静岡市の『茶氷』参加店一覧
静岡の夏はまだ終わらない!と、もう夏休み明けの人も多い中遅すぎるかもしれませんが、今年もかき氷店を結構回りましたので、こんなタイミングですがまとめました。茶氷やフルーツたっぷりのふわふわ氷、その他にも個性ある逸品が揃っていますよ!※当記事は…
葵区鷹匠にある日本茶セレクトショップ。1877年創業の老舗『マルモ森商店』が日本茶を新しい形でと、様々な珍しい品・珍しい淹れ方で販売しています。茶葉や日本茶用グッズ・お菓子なども並ぶ、お洒落で高級感ある店内。テイクアウト専用のカフェスタンドと…
葵区七間町、青葉通りの交差点角にあるかき氷カフェ。通常メニューは静岡のお茶を使用したかき氷がワンコインから提供されています!期間限定の品は1000円前後とややお高めに感じますが、フルーツやクリームをたっぷり使っていたりと、食べ応えアリ&映える…
葵区土太夫町にある茶販売 兼 お茶スイーツカフェ。【茶町】は土太夫町の手前、徳川が納めていた時代から続く製茶問屋が建ち並ぶ町です。静岡茶の卸問屋『前田金三郎商店』が運営しており、店内にはたくさんのお茶製品が並びます。話題のお土産『茶っふる』…
葵区足久保口組、静岡茶発祥の地と言われている茶所・足久保エリアの茶農業協同組合施設。カフェで静岡茶ドリンクの提供や、お茶に触れるイベントを開催しています。 山間の土地を利用した階段のような茶畑『棚茶畑』が並ぶ足久保エリア。自然豊かで長閑な雰…
葵区呉服町、静岡伊勢丹ANNEXの向かいに2018年1月にオープンした日本茶スタンド!創業70年を超える日本茶専門店『丸善製茶』が運営しており、店内で焙煎し温度を選べるハンドドリップティー&ジェラートを扱っています! お洒落な店内でゆったりと、テイクア…
清水区但沼にある駄菓子屋カフェ。夏はかき氷が有名な、地域の小学生にも市街の常連さんにも愛される人気店です。カフェの正式名は『たっけーさん』とのこと。駄菓子屋として40年以上営業している老舗ですが、かき氷が名物になったのはここ10年の間とのこと…
葵区安西にある1982年創業の茶問屋の直売店。イートイン可能な竹筒に入ったかき氷が有名で、静岡でご当地っぽいかき氷といえばココと話題の人気店です。400年前に駿府を治めていた徳川の時代に、茶を扱う商人が集められた『茶町』のエリアからも近く、この辺…
葵区千代田にある抹茶スイーツを中心に扱う和カフェ&和菓子店。駿河区向敷地に本店を持つ『おやいづ製茶』の直売店として静岡県中部に展開しています。 現在カフェ営業しているのは今回利用した千代田店と焼津店のみ。スイーツの他にもドリンクとして銘柄別…
葵区鷹匠、新静岡駅から徒歩2分の近場に2017年にオープンした気軽に抹茶を飲んだり抹茶スイーツを楽しめるスタンドカフェ。 日本茶製造・販売を行う1977年創業の老舗『カクニ茶藤』さんが運営しており、オーガニックな抹茶を扱っているのが特徴です。 おしゃ…