静岡市のお食事処・レストラン一覧
葵区七間町、七間町通り沿い・静岡伊勢丹の向かい側にある、1960年創業の老舗レストラン。2009年に一度閉店し、2019年に10年越しの復活を果たしました!700円程度から揃ったパスタをはじめ、肉料理系も含めお手頃価格なランチが揃います。スイーツやドリンク…
清水区船越南町、ライフスタイル雑貨店・ピオン清水店の1階にある多国籍食堂。タコライスなどのスパイス系料理他、様々な国をイメージしたスイーツも揃います。ガパオライスには醤油を使用、パッタイの麺は富士宮焼きそばなど、多国籍料理ながら日本風・静岡…
駿河区南町、1986年創業の老舗洋食店。ご夫婦で経営されているアットホームでザ・洋食店な雰囲気。駅から5分の立地で、昼は満席の日も多い人気店です。ハンバーグやカレーの他、6品の中からメインが選べるお得なペアランチ&トリプルランチが人気。スープや…
東静岡駅傍の日帰り温泉施設・柚木の郷内レストランとして、2021年7月にオープンした和食中心の食堂。温泉を利用せずレストランのみの利用も可能です。(入館料不要)掘りごたつのテーブル席中心に、カウンターは囲炉裏が設置された大きなテーブルなど、和お洒…
※こちらの記事は2021年7月のリニューアル工事以前の内容です。2022年7月22日、新店舗にて再開しました。店舗の場所は変わりません。葵区長沼、静岡鉄道長沼駅徒歩1分の近場にあるお食事処。定番メニューが揃った、ごく普通の地元定番店ですが、駄菓子屋系の…
2019年8月5日、静岡市役所3階の食堂が『コミュニティ&ダイニングスペース 茶木魚(ちゃきっと)』としてリニューアルオープン! 静岡市山間部の木材【オクシズ材】を使った、木の香りが広がるスペースは、レストラン営業時間も交流スペースとして開放されま…
葵区瀬名川で30年以上の歴史を持つ老舗のカフェレストラン。雑貨やコミックが並んだレトロな喫茶店の雰囲気ですが、しっかりとした食事メニューを提供しています。 駅からは離れた郊外のお店ですが、近隣問わずファンが多くお昼時を外さないと混んでいる日が…
葵区東町、静岡朝日テレビ本社に社員食堂がオープン。2022年7月4日より一般利用も解禁され、どなたでも利用できる音羽町駅近くのランチスポットになりました!メニューは毎日変わり、ガッツリメインのA定食・ヘルシーメインのB定食・麺セットの3種類とテイク…
※2022年9月の台風15号被害で休業中でしたが、11月7日より営業再開しています!清水区堀込のガッツリ系定食店。静岡市内の中でもトップクラスと言える、圧倒的なボリュームの揚げ物定食が揃っています。1000円程度ではち切れるほどお腹パンパン!以前はカラオ…
清水区長崎新田、住宅街にあるお食事処&定食居酒屋。昼夜問わずお手頃な定食を提供。夜は豊富なおつまみとお酒も扱っています。肉料理中心のラインナップ、日替りは更におまけの一品までついて750円とお手頃。ご飯も含めガッツリお腹いっぱいいただける、ボ…
葵区御幸町、松坂屋静岡店本館8階にあるレストラン。昭和の時代は"大食堂"として営業していた、正統派な"デパートのレストラン"の文化を継ぐお店です。メニューは和食中心のラインナップににデザートもいくつか。今回の目的は大食堂だった当時のレシピを再現…
葵区七間町に2022年2月25日にオープンした総合アミューズメント施設・ARTIE。【Bolo】は3階にあるボウリング場併設のダイニングレストランです。個性様々な椅子やテーブルが並ぶお洒落な店内。大窓の目の前がボウリングレーンになっており、プレイを見ながら…
葵区黒金町、JR静岡駅ASTY西口から3分の沿線上高架下にある職員食堂のような施設。朝7時から13時半まで営業しており、一般利用も可能です。 事務所のような外観から、店内も極々ありふれた職員食堂。定額のおかず皿が並ぶ光景が特徴で、好きなお皿とご飯類を…
清水区入船町、エスパルスドリームプラザ1階のビュッフェレストラン。大窓オーシャンビューな店内で平日は時間無制限で料理を楽しめます。ズラリと並ぶ手作り料理は、静岡の契約農家から仕入れた新鮮な地場野菜を使用。野菜料理中心のヘルシーなビュッフェで…
清水区港町、エスパルス通り沿いにある老舗お食事処。お寿司とラーメンが名物な個性ある品揃えですが、定番の天丼や焼肉定食なども揃った昔ながらのお店です。アットホームで接客も落ち着く近隣住民憩いの店内。お得な日替りも提供しており、ランチは定食&…
