静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『ムロコーヒー』新静岡セノバ前のお手頃コーヒースタンド!

広告

広告

ムロコーヒー アイキャッチ

お手頃コーヒースタンドが移転!
セノバ前でスッキリ甘いハニーラテ!

区伝馬町、新静岡セノバ前けやき通りにあるコーヒースタンド。2024年5月OPEN、当初は市役所近くで営業されていましたが、2025年5月に現在の場所に移転しました。

オリジナルブレンドの水出しアイスコーヒーを名物に、ラテ系ドリンクも充実。"毎日飲んでもらえる価格"もコンセプトとのことで、お手頃に揃っています。

立ち飲み用のテーブル&椅子も少しあり、気軽に一服できますよ!6月現在不定営業の為、営業日・時間は公式Instagramをご確認下さい。

店舗紹介

ムロコーヒー:雰囲気

窓口のみの店舗です

ノバのけやき通り口より横断歩道を渡って直ぐ、サンローゼビル階段横の小さなスペース。こちらは飲食系のテイクアウト店が何度か入れ替わっていますね。

メニュー看板やイートインできるテーブルが並び、注文・提供は正面の窓口で。

イートインスペースも

左に立ち飲みテーブル2つ。右には2人掛けのベンチと低めのテーブルがありました。

ムロコーヒー:メニュー

メニュー

前の店舗のオープン当初よりかなりメニューも増えています。18時間じっくり抽出した水出しコーヒーを名物に、ラテ系・珍しいベトナム風やスパークリングも。

そしてお値段が350円~400円とお手頃!無料でミルクを豆乳にも変更可能です。使用されてる豆はブレンドで5種類あり、メニューによって違うものと日替りのものも。

ドリップパックのお土産もあります

ドリップパックで3種のブレンドが販売されていました。

スッキリ甘いハニーラテ

アイスハニーラテ

回はアイスハニーラテ。純粋天然蜂蜜が底にトロトロな状態でたっぷりめに入っており、上からカフェラテが注がれています。

ムロコーヒーさんは酸味系より苦みの強い豆中心で、こちらも輪郭のあるほろ苦さが濃い香りと共に広がり、冷たいミルクでスッキリマイルドにまとまっています。

天然蜂蜜の濃厚な甘み

とろみ強めですが溶け切ってない状態

蜜は混ぜても良いですが、ストローで底から吸うようにすると、蜂蜜の香りと甘さがまずストレートに感じられ、口の中でカフェラテと混ざる飲み方も美味しいです。

蜂蜜自体が濃厚な甘さながら、そのままでもくどくならないバランスで、苦みのしっかりあるコーヒーと相性抜群でした!ラテじゃない蜂蜜珈琲も飲んでみたいですね。

店舗情報

店名 ムロコーヒー
住所 〒420-0858 静岡市葵区伝馬町8-1
連絡先 070-9205-1775
駐車場 なし
アクセス 新静岡セノバけやき通り口より徒歩15秒
定休日 現在不定営業中
下記公式Instagramのストーリーにて営業告知あり
営業時間 12:00~18:00
※状況により変更あり
詳細 公式Instagram @muro66coffee

関連記事

岡市のカフェ・喫茶店記事はこちら!