七間町のお洒落なラーメン店
あっさり繊細な柚子醤油スープ
葵区七間町、静岡おまちの中でも新しい街づくりを行うエリアにオープンしたテナントビル『SOZOSYA TERRACE』の1階、カフェのような外観のラーメン専門店です。
店内外とも木の素材を基調としたお洒落で清潔感ある雰囲気。繊細なあっさり系スープを使用した、シンプルながら特徴ある味わいのラーメンを提供しています。
昼と夜でメニューが変わり、昼がラーメン専門店・夜が中華料理居酒屋風。ついつい通いたくなる珍しい品揃えの話題のお店です。
広告
店舗紹介
拉麺 葵:雰囲気
ビル自体のシックな黒色と、大きな窓にウッディな木目調がお洒落な店頭。知らずに通ったらカフェかバーに見えるかも。
拉麺 葵:メニュー
お昼のメニューと夜のメニューで分かれていますが、実は両方注文可能だそうです。【昼の】はラーメン店のメニュー、【夜の】は中華居酒屋風メニューとのこと。
拉麺10種類にご飯ものトッピング、一品料理もお酒に合いそうな品が揃っています。お酒自体はラインナップ少な目ですけどね。
鶏つみれ醤油拉麺
お洒落なロゴの付いたシンプルな丼。透明感あるスープに鶏つみれと3種のネギ。チャーシューやメンマなど基本のトッピングはなく、独特にシンプルな見た目ですね。
ミニサラダが100円だったので付けました。価格相応のミニです。さっぱりとした和風胡麻ドレッシングが細切りの野菜と相性ぴったり、シャキシャキと食感も楽しい一皿。
スープもつみれも見た目より鶏がらと油のコクが強くオイリーな印象ですが、くどいほどではないので美味しく飲み干せます。
昔ながらの中華そば+3種のネギがさっぱりした口当たりに。つみれからは柚子の酸味、濃厚だけどあっさり呑めるバランスのとれた味わいですね。
麺は中細で、ビジュアルは昔ながらの中華そば麺って感じ。かなりもちもち食感、ネギがたっぷりでよく絡んでいました。
シンプルなつかしい醤油ベースに、つみれからは酸味と鶏油の旨味、3種のネギが食感も風味もまとめ上げる、新しい味わいの一杯でした!是非お試しください!
店舗情報
店名 | 拉麺 葵(らーめん あおい) |
---|---|
住所 | 〒420-0035 静岡市葵区七間町16-5 1階 |
連絡先 | 054-255-8005 |
駐車場 | なし |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00〜14:30 17:00〜22:00 土日祝は11時から22時まで通し営業 |
詳細 |
関連記事
静岡市のラーメン・中華飯店はこちらから