静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメブログです!ランチやカフェを中心に食べ歩きレポ毎日更新中!学生さんでも気軽にできるお店とガッツリ系も!観光やイベント情報もたまに紹介します!

『cafe福』新静岡駅近くのカフェで金曜のカレーランチ!

豊富なドリンクと週替りランチ
季節スイーツにもこだわる鷹匠の定番喫茶!

区鷹匠、新静岡駅前近くの北街道沿いにある、ミント色の玄関が目印のカフェ。全15席ほどの小さなお店ですが、豊富なドリンクと日替りランチなどを提供しています。

定番からオリジナルな品まで様々なドリンクに、季節ごとにこだわりのスイーツも提供。ランチは週替わり&曜日限定でメインが変わり、コーヒーと紅茶の飲み放題付き!

2024年4月2日で10周年とのこと!アットホームにゆったり落ち着ける空間で、ランチもティータイムも何度も来たくなるラインナップで揃う定番店です!

店舗紹介

cafe福:雰囲気

外観

ント色に小窓の付いたお洒落な玄関。お店のロゴも猫を模したマークが可愛いです。新静岡駅前の北街道を直進した分かりやすい立地ですが、徒歩5分程かかります。

店内

木目調の床に白と緑の椅子が映える奥に長い店内、2人掛けテーブル2つに4人掛け2つ、カウンターも3席あります。空調が整っていて快適にくつろげます。

マスターの丁寧な接客は店内のゆったりとした雰囲気に寄り添い、BGMのお洒落なジャズに気分も落ち着きます。あとお冷がレモン水で嬉しいです。

cafe福:メニュー

定番メニュー

ちらは定番のメニュー。喫茶らしいドリンク中心に、珍しいひやしあめや3種のラテなど、スイーツ系の甘い飲み物も豊富に。軽食はトースト系のみです。

オリジナルドリンクや季節のスイーツなど

定番のスイーツは3種のみですが、他にも季節ごとのシフォンケーキや冬のフルーツグラタン・クリスマスのミンスパイなど、年間様々な季節メニューを提供。

別紙にまとめられており、定番メニューに書かれていないオリジナルドリンクがこちらにもあるのでお見逃しなく!

ランチは週替わり+金・週末はまた違ったラインナップで

昼は火~木までの週替りメインのプレートランチと、金曜日は2種+合盛りのカレーライスランチで固定。土日はまた異なり、パスタやシフォンサンドなどがメインに。

他にも連休などの際に特別ランチを提供する場合もあります。ランチ情報は公式Xなどで告知されますので、こちらもご確認下さい☟

cafe福【公式】 @cafefuku1 | https://twitter.com/cafefuku1

金曜日のカレーランチ

ハーフ&ハーフのカレーランチ

の日は金曜日だったのでカレーライスランチ。他のランチは週によって完全に内容が変わりますが、カレーはビーフとチキンから選べるスタイルで続けているそう。

合盛りのボリューミーなカレーに、コンソメスープ・グリーンサラダ・小鉢とプチデザート付き。右上のアイスティーもセット内容です。

旨味たっぷりビーフカレー

肉肉しくコク旨な仕上がり

ロホロに煮込まれたビーフは、繊維的な印象の個性ある食感から舌に溶けて旨味がぶわっと広がる仕上がり!とにかく肉肉しくコク深い一口です。

ビーフ自体も脂くどさなどありませんが、トマトの甘酸っぱさも効いて更にさっぱりとまとまっており、奥からスパイス感もありますが辛さは甘口~中辛程度。

喫茶のカレーらしさに肉食感抜群という個性も加わった、飽きの来ないビーフカレーでした。ライスは柔らかめですが、食感あるカレーなのでよく合います。

スパイス全開チキンカレー

かなり辛いスパイシーチキンカレー

キンも繊維っぽい食感で同じような仕上がりですが、こちらはメニューにも【スパイシーチキンカレー】とあった通り、複数のスパイスが存在感強めにぶわっと!

