時代を感じる店内で
味とコスパで勝負の焼肉店
清水区三保、三保の松原の御穂神社近くにある老舗っぽい焼肉店。いつからあるかは分かりませんが外観も店内も非常に歴史を感じる...汚さがありますね。しかしそんな見た目を気にするお店ではないのです!とにかく安く美味しい肉を食らう!その願いは三宝園さんが間違いなく叶えてくれます!
営業は夕方17時から、ランチタイムはありません。一応予約なしでも入れることにはなっていますが、平日でも近隣の大学生が毎晩のようにたまり場にしてますので確実に入るには予約必須です。2000円、3000円のセットメニューのみになっており、利用は2人以上からとなっています。駐車場の入口が狭くて入りにくかったり、駅からバスではかなり遠かったりと周辺住民以外だとかなり敷居高い気もしますが、それを差し引いても一度は試してもらいたいお得さがあります!
広告
店舗紹介
煙が立ち込める店内に入り、2人の場合はカウンター席、グループの場合はテーブルに案内されます。カウンターとテーブルに設置された焼肉ロースターを基本2人で一つ使用します。年季の入った昔ながらの焼肉屋さんらしいロースターですね。この業務用焼肉ロースター(パロマ PY1)はもう製造されていないレアものだそうです。
予約席に座ると、ナムル、キムチ、生野菜は既に机に並んでいました。こちらは事前情報ではお代わり自由でしたが、生野菜(キャベツ、玉葱、シイタケ、ピーマン、ナス)は原価高騰でお代わり1回までになったそうです。ナムルは味が濃くご飯が進みそう。キムチはかなり辛いですがよく漬かっていて美味しいです。
お得ポイントのひとつですが、三宝園さんは飲みものの持ち込みが自由です。瓶ビールのみ取り扱ってるそうですが、それでも缶ビールも持ち込んで良いとのことで、酒代の節約になりますね。もちろん持ってきた缶は持ち帰りですけど、グループでビール1ケース持ってくる方々も居たそうです。他にも三宝園で扱ってないもの(サンチュ、スナック菓子など)は持ち込み可能とのこと。
今回は2人で行き、一人2000円のセットを選びました。セットの内容は特に書いてないので、事前情報が無ければ店員さんに内容を確認しましょう。初めに出てきたのは厚切りの牛タン。薄いタンしか食べたことなかった私はあり得ないほどの厚みに見えるのですが、凄くないですか?オリーブオイルとガーリックを混ぜた特製ソースがかけられています。ちなみにカウンター席の場合は目の前が厨房になっており、店員のおじいさんが肉の仕込みをしているのが間近で見える状態にあります。
厚切りな為、焼けるのには少し時間がかかります。タンは良く焼いてねとのことでした。ちなみに今回焼けた一番美味しい瞬間にそのまま食べている為、焼けた後の写真はほぼありません。感想だけ書いていきます。牛タンはコリコリしたタンならではの弾力を残しつつも、霜降り肉のような口溶け。舌の上でとろけることはありませんが、噛みしめると驚くほど柔らかく、旨味がジュワァ~と口内いっぱいに広がっていきます。大きく切り分けたステーキを豪快に頬張るような満足感。一番最初に提供されますが、これが一番のメインと言えると思います。
ごはんもセットに含まれ、こちらはお代わり自由。普通盛りで頼むと丼ぶりいっぱいサイズで来ますので、お茶碗サイズなら小盛で頼んだ方が良いです。私は頼みませんでしたが生卵も無料で注文可能、卵かけごはんに肉を入れて掻き込むのが学生に人気の食べ方なのだとか。
あとは卵とわかめの中華スープもお代わり自由で提供されています。お肉の合間に飲むと温まりますが、結構お腹に溜まるのでお肉優先でいきたいですね。これらのお代わりメニューはセルフではなく注文制となっています。
牛タンを食べ終わると残りの三種盛りが一気に来ました。これで2人前です。こちらもかなりの厚切りで、牛カルビ10枚、牛ホルモン、豚カルビ8枚乗っていました。
先ずは時間がかかるホルモンから。こちらのロースターは網の部分に置くより中央に置いた方が早く焼けるそうです。火力が強く3分ほどで綺麗な焦げ色が両面に着きました。牛タン以外のお肉はコチュジャンの混ざった辛味のある特製ダレが絡めてあり、この味付けが物凄くご飯が進みます。ホルモンもとろける柔らかさ。良く噛みしめるのでご飯もどんどん欲しくなります。牛タンも他のお肉も一枚が大きいので肉食べてるって感覚になるのが良いですね~。
こちらは豚カルビ。脂身とのバランスが良く、そのまま食べてもジューシー、タレに漬けるとよく絡んでより旨味が増します。牛カルビの前座ではありますが、決して劣らない香ばしさに大満足。大昔に食べた高級店にも負けない質だと思います。
焼肉のメインと言えば牛カルビ。こちらは国産黒毛和牛なのですが、最初の厚切りタンに近い厚さで高級ステーキを食べているかのよう。焼くほどに肉の香りが強くなり、口に入れるとすぐ溶けるほどの柔らかさ。1枚でご飯1杯行けちゃいそうな程の旨味です。実際あの大盛りご飯をもう一杯いけちゃいました。ダイエットしてるのにいけちゃいましたじゃないのですけど。
実際のところお肉の枚数的には多いって程じゃないのですけど(2000円でこれなら充分な量だと思いますが)一枚一枚の満足度が比にならないほど高いのでどんどんお腹に溜まってくのですよね。それでも食べ続けちゃうのでお腹いっぱいより先まで食べすぎてしまいます。ご飯は2杯しか食べてませんよ?となりで食べていた学生さんグループは四杯目の卵かけごはんを食べていておじいさんに赤字だ赤字~と嘆かれてました笑
焼くスペースが広くないので次の肉が食べられるまでの時間が空くのも満足感につながってる気がしました。食べ放題で焼いて食べて焼いて食べてとはまた違う時間バランスですよね。
火力が強いので牛肉は写真撮ってるとすぐ焦げてしまうのですけど1枚だけ。とにかくお腹いっぱい美味しいお肉を食べたいならおすすめのお店です。3000円のコースも気になるのでまた行きたいですけど、絶対に食べすぎてしまうので危ないですね~ζζ
広告
店舗情報
店名 | 三宝園 |
---|---|
住所 | 〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保1027 |
連絡先 | 054-334-7605 |
駐車場 | あり |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 17:00~22:00 |
詳細・予約 | https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22018335/ |