安くて美味しいガッツリ定食!
メガ盛りメニュー多数
清水区堀込のガッツリ系定食店。静岡市内の中でもトップクラスと言える、圧倒的なボリュームの揚げ物定食が揃っています。1000円程度ではち切れるほどお腹パンパン!
以前はカラオケ喫茶だったとのレトロな店内。大衆食堂のようなスピード感ある接客と、これだけの量をどうやってと思うほどに調理も早い、ベテランの確かな腕前。
量だけじゃない美味しくお腹いっぱいな満足定食が揃っています。それにしたって多すぎるので、小食の方は絶対入ってはいけない、お腹空き空きな時の為のお店ですね!
※2022年9月の台風15号被害で休業中でしたが、11月7日より営業再開しています!
店舗紹介
さんふぁいぶ:雰囲気
蔵屋敷のような独特なデザインの外観。カラオケ時代の名残のようなネオン看板の跡があったりと、何かと時代を感じる風貌です。
国1から少し外れた工場が集まる区域の一角にあり、工場で働く方々の定番ランチスポットとのこと。駐車場は店舗右側に3台分あります。
居酒屋と喫茶店を混ぜたような独自の雰囲気。カラオケ喫茶だったとの話に納得です。6人席2つと3人席4つ、カウンター8席。4人席や2人席は無いのが変則的ですね。
写真に写っている本棚の他、手前の木目の仕切りも本棚になっており、全部で1000冊近いコミックが並んでいます。個人のマンガ喫茶レベルの豊富さです。
入口にはランチ限定でコーヒーのセルフサービス。無碍な対応をされる方が多かったのか注意書きがありました。それでもサービスを続けて下さるのはありがたい限り。
フロアスタッフはおばさま一人で料理運ぶのに忙しそうにしていますので、混んでいる時は案内を待たずどんどん空いている席に座りましょう。
さんふぁいぶ:メニュー
だいたいのメニューが1000円程度、ご飯が進みそうなおかずの定食中心に揃っています。迷った場合は色々食べられる『よくばりランチ』がおすすめとのこと。
その他カレー・焼きそば&スパゲティと麺類も揃っていました。以前あったサンドイッチはやめてしまったようですね。
ご飯の量は小(200g)、並(350g)、中(500g +100円)、大(1kg +200円)があります。何も言わないと並になりますので、少な目にしたい方は注文時に指定しましょう。
さんふぁいぶのガッツリ定食
王者ミックスフライ定食
ミックスフライ定食と言えど、3~4品・多くて5品あれば充分な筈。しかしさんふぁいぶさんは冷蔵庫から揚げられるモノ全部取り出して揚げたみたいな構成なんです...!
まず特徴的なのが、とんかつが1人前乗ってしまっている点。巨大カツではなくてよかったですが、それでも普通の定食店の1人前、120gほどのカツが乗っています。
その他は、カキフライ・クリームコロッケ・黒はんぺんフライ・コーンのかき揚げ・枝豆のかき揚げ・海老フライ。そのどれもがビッグサイズ!
普通盛りごはん(350g)も中々のビジュアルですが、それに近い高さまで積みあがった揚げ物の山!
サックサク揚げたてで美味しく、油も軽めで食べやすいのですが、それでも胃が油の形容量を超える厳しいボリュームですね。
というか揚げ物の分付け合せキャベツも凄いことになっており、こちらも中々大変な量でした。更にポテトサラダもついています。
普通のエビフライの3倍はある巨大海老フライも1本入ってます。ミックスフライ定食より500円高いエビフライ定食はこれが何本も乗っているのでしょうか...。
量に圧倒されて味のレポがほぼ出来てませんが、どれもしっかりジューシーで、素材の旨味から来る甘みのある味わい、間違いなく美味しく戴けます!
でも最後まで美味しく食べきるのはよっぽどお腹が空いてるか大食いがデフォの方のみですね...ご注文の際は胃とご相談を!
とんかつ定食
ミックスフライ定食より少し大きなとんかつが乗っていますが、なにやら後ろに別のフライもいくつか...?間違えてミックスフライ定食を頼んでしまったのかと不安に。
クリームコロッケ・カキフライ・うずらフライ・白身魚フライと、ミックスフライ定食の一部のメンバーがこちらにも。もう普通にこれもミックスフライ名乗れますよね。
揚げ具合はこちらもバッチリサクサクジューシー!お腹パンパン度はミックスフライよりは多少下がるものの、充分食い倒れボリュームで満足できるはずです...!