チキン自体の旨味と同じくらい、スパイスカレーらしい癖もある様々なスパイスの芳醇な香りも広がります。辛さもビーフよりかなり強く、辛口以上はある印象です。

こちらは玉ねぎの甘さも効いており、辛さの方が勝ってはいますがコクはしっかり感じるバランス。二層の口当たりも楽しく、ヒイヒイとカレーの魅力を満喫できました!

セットも品数豊富

サラダとスープ

っさり甘みの効いたクルトン入りのコンソメスープに、スモーキーなハム?のような香ばしさと旨味のあるドレッシングの、シャキシャキ葉野菜サラダ。

この日はプチデザートが2つ

小鉢2品とプチデザートですが、この日はデザートが2つに!

ブルーベリージャムで食べるぷるんと固形感あるヨーグルトに、芯のある苦みの奥に甘みもバランス良いちゅるんと滑らかなコーヒーゼリー。

オリーブ胡椒のプチトマトも、滅茶苦茶甘くてデザートみたいなものでした。

コーヒーと紅茶飲み放題

セルフサービスで飲み放題

してcafe福さんのランチのお得ポイントがこちら、セルフサービスでコーヒー&紅茶が飲み放題なんです!アイスとホットがあり、シロップ等も使えます。

しっかりカフェの味

作り置きタイプなので淹れたてには敵いませんが、豆と茶葉の品質はバッチリなので何杯も飲みたくなる美味しさ!

コーヒーはホットもアイスも苦すぎず。それでいて芯に濃さを感じる一杯。酸味も程よくスッキリ抜けていく、食事とも合わせやすい味わいです。

紅茶も渋み含め香り高く、ストレートで美味しく飲めるタイプ。食前食後問わず、どの品もゆったり楽しめると思います。

cafe福の喫茶スイーツ

幸せのミンスパイ

幸せのミンスパイと紅茶のセット

ンスパイはイギリスの伝統的なクリスマススイーツ。『ミンスミート』と呼ばれる、ドライフルーツに様々なスパイスを加えて煮たてた具を入れたパイです。

2022年クリスマスシーズンの季節限定メニューとして提供されていました。

クリスマスらしい見た目

福さんのミンスパイは様々なドライフルーツに加え、ナッツも入った香ばしい仕上がり。具沢山で様々な風味の変化を楽しめる、飽きの来ない内容になっています。

サクサクなパイ生地はみっちり詰まってナイフで切るのは大変ですが、口溶けはしっとり、バランスの良い甘さでパイ自体が安定感ある美味しさです。

ナッツとドライフルーツがたっぷり

ナッツとフルーツは、酸味や仄かな渋み・一番勝るのは甘みですが、コリコリ・プツプツ・最後はしっとり溶けるにように、食感や舌触りも一辺倒にならない充実感。

とにかくパイ生地自体が食感もスイーツ的な甘さも絶妙なので、焼き菓子としての一口の満足感がとても高い逸品でした!紅茶との相性も抜群です。

熱々フルーツグラタン

f:id:sakuyaoi:20210127011848j:plain

フルーツグラタンセット

期限定の熱々スイーツな人気メニュー・フルーツグラタン!温めても美味しいフルーツが綺麗に並んでグラタンになった、見た目から個性ある逸品!

フルーツグラタン

グラタン用のお皿としては小さめですが、デザートとしては中々のボリューム。カスタードクリームとジャムの上にバナナ・オレンジ・ブルーベリーが乗っていました。

注文からサーブまでは12分程、焼き上げにかかる時間だそうです。フルーツの甘い香りたっぷりで提供。ゆったり待った分熱々のカスタードが味わえます。

f:id:sakuyaoi:20210127011858j:plain

中にフレンチトースト

とろけるプリンのような濃厚カスタードの中には食パンが入っており、よく絡んで生食感のフレンチトーストって感じ。不思議な食感ですが癖になります。

強い香りはブルーベリー、酸味も甘さも温めることで濃厚に。オレンジは酸味が抑えられ、甘さの中に少しの苦味。バナナは大正義!完熟よりも甘い間違いないスイーツ感。

そのまま温めただけでは噛みあう事の無い三つのフルーツが、カスタードによって良い感じに旨味が交わったコク旨な逸品です!

