静岡駅南の老舗そば処!
極みのワンコインラーメン!
駿河区南町、静岡駅から徒歩3分の近場にある老舗そば処!半世紀以上営業しており、初めは大衆食堂でしたが昭和10年頃にそば中心に業務形態を変えたそうです。
かけそば450円から、一番高いメニューでも750円!ボリュームも充分で提供は5分以内!はやい・やすい・うまいを体現したお店ですね!
今回は中でもファンの多いワンコインのラーメンを食べに行ってみました!近所のサラリーマンをはじめ、広い層に愛される人気店です!
広告
店舗紹介
清見そば本店:雰囲気
80年以上の老舗と言う割に新しくモダンな外観。2012年に半年間かけてリノベーションしたそうで、清潔で入りやすい店舗になっていました!
黒い壁に大きく清見の文字看板が遠くからでもわかりやすいですね!駅前右折の先直進なので、土地勘がなくても直ぐ分かるはずです!
ちなみに名前だけの本店ではなく、駿河区八幡と登呂にてしっかり支店が営業されていますよ!
新しい店舗なのにショーウインドウが!と思ったら写真でした。最近は食品サンプルを並べるお店も減ってしまいましたね。
値段が書いてあるので安さに惹かれて入店する方もいそう!後述で紹介しますが、どのメニューもなかなかのコスパ価格帯です!
店内は狭めで席がぎっしり!ホールのおばちゃんが手際よく席を用意し案内してくれます!カウンター6席、4人テーブル5つ、5人テーブル2つ!
テーブルの調味料もシンプルに!ほぼ麺と丼物なので醤油を使う機会は少なそうですが。コンセントは使って良いのかな?
そしてカウンターに飾られていたこちらには、静岡駅南が舞台のローカルヒーロー物ドラマ【からくり侍セッシャー1】の写真がたくさん!
清見そば本店さんは第一話から登場!同作には店主さんやスタッフさんも出演してるので、ある意味地元の有名人が経営するお店って感じになってますね笑
清見そば本店:メニュー
そばの最安値はかけそば450円!冷やしにすると少し高くなる老舗が多い中同額はありがたい!他の傍も550円〜750円でお得な価格帯!
セットメニューは無いですが、そばやラーメンとカレーを一緒に注文する方が多いそうです!100円でできる大盛りがかなりオトクな盛り具合でした...!
そばは全てうどんにもできるので、かなりメニュー豊富ですよね!
出汁が最高なワンコインラーメン
透き通った醤油スープに模様のように綺麗に広がったストレート麺!トッピングはチャーシュー・のり・なると・めんま・ねぎ、昔ながらの中華そばの定番ですね!
スープは【豚骨清湯】豚骨ラーメンと聞くと白濁で濃厚なスープを想像しますが、鶏ガラのような扱いで出汁を取る透明感あるスープもジャンルとしてあるそうですね。
清見そばさんのラーメンは更にカツオの風味...これはそばの出汁を合わせてるのだと思います。市内の蕎麦屋のラーメンはそんな豚ガラの中華そばが多い気がします。
豚のコク深いスープに良く絡むストレート麺!柔らかめに茹でられており、ラーメンとそばの間のような食感がまたよく合います。
とにかくスープが美味しいので他に気を配りにくいのですが、チャーシューも脂身があり豚トロのようなコリッとしつつも柔らかい食感が素晴らしく、
他のトッピング一つ一つが、ああ中華そばだってなる定番感!なのにこの出汁の深さが本当に最高です!ワンコインの醤油ラーメンの中では随一の実力メニューかも!
そばも気になりましたが、ここに来たらまたラーメンを頼んでしまいそうです。お腹が空いていたら大盛りでもいいかも!一度は味わっていただきたい醤油ラーメンでした!
広告
店舗情報
店名 | 清見そば本店 |
---|---|
住所 | 〒422-8067 静岡市駿河区南町1-6 |
連絡先 | 054-285-0649 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅南口徒歩3分 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 10:45~14:20 16:30~19:20 |
詳細 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!