ゆったりお食事したい方におすすめ
煮込みハンバーグのスパーゴ草薙店
JR草薙駅前の道を真っ直ぐ進んだ先、小高い住宅街の一角にある洋食レストラン。葵区に本店を持つ静岡市内では定番の洋食店です。
ハンバーグやパスタ・ドリアなど定番の他、洋食おつまみも揃ってます。価格帯は【ちょっと贅沢】ですね。雰囲気も正に洋食店、お祝い事や自分へのご褒美に利用します。
昭和49年オープンした創業45年を超える老舗で、2020年現在市内に4店舗展開しています。今回の草薙店は2010年にオープンしました。☞ 本店レポはこちらから。
店舗紹介
スパーゴ草薙店:雰囲気
レンガ屋根のお洒落な建物。左下のテナントがスパーゴさんになっており、右には別のお店が入っています。席も1階のみです。
ファミレスというよりはカジュアルな洋食店といった雰囲気で、過ごしやすさとお洒落さが両立された明るい店内です。
テーブル中心に43席。名物の煮込みハンバーグは混んでいなくてもかなり時間がかかるので1時間以上余裕を持っての利用がオススメです。
スパーゴ草薙店:メニュー
ハンバーグを中心に、付け合わせと一品料理、デザートまで揃っています。メニューには載っていませんがパスタも日替わりで扱っており、ランチがお手頃です。
ハンバーグは、スパーゴ風煮込み・チーズのせスパーゴ風煮込み・和風・ゴマ風味・イソ風味・イタリア風の6種類。
通常が150gで、200円で50g追加のオプションが上限無く可能です。かなりガッツリにもできますが、量が増えるほど焼き上がりに時間がかかります。
セットメニューもありますが、これだけでも中々値が張りますよね。
当ブログで紹介した洋食店の中では一番記念日とかお祝いにってイメージが個人的に強く、ディナーで普段利用はできないお店かなって感じです。
ハンバーグBセット
この日は家族で集まる記念日だったので、奮発してハンバーグ+Bセット。サラダ・ライス・ドリンク・デザート付きです。
フルーツソースのさっぱりサラダ
初めにドリンクとサラダを提供。酸味と甘みのあるフルーツソースがかかった、お洒落でボリュームもあるサラダです。
ここまではすぐサーブされたのですが、メインが煮込みということもあり、この後30分近く待つことになりました。
スパーゴ風煮込みハンバーグ
こちらがスパーゴの名物・煮込みハンバーグ!200gにしましたがかなりの巨塊に見えますね。付け合わせのポテトやニンジンと共にたっぷりソースで煮こまれています。
肉質がものすごく柔らかく、トロトロに煮込まれています。箸よりスプーンで掬って食べた方が正解かもしれない、ソースと共にスープになっているような独特の食感です。
味はデミグラスソースとトマトソースを混ぜたような、コクとさっぱり感の合わせ技。酸味と濃厚な風味がお肉にも野菜にもよく合います。
ハンバーグは周りが薄いカツレツ生地で囲まれており、これが大きく見えた理由でした。衣の薄いメンチカツ状態で、煮込むことでより柔らかくなってます!
柔らかすぎて飲める程なので、弾力のあるハンバーグが好きな人には合わないかもしれませんね。食べる肉汁って感じでした。
選べるデザートも付いてます
最後はシンプルなセットデザート、ショートケーキ&ガナッシュショコラ。整った甘さでくどさも無く、柔らかいスポンジが安定の美味しさでした。
お土産にホールケーキなども販売されています。今では定番の煮込みハンバーグですが、市内では初めて扱った店という歴史と伝統ある逸品です。
是非記念日・自分へのご褒美に是非お試しください!
【七間町スパーゴ】静岡市民定番の煮込みハンバーグ! - YouTube
店舗情報
店名 | スパーゴ 草薙店 |
---|---|
住所 | 〒424-0886 静岡市清水区草薙34-1 |
連絡先 | 054-346-3155 |
駐車場 | あり |
定休日 | 月・第三火曜 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~21:00 |
詳細 |