ザ・喫茶のクリームソーダ

正に理想のビジュアル

ちらがcafe福さんのクリームソーダ(600円・税込)。

色濃い緑のメロンソーダ水、アイスクリームはバニラビーンズがよく見える濃厚タイプ。更に生クリームたっぷりに囲んで大粒のチェリーが添えられています。

生クリームが乗ることでよりレトロな喫茶店らしさを感じますね。ドリンクではなくスイーツとして楽しめるビジュアルです。

f:id:sakuyaoi:20200814054143j:plain

アイスと炭酸が混ざった部分が最高

溶けたアイスクリームが炭酸と混ざり、シャーベットのようなシャリシャリ食感になった部分が最高です。炭酸は薄め、甘々なシロップが正にコレと言った味わい。

生クリームもアイスと共に溶けていき、よりクリーミーになっていきますが、冷たさとソーダの爽快感で甘ったるいのにさわやかな、夏の午後にピッタリの一杯です!

【cafe福】新静岡駅近カフェで金曜のカレーランチ!【静岡市葵区】- YouTube

店舗情報

店名 cafe福
住所 〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目3-2
連絡先 054-254-6633
公式X @cafefuku1
駐車場 なし
アクセス 静鉄新静岡駅より徒歩5分
定休日 月曜日
営業時間 11:30~20:30(L.O.19:30)
詳細 食べログ

関連記事

岡市のカフェ・喫茶店記事はこちら!

『蒲菊本店』静岡駅前の130年続く練り物店で黒はんぺんフライ!

静岡おでんの具材にも定番のお店!
揚げたての黒はんぺんフライを気軽に!

