野菜はあまい・カレーはからい
甘くて辛いは がるそんカレー!
葵区呉服町、青葉通りから葵区役所目の前を右に曲がってすぐの老舗カレー喫茶。本格的なコーヒーも揃ってる喫茶店ですが、デザート等は無くメインはカレーです。
40年以上営業している老舗で、店名を冠した『がるそんカレー』を始め、市内に多くのファンがいる、静岡市で美味しいカレーと言えばな店舗の一つ!
レトロな喫茶店スタイルの店内で、長年変わらない美味しさのカレーが提供されています。最近の激辛とは違いますが結構辛めですよ!
広告
店舗紹介
がるそん:雰囲気
店舗は3階建てビルの2階部分!看板的には目立つのですが、場所が長い商店街の一番奥を曲がって直ぐと、はじめての方には見落としやすい位置になっています。
がるそんさん自体が創業40年の老舗ということで、ビルもなかなかレトロな感じが漂っていますね〜!
二階に上がってドアを開けると、自宅を改装して小料理居酒屋を始めたような感じの懐かしい雰囲気のカウンター席が!
入口側にはカウンター4席ほどのスペースと、こちらのテーブル4席分。右奥にもう一部屋あり、そちらの方が広くなっています。
奥の部屋は7人テーブル1つに4人テーブル1つ、2人テーブル3つとカウンター4席!意外と席が多く、カレーのサーブも早いのでお昼休憩のサラリーマンさんもいました!
夏休みの学生さん、アフタヌーンティーなおば様たちと客層は幅広く、初めて連れてきた友達におすすめの注文を教える方など常連さんが多いようです!
がるそん:メニュー
お食事メニューはカレーのみ!一番安い店名を冠した『がるそん』は野菜カレーのことです!他のメニューも名前通り。常連さんのおすすめはドライカレーとのこと。
以前は100円~200円ほど安かったそうで、ここ数年で値上げされたとのことです。大盛100円増し、辛口50円増しですが普通でも辛いのでまずは普通で行きましょう...。
喫茶メニューもコーヒー中心にドリンクオンリー!デザートはカレーに付いてくるミニヨーグルトのみですね!ビールのみですがアルコールもあります。
がるそんカレーセット
ミニサラダとヨーグルト
フレンチドレッシングのサラダはミニという割には食べ応え合っていい感じ!スパイスが掛かってるとさっぱりしつつもコクが出ますね!
逆にヨーグルトは一口サイズで、こっちがミニなんじゃ...。緑色が謎なヨーグルトですが、味も中々謎で、チェルシーのヨーグルト雨を溶かしたような風味がしました。
がるそんカレー!
メインのがるそんカレー!普通盛りですが決行ボリューミー!野菜はジャガイモ・ナス・ニンジンが3切ずつ乗っています。福神漬けとラッキョウはご自由に。
一口目の感想は『甘いっ!?』その後一気に激辛が押し寄せてきました。辛口にしてないのですがココイチの4辛くらいはあります。
ルウだけ食べてみると、甘く感じたのは野菜だったようで、特にニンジンがスイーツのような甘み!
スパイスの効いたコク深く辛みをしっかり感じるカレーに、自然な甘みが凄い野菜のトッピング!お肉は全く入っていないのですが、満足度高めです!
クリームが入ってるからか濃厚しっとりな後味もあり、飽きずに食べ進められる美味しいカレーでした!ファンが多いのも頷けますね!
今度は常連さんおすすめのドライカレーを食べてみないと!
広告
店舗情報
店名 | がるそん |
---|---|
住所 | 〒420-0031 静岡市葵区呉服町2丁目5-2 |
連絡先 | 054-255-6255 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR静岡駅徒歩10分 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
詳細 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!