洋食も揃ったカレーハウス!
清水で90年の老舗!
清水区港町、港橋のすぐ近くにある洋食レストラン!創業1921年、もうすぐ100年の老舗です!店内はレトロさを感じるも清潔でお洒落!
カレーを中心に清水港の食材を使った洋食メニューや、船の模型・港に関連するインテリアが並び、港町らしい雰囲気に溢れています!
現在三代目のシェフは本格的なフレンチの創作料理も提供しており、コース料理にも対応!15名以上での貸切りもできますよ!
広告
店舗紹介
レストラン サンライス:雰囲気
顔の付いた太陽のマークが目印のサンライスさん。一階が駐車場スペースになっており、奥に二回へのらせん階段があります。
樽の看板など、どことなくテーマパークの海賊レストランのような、町の一角にあるとしては物珍しい外観ではないでしょうか?
奥が大窓になっており、自然光が差す店内にはたくさんの観葉植物と、ランタンなど港で使う道具などが並んでいます。カフェレストランの雰囲気もありますね!
4人テーブル×6席分。手前にあるカウンターは料理を並べるのに使っていたので、使用できるかは分かりません。
店内には木製の船の模型も並んでおり、紹介文も添えてありました!まさに港のレストランです!
レストラン サンライス:メニュー
入口にはランチにお勧めのメニュー看板が!カレーは1000円程から、全てライス・サラダがセットになっています!ハンバーグやステーキも平均的なお値段!
店内のメニューにもう少し詳細に載っていました!桜えびやマグロ頬肉のフライが乗った『清水みなとカレー』など地元らしいメニューも!
セットメニューはフレンチなのでそこそこ値は張りますが、本格的なコースで味わえるそうです!デザートやドリンクも揃っており、コーヒーはカレーに250円で追加可能です。
煮込みハンバーグカレー!
ライスもカレーもアツアツで提供!ボリュームも中々あり、100g程のハンバーグが二つ沈むカレー自体もたっぷりです!
提供にそこそこ時間がかかり、30分ほどでサーブでした。煮込みハンバーグなので煮込み時間かもしれませんね。
しっかり煮込まれた洋食カレー
銀の皿でごはんと別に提供される、正に洋食屋のカレーって感じで見た目から楽しめます!私は平成生まれなので懐かしいものでは無いですが、ドラマに出てくるようなTHE昔の洋食ですよね!
欧風カレーですが甘みは薄めで、スパイスを強く感じます。ハンバーグや野菜がその分甘く感じ、カレーと具材がお互いを引き立て合っている逸品です!
ご飯は少し硬めに炊かれており、カレーをかけると丁度良い具合に混ざり合います!ご飯の量も多いのですが、ハンバーグも200g分ですので、おかずの量が勝っちゃいますね。
ハンバーグはしっかりと煮込まっており、肉の旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わい!焼き具合もジューシーでした!
付け合せの福神漬けも、手造りかは分かりませんが良い甘みでスパイスカレーのアクセントになっています!
サラダもさっぱりと
セットのサラダはさっぱりしたビネガードレッシング。トマトが妙なくらい甘くて完熟フルーツのようでした!ライス・サラダ付きで1010円ですからコスパも良さそうですね!
100周年も近づく港町ではトップクラスの老舗でしたが、現在もしっかり美味しいカレーを提供していただけました!他の洋食も揃っていますが、まずは是非カレーからどうぞ!
広告
店舗情報
店名 | レストラン サンライス |
---|---|
住所 | 〒424-0943 静岡市清水区港町2丁目6-19 |
連絡先 | 054-352-0810 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR清水駅より 静鉄バス三保山手線 みなと橋下車 徒歩2分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:30~13:30 17:00~20:00 |
詳細 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!