区呉服町、呉服町通り沿いにある明治22年創業の老舗練り物店。蒲鉾やはんぺんの他、静岡おでんの定番具材など様々な練り物を販売しています。

ギフトにもおすすめな詰合せには、便利な静岡おでんセットなども!もちろんお好みの練り物を単品(数個ごと袋入り)でも購入できます。

店頭では注文を受けてから揚げて提供の【黒はんぺんフライ】も販売!簡易的ですがイートインも可能です。今回はそちらをお目当てに訪問しました。

店舗紹介

蒲菊本店:雰囲気

外観

岡駅北口正面、地下道を進んだ一番先の呉服町交差点、横断歩道渡ってすぐ2軒目のビル1階。紫の暖簾・旗が目印、店名も分かりやすく並んでいます。

店内

店内は奥に長く、手前から乾物・ケースには様々な練り物が並び、奥はスタッフさんの事務所・さらに先が厨房?となっています。

ケースの前に設置された椅子は待合スペース兼 簡易的なイートインとして利用でき、黒はんぺんフライの他、購入した練り物をその場でいただくことも可能だそうです。

蒲菊本店:メニュー

練り物製品がズラリ

ースは二つあり、左側が蒲鉾とはんぺん・茹でて作る練り物系。静岡市では逆に珍しい白はんぺんもあります。おせち繋がりなのか【田作り】も。

右側は揚げ物系の練り物。それぞれ袋入り1人前の個数は異なり、200円台~300円台で並んでいました。イートインのお供に冷たいラムネもおすすめとのこと。

静岡おでん用の出汁セットも

向かい側の棚にはギフトにおすすめな詰合せが並んでおり、おでん用出汁も付いた【しぞーかおでんセット】も複数サイズで揃っています。

揚げたて黒はんぺんフライ

黒はんぺんフライはイートイン可能

回のお目当て黒はんぺんフライ!2024年4月現在1枚170円で提供、ただし注文は2枚からです。イートインと伝えると、食べやすい紙包装&お茶も下さいました。

小さくはなく大きくもなくな、黒はんぺんの定番サイズですね。注文を受けてから揚げる為時間はややかかり、2枚で7分程だったと思います。

サクサク衣にふんわり魚肉

揚げたてサクサク香ばしい

げたてですが火傷する熱さではないので食べやすく、噛んでサクッと軽い食感。衣も厚すぎないので、香ばしさとはんぺん自体のもっちり感をバランスよく味わえます。

油の香りと衣にほんのり塩気も感じ、そのまま美味しくいただけますね。ソースはありませんが、お酒も白米も無いので黒はんぺん自体を味わうならこれで良いのです。

半月状で変わる食感がポイント

香ばしい衣の奥にもっちりな食感はありながら、肉質は柔らかく弾力まではいかない程度。半月状のはんぺんは噛む場所によって厚みが違い、食感の変化も楽しいです!

小骨のコリコリ感や臭みも全くなく、甘みが強いタイプ。初めての方にも勧めやすい逸品でした!おやつ感覚で気軽に定番静岡グルメが試せます。是非お立ち寄り下さい!

店舗情報

店名 蒲菊本店(かまきく)
住所 〒420-0031 静岡市葵区呉服町2丁目8-10
連絡先 054-252-0517
駐車場 なし
アクセス 静岡駅北口より徒歩5分
定休日 水曜日
営業時間 9:30~17:30
詳細 食べログ

関連記事

岡市の揚げ物が美味しいお店はこちら!

『手打ち蕎麦 こなや』葵区平和のそば処で具沢山な納豆そば!

コシ強で個性抜群!
薬味もたっぷり納豆そばで!

区平和、安倍街道沿いにある手打そば処。石臼挽き・北海道幌加内産蕎麦粉にこだわった、温冷様々なそばを提供しています!

先月の記事で紹介させていただいた、静岡駅近くの『そばきり 次郎』さんと姉妹店。そばの原料・製法は同じとのことで、メニューも一部共通しています。

今回は常連さんにおすすめいただいた『なっとうそば』をお目当てに訪問。ヘルシーながら食べ応えのある、食感も楽しい逸品をいただきました!

店舗紹介

手打ち蕎麦 こなや:雰囲気

外観

岡駅前より県道27号を道なりに進むと、駿府城公園の西側を北上する形で安倍川上流まで繋がっています。こなやさんはその道沿い、静清バイパス手前辺りの立地です。

三角屋根の平屋建て、黒い建物に白い大きな看板が目印。駐車場は店前に10台分スペースがありました。平日でもオープン前から玄関前に列ができています。

店内

天井が高めで開放感ある店内。灯りや窓際に並んだ雑貨もお洒落で、美術館のような優雅な曲が流れています。席数はカウンター7席・2人掛け1・4人掛け5です。

手打ち蕎麦 こなや:メニュー

温かいそば

ちらは温かいそばのメニュー。定番な品が一通り揃っています。高級店とまではいきませんが、市内のそば処の平均と比較してワンランク上といった価格帯ですね。

冷たいそば

冷たいそばは【せいろ】と【田舎】に分かれ、両方いただけるあいもりも。うどんは冷たいせいろのみあるみたいです。

えび天 or 野菜天付きの価格も各品の下に記載されており、他に小さい天丼・小さい豚天丼もそばとセットでのみ追加できます。

温冷選べるそばと甘味・アルコールも

5ページ目には温冷選べるそばも。お目当てのなっとうそばもこちらにありました。そば要素のある甘味や、アルコール・ソフトドリンクも揃います。

この他、曜日ごとに内容の違うランチサービスメニューや、季節・期間限定のそばも別紙でありました。

冷たいなっとうそば

なっとうそば(冷)

ばどころかおつゆも少ししか見えない程に、ごま・海苔・鰹節の定番薬味に、納豆・温玉・おろし・カイワレと、たっぷり乗った具材で埋め尽くされたビジュアル!

