お手頃均一価格で
栄養もしっかり取れる定食ランチ!
葵区新富町、さつま通りに2024年2月オープンの食事処。『今日食べたものが、明日の自分を作る』をコンセプトに、五大栄養素がしっかり摂れるメニューが揃います!
金~月の週4、ランチタイムのみ営業。880円均一の定食中心に【家庭的なお昼ごはん】と言った印象のラインナップ。店内も接客もアットホームな雰囲気です!
※オープン当初より朝方のお惣菜販売もされていましたが、そちらは2025年6月よりお休み中です。予約注文に限り対応とのことでした。
店舗紹介
味すず:雰囲気
赤と黄ツートンカラーが特徴的な建物。店名は駐車スペースの隅に小さく掲示され逆にあまり目立ちませんが、定食880円の情報に惹かれます。建物前に4台駐車可能です。
入って直ぐが厨房&カウンター席。基本的に入店時にメニューを決め、先払い注文のシステム。券売機では無くカウンターでお支払いです。
店内はダイニングキッチンを食堂風にレイアウトしたような空間で、接客含め非常にアットホームな雰囲気。席間も広く開放感あります。
カウンター4席・2人掛けテーブル4・4人掛け2。BGMはラジオ、常連のお客さんが多く会話も響いています。提供はセルフでは無く席まで持って来ていただけました。
味すず:メニュー
看板にあった『定食880円』は"から~"ではなく、ラーメン以外の定食セット8種どれでも880円均一!料理の説明もあり分かりやすいメニュー自体が良いですね。
栄養にこだわったと言ってもヘルシーな菜食とは異なり、家庭的なごはんが進む肉料理中心に、野菜もしっかり使ったメインが揃います。
豚ニンニクみそ焼定食
どの品も魅力的で気になりましたが、今回は豚ニンニクみそ焼定食をチョイス。大皿メインに程よい盛りのごはん。小皿2つとスープ付き。
刻み&おろしを混ぜた濃厚ニンニク甘味噌だれで、豚ロースともやし中心の野菜を炒めた濃い味おかず。代謝促進や疲労回復効果があると書かれていました。
野菜もたっぷり濃い味豚炒め
細かく刻まれていますが存在感のあるニンニク風味。
辛さは全く無く、マイルドな味噌味の中にスタミナ感が絶妙に混ざり、もやし・パプリカのシンプルな野菜炒めがパクパク進みます。
メニューにもありましたが、たれ自体が濃すぎない為、白米にそのままかけるようにして食べても美味しいです。
豚肉は塩コショウの下味で炒められており、野菜よりもやや濃いめの味わい。肉質柔らかくも脂身は少なく、さっぱりといただけますがこちらも白米進む美味しさ!
お米も固すぎず柔らか過ぎずな、炒め物と絶妙に合う炊き加減でした。
サイドも揃って栄養バッチリ
ネギとわかめのシンプルあっさりスープ・カレー風味のコク旨ポテトサラダ・柔らかく煮た甘いカボチャ。使用食材も豊富な、バランスの良さも伝わる定食です。
他のおかずも試してみたいですね!
店舗情報
店名 | 味すず(みすず) |
---|---|
住所 | 〒420-0061 静岡市葵区新富町1丁目13 |
連絡先 | 下記公式Instagramまで |
駐車場 | 玄関前に4台分 |
アクセス | 静鉄バス 西部循環A線 駒形まわり 田町二丁目バス停より徒歩1分 |
定休日 | 火・水・木・不定休あり |
営業時間 | 10:30~15:00 |
詳細 | 公式Instagram @tei.syokuya |