とんテキ定食
焦げ目がつくほどこんがり焼き上げた巨大なとんテキの定食。こちらも何やらメイン以外のものがひょっこり見えていますね。
とんテキはカリカリに焦がし焼きされ、ロース焼肉みたいでとてもジューシー!肉質はとても柔らかく、脂身はプリプリとろけます。
甘みのある醤油ベースに、少しピリ辛でニンニクの効いたタレが相性抜群。お肉自体の旨味も相まってごはんが進む逸品です!
おまけと言うには大きなオカズが2つずつ。カリッとジューシーなから揚げはとんテキのタレも相性抜群、バーベキューみたいなウインナーも最高のオカズです!
とりからあげ定食
大きなからあげが8個!ボリューム自体は先述の定食より少なく見えますが、充分ガッツリです。相変わらずのキャベツの量とおまけじゃないポテトサラダも。
充分ボリューミーに撮れてると思うのですが、レモンが大きく印象を変えてしまっている気がしたので外してみると、
このモリモリ感!サーターアンダギーみたいなゴツゴツゴロゴロサイズでお皿いっぱいに重なる唐揚げ。少なくとも300g以上はありそうです。
衣がかなりしっかりめにつけられカリッカリ!やわらかいタイプが好きな人には衣が硬く感じるかもしれませんが、お肉自体はものすごくジューシーです!
風味は濃くもなく薄くもなくですが8個そのままは飽きてくるので、たっぷり盛られたマヨネーズとレモンがありがたいですね。
もも肉を使用した唐揚げ、このボリュームで1000円以下はかなりリーズナブル!
沼のようなカツカレー
カレーが丼の縁まで盛られてご飯が見えないカツカレー。カツもミックスフライ定食より大きかったので200gくらいありそう...。総重量は間違いなく1kg超えてます!
味付けはシンプルに美味しい昔ながらの喫茶店欧風カレーです。外食のカレーだな~ってイメージ。特徴はありませんが安定した美味しさ。
横からの写真を撮り忘れてしまったのでボリュームが伝わり切らないかもしれませんが、ラーメンの丼ぶりのようなサイズです。ご飯は一番下に普通盛りで入っています。
カレーの量が一般的なお店の倍以上なので、ガッツリカレー食べたい方はこちら。カレーの大盛はご飯でルーが盛り切れないので別皿提供なんだとか。
焼肉定食は多少軽め
大きめに切った豚バラ肉と野菜がたっぷりの肉炒め。少し辛みと酸味がある味付け、あっさりめで唐揚げに比べれば無理なく食べ進められるボリュームです。
それでも濃く甘さのある味付けでご飯もどんどん進み、おかずとしては抜群に満足度の高い逸品でした。こちらなら食べ過ぎないですむかも...ご飯の量は変わりませんが!
頼んだ定食セットの中では唯一大盛のサラダが乗っていませんでした。その分焼き野菜の玉ねぎがたっぷりですね!
ピリ辛チキン定食
こちらは鶏肉の焼肉定食といった感じですね。ピリ辛と付いているくらいで、味は少しこちらの方が辛めですが焼肉定食と大体同じでした。
鶏肉たっぷりボリューミー!からあげほど胃にガツンとは来ませんが、鶏の量は同じくらいあるかもしれません。揚げ物と違って普通に食べてしまえるのが危険ですね。
定番のよくばりランチ
迷った時のよくばりランチ!焼肉、から揚げ、コロッケが一度に食べられるお得なセットです。色々食べたい方・初めての利用者さんはこちらがおすすめ。
それぞれのおかずは単品定食の量に及びませんが、から揚げもコロッケも大きく、焼肉の皿は普通の店なら一人前サイズなので充分なガッツリですよ。
これと比べても倍のボリュームあるミックスフライ定食はやはりキングオブ静岡ガッツリかもです...!お好みの定食から、是非挑戦してみてください!
【さんふぁいぶ】静岡市屈指のガッツリ定食店で満腹ランチ! - YouTube
店舗情報
店名 | さんふぁいぶ |
---|---|
住所 | 〒424-0057 静岡市清水区堀込67-1 |
連絡先 | 054-345-1136 |
駐車場 | あり |
定休日 | 昼 年中無休 夜 火・水曜日(都合により月・木も) |
営業時間 | 昼 11:30~13:30(L.O.) 夜 17:30~21:00 ※ごはんが無くなり次第終了・昼はお子様連れの利用不可 |
詳細 |