別添えでネギと山葵も。写真では分かり辛いですが丼も結構大き目で、そば自体の量もデフォルトで多く食べ応えありました。

弾力食感が最高

"コシのある食感"より一段上の弾力

一口目から歯ごたえに驚く、しっかりとした固さのあるそば。普段『コシのある麺』と表現する仕上がりより更に上といった具合で、強い弾力があります。

ですがゴムのように噛み切れないという程では無く、しっかり噛むことで段々と解れて、伴ってそばらしい香りが口に広がっていく絶妙な食感です!

香り自体が強く、様々な薬味がしっかり絡みながら噛める為とても風味豊か。まさに『噛めば噛むほど美味い』そばだと思います。

甘めなおつゆで食べやすい

おつゆは結構甘めで、かけの出汁と納豆のタレの間のようなバランス。そのまま飲んでもしょっぱすぎず、そば&薬味の風味を邪魔しないマイルドな味わいです。

納豆も薬味もよく絡みます

ねばねばズズっと口当たりも素晴らしい

のままでも美味しいですが、なっとうそばなので納豆を絡めていただきます。"ひきわり"ならではな、口に含んだだけでも濃い風味と香ばしさ!

つぶつぶとした食感と粘り気がそばともよく絡み、ズズっと啜って口当たり楽しい一口です。よく噛んで、そばと納豆どちらの香りも広がり続けます。

甘めのおつゆは納豆と合わせるだけでも美味しく、本当に絶妙な仕上がりでした。混ぜてしまって分かりやすい写真がありませんが、納豆もそばと丁度いい量ありましたよ!

とろっと温玉を割って

半熟の冷やした温玉で濃厚クリーミーに、そばを啜る際の舌触りの滑らかさもアップ!おろしを絡めればさっぱり瑞々しくと、納豆もそばもどの薬味もあいますね。

海苔・胡麻・鰹節もたっぷり入って存在感ある香ばしさ。カイワレのシャキシャキ食感もアクセントに、風味豊かに満喫できる一杯でした!

そば湯はどろっと香りはさっぱり

そば湯は葛湯くらいにどろっとしていますが、香り自体はあっさり。自然な甘みがあるので、デザート代わりに落ち着く食後の一杯として楽しめました。

風味豊かで具沢山ななっとうそば!ぜひお試し下さい!

【こなや】静岡のそば処でコシ抜群な納豆そば!【静岡市葵区】- YouTube

店舗情報

店名 手打ち蕎麦 こなや
住所 〒420-0876 静岡市葵区平和3丁目20-41
連絡先 054-273-9322
駐車場 あり
アクセス 静鉄バス安倍線 籠上北秀英予備校前より徒歩1分
定休日 月曜日
※祝日の場合は営業・翌火曜休み
営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00(L.O.19:50)
詳細 食べログ

関連記事

岡市のそば処記事はこちら!

『巴屋 TOMOEYA』予約推奨!清水の炭火やきとりテイクアウト店!

週4日・夕方2時間のみ営業
個性的な味付も揃うやきとり専門店!

水区江尻台町、巴川傍の住宅を拡張したスペースで営業する、炭火やきとりのテイクアウト専門店。2023年3月頃から営業されているそうです。

清水産の柑炭で焼き上げ、西伊豆・戸田の塩で味付など静岡食材にこだわりあり!品数は多くはありませんが、ふりそで(肩肉)や燻製生胡麻油をかけた珍しい品も。

月・火・木・金の17時から19時までと営業時間は短く、1日の在庫数にも限りがあり予約で売り切れの日も多いそう。私もなかなか機会が作れず、やっと立ち寄れました!

店舗紹介

炭火やきとり 巴屋:雰囲気

外観

川にかかる【巴川橋】と その北西【渋川橋】の間、最近撤去されてしまった【坂政合板占用橋梁】近くの【巴川水管橋】目の前の家です。地元民なら伝わる...かも?

