ナポリタンの日に食べたい
個性豊かな市内のナポリタン!
昭和の日・4月29日は【ナポリタンの日】でもあるそうです!昭和生まれの日本の洋食ということで、2017年にカゴメ株式会社によって制定されたそう。
喫茶の定番グルメでもあるので、市内にも数多くのナポリタン提供店がありますが、喫茶店以外で個性豊かなオリジナルナポリタンを提供しているお店も!
今回は当ブログで取り上げさせていただいたナポリタンをまとめて紹介いたします!各店の詳細は☟詳細レポはこちら☟のリンクよりどうぞ!
昔ながらの喫茶ナポリタン
羅比亜本店
清水駅西口グルメ通りの老舗喫茶・羅比亜本店さん!2023年6月にリニューアルし、以前よりメニュー数は縮小されましたが、ナポリタンは昔からの味を引き続き提供!
具材もビジュアルも、ザ・喫茶のナポリタン。つるっと啜れる丁度いい太さのスパゲティーに、自家製トマトソースは甘酸っぱさが絶妙で飽きの来ない美味しさ!
ソーセージの香ばしさと旨味が溶け込んだ逸品です!
☟詳細レポはこちら☟
『羅比亜本店』清水駅前のレトロ喫茶で進化したフルーツタワー!
トリオ
清水区山原のレトロな喫茶店。赤を基調とした店内に、ピエロの置物やアートが並ぶやや独特な雰囲気ながら、喫茶らしい洋食や軽食が豊富に揃います。
大葉が添えられたナポリタン。定番な具材に加え、しめじや小エビなども入って具沢山。生のトマトも炒められフレッシュな酸味とコク深さが最高!
麺は太すぎずプチプチ噛める軽い食感。もっちり過ぎず固くもない、甘酸っぱい味付と相性抜群な仕上がりです!
☟詳細レポはこちら☟
喫茶タロー
清水区平川地、狐ヶ崎駅近くにある老舗の喫茶店。常連さんの多いレトロなカウンター中心の小さなお店ですが、メニューはかなり豊富に揃っています!
ナポリタンはシンプルながらコクのある甘酸っぱさのケチャップ味!茹で加減柔らかめでもちもちっと食感良く、THE昔ながらの喫茶の味わいですね。
☟詳細レポはこちら☟
レストラン フランセ
葵区七間町、七間町通りの1960年創業の老舗レストラン。昼から夕方までの営業ですが、お得な洋食メニュー&スイーツも豊富に揃います。
パスタは無料で360gのメガ盛まで増量可能。こちらは目玉焼きナポリタンのメガ盛です。バターのクリーミーさ&香ばしさが効いた個性のある味付け。
太麺ではありませんがもちっとした食感と、甘酸っぱいケチャップ味に生のトマトも瑞々しく混ざります。半熟の目玉焼きもクリーミーさを更に引き立て相性抜群です!
☟詳細レポはこちら☟
『レストラン フランセ』七間町通りの老舗食堂でナポリタンランチ!
じゅげむ
葵区上石町、住宅街の一角にある喫茶店。喫茶定番ドリンクや軽食をお手頃価格で提供。ボリューム満点なランチも人気です!
デフォルトでガッツリ食べ応えあるナポリタンランチ、サラダと日替りおかず付き。
やや固茹ででコリっとな外側と、内側はもっちりで絶妙な食感。酸味マイルドなケチャップ風味に、バターの香ばしさと3色パプリカの甘みもアクセントな逸品です!
☟詳細レポはこちら☟
個性豊かなナポリタン
すぱげてぃ屋
清水区有東坂、市内では貴重なスパゲッティ専門店。カウンター8席とテーブル1つのみのコンパクトなお店ですが、40種以上の豊富なスパゲティを提供しています。
普通のナポリタンもありますが、写真は【ナポ玉クリーム】生クリームをかけ卵黄を乗せた一品。瑞々しく甘酸っぱいケチャップに、生クリームと卵のコクが加わり濃厚!
硬茹でコリモチな麺にしっかり絡んで、シャキシャキ甘みの強い玉ねぎ・プリっと肉肉しいソーセージも風味豊かによく合う、味わい深い一皿です!
☟詳細レポはこちら☟
『すぱげてぃ屋』清水エスパルス選手にも人気のもちもちパスタ専門店!
ひとりじめ
葵区七間町、イマココビルの1階に2023年3月にオープンしたナポリタンの専門店。スパゲティ専門ではなくナポリタンのみの提供です!
メニューは基本のナポリタン1種のみで、お好みでトッピングを追加するスタイル。スキレットに乗って熱々、もっちもちの自家製太麺×ソース多めな仕上がり。
具材は定番ながら、隠し味に旬の果物ジャムを加えた甘みと酸味が絶妙な味わい。フルーティにコク深く個性抜群ですが、王道のナポリタンらしさもバッチリな逸品です!
☟詳細レポはこちら☟
散歩道
清水区八坂東、秋葉山公園近くの遊歩道の先にある隠れ家的なカフェ。【陰陽薬膳】をテーマに、体調や気分で選ぶ陰・陽に分けられた喫茶らしい料理が楽しめます。
野菜ナポリタンは陰の料理。やる気を出し不安感を改善するそう。品名通り野菜やキノコが具沢山。味わい自体は昔ながらのケチャップ味ベースで落ち着きます。
バターのコクとクリーミーさも加わり、香ばしくいただける仕上がり。薬膳茶などとセットで美味しくいただけますよ!
☟詳細レポはこちら☟
『散歩道』清水・秋葉山公園傍の静かでお洒落な薬膳料理カフェ!
ドガ(DEGAS)
駿河区下川原、南安倍川橋の近くにある創業1980年のパスタ&洋食店。個性抜群なオリジナルパスタまで豊富に揃い、平日はお得なセットもあり!
スキレットに乗ったナポリタンにピザソースとチーズをのせて焼いたピザナポリ。
もっちりと弾力両方が楽しめる食感に、瑞々しいフレッシュさ残るトマトソースが滑らかに絡み、甘酸っぱさの奥からマッシュルームの香りもアクセント。
チーズはパリッと焼かれてトロトロではないですが、名前の通りピザのように食感・風味が相性抜群に絡む逸品です!
☟詳細レポはこちら☟
『ドガ』駿河区の老舗パスタ店で焼チーズナポリタン=ピザナポリ!
黒猫ナポリ
※2025年7月11日を以て閉店予定とのことです。
駿河区中原、静岡大橋近くの駐車場内にあるプレハブ小屋のお弁当・デリ販売店。イートインスペースも完備、名物が昔ながらのナポリタンです!
結構な太麺でもっちり、弾力はありませんが柔らかすぎもせず、噛んで麺自体の甘みと炒めた香ばしさを満喫できる仕上がり。
ケチャップの酸味がやや強め、ソーセージの旨味に存在感あり、たまねぎとピーマンの瑞々しさでバランスよくまとまった、素朴に美味しい逸品です!
☟詳細レポはこちら☟
ナポリタンの記事が増えましたら追記致します!