海鮮居酒屋運営の
ボリューミーなから揚げ店!
清水区上力町に2020年9月にオープンしたから揚げテイクアウト店。隣接する海鮮居酒屋・海蛇さんが運営しており、3種の唐揚げの他お刺身パックも販売しています。
から揚げは幅が大きくフライドチキンのようなサイズ感。3~5個入りのお弁当もありますが、1個で満足感あるので小サイズでもボリューミーかも。
注文を受けてから揚げる為、大口の場合は予約がオススメです!
店舗紹介
からあげうおひろ:雰囲気
海蛇さんの右隣にオープン、こちらでは以前から魚廣として干物や加工食品などを販売していました。駐車場は海蛇さんとの間に4台停められるスペースがあります。
店内には受付カウンターと待合用椅子が3つ。机もありますがイートインはできません。奥の冷蔵庫にドリンクやお刺身が並んでいます。
からあげうおひろ:メニュー
から揚げは甘だれ・塩しょうが・にんにく醤油の3種類、お値段変わらず1個から販売。お弁当は3個~5個、中以上は大盛ご飯が100円以下で付けられてお得ですね。
その他はカウンター上のカップみそ汁と、冷蔵庫のお刺身は盛り合わせと〆鯖の2種類。私は生魚食べられないので試せませんが、しずまえ鮮魚が色々乗って豪華ですね。
あっさり薄味からあげ
おつまみに3個ずつ購入したところ、一つおまけしてくださいました。味ごとパックに分けて下さり分かりやすいですね。
甘だれからあげ
どのからあげも幅が大きく、見た目的にはコンビニのフライドチキンのような感じ。油が軽いというかくどさがなく、さっぱりいただける揚げ具合。
肉厚では無いですがジューシーで鶏の旨味が詰まっており、カリッとした皮せんべいにも近い食感も楽しいです。
甘だれはとろみのあるタレが絡まっているので、他よりもカリカリ感はありませんが、酸味の無いチキン南蛮のような濃い味でご飯のおかずにピッタリでした。
塩しょうがからあげ
生姜感は風味程度に、一番肉自体の旨味や甘みを感じるさっぱりとした塩味。そのまま食べてもしょっぱくないので、炭酸系のお酒のおつまみに合いそう。
定番に美味しい、一番食べやすいTHEから揚げな逸品ですね。
にんにく醤油からあげ
こちらもしょっぱいほどに味は付いておらず、割とサッパリとした醤油味。ニンニクも風味程度で口が臭くなる程のジャンク感はありません。
塩味以上にカリカリ食感が強く、大きな竜田揚げのような感じですね。どのからあげも食べ応えあり!おかずにもおつまみにもピッタリな品揃いです。是非お試しください!
店舗情報
店名 | からあげうおひろ(魚廣) |
---|---|
住所 | 〒424-0856 静岡市清水区上力町3-11 |
連絡先 | 054-335-3355 |
駐車場 | あり |
アクセス | 上力町バス停より徒歩1分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 10:30~18:30 |
詳細 |