駿河区曲金、静岡ホテル時之栖の館内1階に2018年9月にオープン。ホテル宿泊者以外でもランチ・ディナーどちらも利用できます。餃子・唐揚げ・ホルモンと店名に因んだきゃべつ料理が名物。居酒屋営業がメインのようで、おつまみやお酒中心に揃っていますが定…
清水区山原、清水インターから程近い老舗の喫茶レストラン。赤を基調としたレトロお洒落な店内に、ピエロの置物やアートが並ぶ独特な雰囲気。喫茶レストランらしい定番の洋食や軽食が揃っており、ステーキセットなどガッツリいただける品も。ドリンクやデザ…
駅チカ便利な食事処でワシワシ麺の名物焼きそば! 清水区興津中町、JR興津駅から徒歩2分の食事処。とんかつや揚げ物中心のラインナップですが、お手頃な定食や丼モノも揃っています。 揚物と並んで常連さんの間で人気なのが名物の焼そば。目玉焼きが乗った肉…
葵区御幸町、静岡駅北口徒歩4分の国1沿いに2021年10月15日にオープンした大衆食堂。ガッツリ定食中心に揃っていますが、一品料理も豊富で居酒屋としても利用可能。庄やなどで知られる株式会社大庄の新事業として10月4日に東京1号店がオープン。これから各地…
静岡駅南口から右へ進んだ駅南商店街にある老舗のお食事処。2019年で創業70周年を迎えた、レストラン系店舗ではかなりの老舗。外観も店内もレトロな雰囲気です。ローカル番組『からくり侍セッシャー1』に登場したお店で、店主自身の癖の強い接客で有名。作品…
清水銀座の路地裏にあるレトロな喫茶レストラン。個人経営の小さなお店ですが、昔のデパートの食堂のようなラインナップで料理が揃っています。350円の焼きそばや400円のラーメン・パフェなど揃ってお手頃価格。焼きそば×グラタンやラーメン×ハンバーグなど…
静岡限定の人気ハンバーグ店と言えば『炭焼きレストランさわやか』 『さわやか』と言えば【げんこつハンバーグ】...ですが!さわやかはげんこつハンバーグ以外にも逸品メニューが沢山揃っています。 今回は2016年6月に登場した、125gの肉塊とたっぷり野菜が…
清水区由比、国1由比富士バイパスにある大衆食堂。早朝5時からお昼14時までの変則時間ですが、100円均一のおかずやワンコインのホルモン定食などが揃ってます。 名物は『白ホル定食』と『ホル鍋定食』どちらもぷりっぷりのホルモンがたっぷり入ったボリュー…
清水区大沢町、花みずき通りから脇道に入って直ぐの場所にあるレトロなお好み焼き居酒屋。お昼はお手頃価格なランチを提供しています。 元気なおばちゃんが一人で経営しており、テレビを見ながら清水のイベントの話を振って来たりとのんびりアットホームな雰…
葵区御幸町、静岡マルイ別館・モディの入口右側にあるダイニングバー・レストラン。パスタ屋一丁目などを県内に展開するハンザワグループが運営しています。 PizzaBar DADAはこちらの一店舗のみですが、一丁目やレストランDADAのメニューも扱っており、品ぞ…
駿河区池田にある老舗お食事処。2019年で創業50年の歴史を持つ定番のお店です。肉料理・洋食を中心に扱っており、市民のご馳走て感じのお店ですね。 本店は葵区新伝馬にありましたが2017年に閉店。現在は池田店と2018年に葵区昭和町にオープンしたダイニング…
清水区港町、港橋のすぐ近くにある老舗の洋食レストラン。創業1921年、2021年は丁度100周年の年!カレーを中心に本格的な洋食がお手頃価格でいただけます。 外内観ともレトロな雰囲気ですが、清掃が行き届いた綺麗な店内。船の模型・港に関連するインテリア…
葵区両替町のビル2Fにある、隠れ家ダイニングバー!エレベーターで2階に上がるまでどんなお店なのか全く分からない造りになっています。 店内は秘密基地のような楽しい雰囲気!で様々なシチュエーションで使える席が並んでいます!メニューもコスパ良しなお…
静岡県内に14店舗展開するパスタチェーン。1977年に静岡県富士市に『コーヒーとスパゲティの店一丁目』として開店し、その後各地へ展開していきました。 70種類を超えるパスタを扱い、他のパスタ専門店には無い独自の変わり種パスタも。その他、お得なセット…
駿河区八幡、NHK静岡放送局の社員食堂『Tabeteco』は一般開放されており、お洒落なカフェのような雰囲気の中、お手頃な日替わりランチなどがいただけます。 カレーやパスタなど洋食を中心に品揃えはそこまで多くはありませんが、各品サラダやスープもセット…