川沿い住宅街の一角にあり、外観も一般的な民家ですが、テラスを改装した調理&待機スペースがあり、お洒落な看板が付いています。

店内

テラスへ階段を上がってすぐに調理スペース。入る前から炭焼きの香ばしい香りが漂っています。写真右奥でお会計、左側に待合用の椅子も並んでいました。

炭火で焼き上げます

予約なし訪問の場合、注文を受けてから焼き始めるので時間は結構かかります。その間美味しそうな香りが濃縮されたような煙を浴び続け、滅茶苦茶お腹が鳴ってました。

炭火やきとり 巴屋:メニュー

メニュー

番のもも・ネギマ・とり皮に、玉葱のネギマ・ふりそで(肩肉)と珍しい品も。【燻製生胡麻油】は焼鳥自体が燻製ではなく、そういう品名のごま油をかけた品です。

ネギマ系・ふりそでは数量も少なめとのことで、この日は予約分で終了していました。混んでいる際は特に焼き時間もかかるので、公式Instagram or 電話での予約推奨です。

巴屋の炭火やきとり

の日の在庫はももと皮のみ、とりあえず味付け違いで注文してみました。他の品も今度こそ予約して買いに行きます!

ももタレ

ももタレ

番のももタレ。プリっとした噛み応えから柔らかな肉質、噛んでじゅわっと旨味が広がるジューシーもも肉!口に入れた瞬間から炭焼きの香ばしさがたまりません!

タレは甘すぎず濃すぎず、鶏自体の旨味が際立つさっぱりめな仕上がり。それでも塩味に不足はなく、そのままおかずとしても美味しくいただけそうです。

もも燻製生胡麻油

もも燻製生胡麻油

ちらももも肉ですが、塩味ベースで焼き上げ最後に燻製生胡麻油を垂らした一本。

胡麻油自体の香ばしさの存在感が強く、通常の炭焼きとはまた異なりコクのある濃い風味に仕上がっています。それでいて肉自体の旨味も邪魔をしないバランス!

塩味は芯のある濃さで、タレ以上に甘さは控え目。油を纏っていますがくどさはありません。そこまで差は無いですが、ももタレよりもやや柔らかく感じました。

とり皮タレ

とり皮タレ

り皮は外側パリッと、内側ぷりっぷりに焼かれ、もも以上の香ばしさを感じます。幅小さめにカットして長めに刺した食べやすい仕上がりです。

自然な甘みとコクある脂感を含め、皮ならではな旨味がさっぱりタレと相性抜群!こちらも塩味のバランスよく、油くどくもならない飽きの来ない一本でした!

店舗情報

店名 炭火やきとり 巴屋 TOMOEYA
住所 〒424-0044 静岡市清水区江尻台町19-13
連絡先 090-7032-0193
駐車場 あり
アクセス 静鉄バス梅ヶ谷蜂ヶ谷線 永楽町バス停より徒歩3分
定休日 水・土・日
営業時間 17:00~19:00
詳細 公式Instagram @tomoeya321

関連記事

岡市の焼肉・肉料理店はこちら!

『鐘壱』そばの鐘庵姉妹店!清水のカレーうどんに定食も色々!

お得なランチに静岡おでんも!
鐘庵姉妹店のカレーうどん!

水区殿沢、日本平パークウェイの入口にあるお食事処、清水区三保から始まり、全国展開中のそば処『鐘庵』の姉妹店で、こちらはカレーうどん&ラーメンが名物。

自称・伝説のカレーうどんは、王道のカレー『黄』・イカ墨カレー『黒』・焦がしチーズの『白』・トマト入り『赤』の4種からうどん・ラーメンが選べます!

