みもガツンとまではいかない、バランス良くスッキリとした味わいのコーヒーに、コクのあるミルクの甘みが混ざってもなお爽やかな飲み口。
甘さはありませんがクリーミーで、中心にはしっかり濃いコーヒーの香りがある美味しいカフェオレです。お好みでシロップを加えても最高でした!
市街地からは少し離れた、自然豊かなエリアのお洒落なベーカリーカフェ!ブランチも落ち着いていただける、午前の談笑にもピッタリな内容です。ぜひお試し下さい!
【池田の森ベーカリーカフェ】緑に囲まれて優雅なブランチ!【静岡市駿河区】- YouTube
店舗情報
店名 | 池田の森ベーカリーカフェ |
---|---|
住所 | 〒422-8005 静岡市駿河区池田1263 |
連絡先 | 054-262-5580 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス日本平線 畑守稲荷前バス停より徒歩1分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 9:30~16:00 |
詳細 |