濃厚苺ジェラート揃ってます!
久能いちご農園の小さなカフェ
清水区の久能石垣いちご海岸通りにあるいちご農園。【スウィートメッセージやまろく】として、いちご狩り体験といちごジェラートの販売を行っています。
いちご狩りは年始めから4月までですが、ジェラート販売は年中営業。通年約10種のフレーバー、濃厚なジェラートは夏の観光客の間でも人気だそうです。
食べ比べできるダブルやトリプルもお手頃価格で提供。手作りのいちごジャムなども販売している、いちご尽くしのお店です!
店舗紹介
やまろく:雰囲気
オレンジ色の目立つ外観。以前はもっと分かりやすく【スウィートメッセージやまろく】の大きな看板がついていたのですが無くなってしまいました。
いちご狩りハウスは向かい側の離れた場所にあり、こちらは休憩所のカフェスペースのような感じ。店前に駐車場もありますよ。
入口そばには二人がけテラス席が2つ。山を挟んでいるので景色は海側しか見えませんが、店内は狭めなので外で食べるのもいいですね。
店内はベンチと小さなテーブルが3つ。壁側に手作り手芸品などが並んでおり、道の駅の交流スペースのような雰囲気。
手作りの観光マップや地域情報のポスターもたくさん掲示されています。
やまろく:メニュー
メインのジェラートはシングル・ダブル・トリプル。トリプルはコーンカップのみ、コーンの大きさが変わらない為、ボリュームもあまり変わりません。
値段の差がそこまで開いてないのも、量は変わらず種類が試せる為ですね。それでもお得ですが、これで3倍の量だったらみんなトリプル頼んでシェアしてしまいますから。
この日のフレーバーは
・ミルク
・石垣苺のコンフィチュール
・ストロベリークラッシュ
・チョコモカストロベリー
・ブルーベリー
・ストロベリーケーキ
・シャリシャリいちご
・いちごキャラメル
・ストロベリー
・ストロベリークリームチーズ
10種類中8種は久能石垣いちごを使用。それぞれ嗜好の違ういちごジェラートが揃っています。
ジェラートの他にもコーヒーなどのカフェメニューも少しだけありました。苺のスムージーやシェイクもよりいちごを味わい尽くせると思います。
種類豊富な濃厚ジェラート
石垣苺のコンフィチュール&シャリシャリ苺
コンフィチュールはよく煮込まれたジャムのようなもの。濃厚ないちごジャムとクリーミーなミルクジェラートの組み合わせは定番ですがさっぱりしっとりです。
シャリシャリいちごはさわやかさ全振りで名前の通りシャリシャリな冷凍苺がたっぷり入ってます。個人的にはこれが一番のお気に入りでしたね。
凍らせたいいちご好きな方は、シャリシャリいちごはまず食べるべきフレーバーです!
ストロベリーケーキ&ストロベリークリームチーズ
こちらも似たような組み合わせですがストロベリーケーキとクリームチーズ。
ストロベリーケーキはショートケーキをアイスにしたような、クッキーや謎のパサっとした感じが再現されており、独特ですがまさにショートケーキのアイスです。
ストロベリークリームチーズもイチゴのレアチーズケーキみたいで、甘さの強いこの組み合わせはなかなか胃に来るコンボでした。
いちごキャラメル&チョコモカストロベリー
こちらはキャラメル&チョコなので色が茶色系、見た目ではいちごっぽくないフレーバーの組み合わせですね。
苺のフレッシュな甘みと、ビターなチョコレートで風味は真逆ですが相性がよく、さっぱり&濃厚な、味わいの変化を楽しめる逸品です。少々大人向けかな。
どの味もイチゴの魅力を存分に引き出したさっぱりジェラート揃い!ショーケースには手作りのいちごジャムなども並んでいました。
いちご狩りシーズン以外も営業していますので、近隣の観光の際には是非お立ち寄りください!
店舗情報
店名 | スウィートメッセージ やまろく |
---|---|
住所 | 〒424-0915 静岡市清水区増140-2 |
連絡先 | 054-336-3615 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR清水駅から車で25分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
詳細 |
関連記事
☟久能石垣いちご狩りレポはこちらから(別農園です)☟
『石垣いちご狩り』静岡市久能いちご海岸通りで旬のいちご狩り体験! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』