静岡市スポットまとめ記事一覧
当静岡グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』で紹介した、2022年オープンのお店を区ごとにまとめました。オープン日順に、ページ上部の記事程新しいお店です。住所・営業時間などの情報は長くなるので省略しています。気になるお店は各店の『詳細記事はこ…
【現在12軒】当ブログで紹介した店舗の中から、ワンコインランチを提供している静岡市のお店をまとめました。500円でもお腹いっぱいになるコスパ満足ランチが揃っています!各店舗は概要とワンコイングルメの内容のみ紹介しています。詳しくは項目ごとのリン…
静岡駅の近くでランチできるお店が知りたいとリクエストを頂いた為、今回は静岡駅から徒歩5分以内の距離にある、気軽にランチできるグルメ店をまとめてみました。 各店舗へのアクセス・連絡先などの情報は省略しておりますので、リンクから詳細記事をどうぞ…
さわやかのげんこつハンバーグはもちろん最高の逸品ではありますが、静岡市内にはまだまだ県外の方にも薦めたい逸品ハンバーグがたくさんあるのです!当記事は市内で愛される洋食店や喫茶中心に、逸品ハンバーグをまとめました!
ふいに食べたくなる、懐かしい雰囲気の甘味。あんみつやおしるこなど、古き良き日本のスイーツをメインに扱う【甘味処】は今はそれほど見かけませんね。静岡市内にも定番の人気店から、細い道の奥にある隠れた老舗店まで、レトロな魅力ある和甘味を扱うお店…
あけましておめでとうございます! 2021年も沢山の静岡グルメに出会い、暴飲暴食を繰り返す日々でした。懲りず2022年も食べまくって紹介していきますのでどうぞよしなに!去年と同じく新年1発目は振り返り記事です。年末はまとめ記事ばかりでしたが、年始含…
真っ黒な出汁で煮込む『静岡おでん』今では居酒屋定番のご当地グルメと言える品ですが、静岡おでんには居酒屋系と駄菓子屋系の2種があります。と言っても違いはおでん自体の味や材料ではなく、駄菓子屋や軽食店で提供されていたスタイルの違いと言ったところ…
美味しい静岡グルメは多々あれど、朝からやっているお店は意外と少なめ。今回は朝9時より前にオープンするお店をまとめてみました。これまで紹介した早朝営業のお店は他にもありますが、時間によってメニューが変わる場合もあるので、今回はモーニングとして…
静岡市内の『かためプリン』のお店を知りたいとリクエストを頂いた為、積極的に周っております。各店同じプリンでも個性と魅力ある逸品揃いです。 当記事ではこれまでに紹介した『かためプリン』&その他の静岡市オススメプリンをまとめて紹介します。 アク…
【12/27 最終更新 計62店舗】本記事では、当ブログで紹介したグルメ店の中で、2021年にオープンしたお店をまとめています。画像・概要のみ掲載してますので、詳細は各記事のリンクからどうぞ。今尚続くコロナ禍での飲食店業界への悪影響は計り知れません。そ…
純喫茶と言えば『クリームソーダ』法律にも定められた常識です。近年はコンビニでも買えるボトル商品も出ていますが、ビジュアル含めて味わえる喫茶の品が至高。 メロンソーダにバニラアイスとチェリーと、クリームソーダの姿にも固定イメージがありますが、…
私の懐事情の部分もありますが、当ブログではできるだけお得に食べられるお店を優先して取材してきました。どのお店もおすすめではあるのですけど、特に私も何度も通ってしまうコスパの良さ・お値段以上の料理を出す静岡市の6店舗を選んでみました。現状では…
TBS系列のグルメ番組『バナナマンのせっかくグルメ!!』にて、静岡市が特集された際の店舗まとめです。静岡市の特集があり次第随時追記します。当ブログで紹介した店舗は詳細記事へのリンクも有りますので、そちらもよかったら!
いつの間にか2021年です。本年も静岡市のグルメと4年目の『みなと町でも桜は咲くら』をよろしくお願い致します。 2020年は新型コロナ禍でグルメ需要も少々減ってしまい、アクセスも振るわない月の多い前期でしたが、後期はGoToなども有り、過去最高の月間37…
本記事では、当ブログで紹介したグルメ店の中で、2020年にオープンしたお店をまとめています。画像・概要のみ掲載してますので、詳細は各記事のリンクからどうぞ! 年明けから新型コロナの影響でなにかと不況なグルメ業界、そんな中で静岡市にオープンして頑…
静岡新聞様とのコラボ企画で執筆させていただきました! 今回は春の歓送迎会にもピッタリな、静岡市の定番居酒屋&ダイニングバー特集ということで、新聞の特集ページでの紹介を更に充実させようというコンセプトで取材に参加させていただきました! とはい…
当ブログで紹介したタピオカドリンクのお店まとめ記事です!各店の詳細記事がありますので、気になった方はそちらもどうぞ! 静岡市は遅れてきた?タピオカブーム真っ盛り!全国的にどうなのか知りませんが、静岡駅周辺は2019年に15軒以上の専門店がオープン…
【現在42軒】静岡市内のラーメン店まとめ!安定していろいろな味が安価で楽しめるラーメンは最も個性が出るグルメ!静岡市のお店も昔ながらの中華そば風から現代的な変わり種まで様々! 名店から穴場、老舗から新店舗までまとめて紹介!当ブログで紹介したラ…
【随時更新】デートにピッタリなお洒落な店舗にガッツリ食べたい丼セットも!これまで当ブログで紹介してきた、静岡市清水区のそば処をまとめて紹介させていただきます!各店簡単な紹介になりますので、詳しくは各記事リンクからどうぞ! 今回は清水区の内容…
2018年に開催されたマグロック&フジソニック2018に合わせて、清水港界隈のグルメマップを製作いたしました。 2019年のマグロックでの配布はありませんが、掲載内容のお店は今年もおすすめですので、是非イベントに合わせてご活用ください!
令和最初の夏も終わり、9月末ともなると年末の訪れも感じてきますね。というわけで、毎年恒例のまとめ記事を作成しました。現在13店舗!今後も2019年オープンの店舗を紹介した場合は追記していきますね!ランチとスイーツ中心に、静岡の新店舗を紹介します!