その他の丼や定食メニューもボリューミーな逸品揃い!静岡おでんに、かき氷やコーヒーのサービスもあり、一人でもファミリーでも気軽に利用できる定番お食事処です。

店舗紹介

鐘壱:雰囲気

外観

庵姉妹店ではありますが外観なども全く異なります。傍目チェーン店のような印象を受けますが、鐘壱としてはここの一店舗のみです。

日本平パークウェイへの交差点の手前にある為、信号待ち渋滞のタイミングを逃すと上手く入れない立地。駐車場は手前と店舗右奥などに多めに確保されています。

f:id:sakuyaoi:20211002151009j:plain

店内

カウンター、テーブル、座敷席と選べる席タイプ。外観で感じたよりも席数多めで、お昼時は混んでいますが、満席になることはそうない気がします。

おでん&フリーコーヒー&かき氷

鐘壱さんは静岡おでんも扱っており、こちらのみ取り皿制で食べた本数お会計となりますす。どれを食べても1本110円(2024年4月現在)で様々な具が並んでいます。

おでん鍋

どのネタも食べ応えのあるサイズなおでん。閉店間際はほぼ売り切れていることが多いのでお昼がオススメです。

コーヒーとかき氷無料サービス

隣はセルフの無料サービスコーナー!アイスコーヒー&かき氷が無料で年中提供されています!常識の範囲ですがお替りもできますよ。

鐘壱:メニュー

カレーうどん中心に丼やラーメンも(2024年4月時点)

色のカレーうどん&ラーメンを始め、普通のラーメンやどんぶり・定食メニューも揃っており、何を頼んでも美味しくお得な品揃い。ミニ丼や〆のリゾットセットも。

追加トッピングも色々

カレーうどん&ラーメンへのトッピングメニューも登場。チーズはともかくフライはカレーとの相性はいいのでしょうけど、カレーうどんに乗せる発想が他に無いですよね!

以前からカツカレーうどんはありましたが、謎のエビ推しラインナップ。エビフライ&エビ天&海老クリームコロッケの海老三連星トッピングも試してみたい気がします。

定食など

定食はとんてき2種とミックスフライ、白米が進むボリューミーなおかず揃い!ごはんの大盛も無料で、ガッツリいただけますよ!その他一品料理も揃います。

メインメニューに無いポップのメニューや、季節限定の品もあるのでお見逃しなく!

注文はwebアプリで

2024年1月の訪問時、注文がQRコードを読み取ってwebアプリでする形になっていました。大盛などはオプション項目になっているのでお間違え無く。

各種クレジットカードも同時に使用できるようになりました。

個性豊かなカレーうどん

レーうどん&ラーメンは、黄・黒・白・赤でそれぞれ味わいが全く違います。ボリュームがあるので食べ比べは難しいですが、是非全部試していただきたい所。

王道の黄カレーうどん

f:id:sakuyaoi:20200930050115j:plain

黃カレーうどんリゾットセット

番のカレーうどん。予想した味から大きく外れはしませんが、しっかりコクのある飲み干したくなるスープ。ドロドロでもサラサラでもないバランス良い口当たり。

程よく絡めなうどんもバッチリコシを楽しめ、よく絡むカレースープとの相性も抜群です!添えられたネギのシャキシャキ食感も最高。

ガスコンロは〆のリゾットセット。生卵または粉チーズを選び、ご飯の入った鍋にカレーうどんの残りを入れてぐつぐつアツアツなリゾットに。

私はチーズがおすすめ。濃厚なカレースープによく合います。リゾットの前にそのままうどんと煮込んでもいいかもですね。

白カレーラーメン

白カレーラーメン

ちらは焦がしチーズのカレーラーメン『白』白はカプチーノのような泡状態のチーズがたっぷり乗っており濃厚さでは一番。追加の粉チーズがデフォで付いています。

デンマーク産マリポチーズ・ドイツ産ナチュラルチーズ・パルメザンチーズの3種を合わせた、チーズ好きにはたまらない超チーズ推しカレーです。

ドロッと重くて持ち上げるのが大変でした

カレー成分に拮抗するほどのすごいチーズの風味。コクも存在感もすさまじく、スープに混ざるとドロドロになって、麺を持ち上げるのが大変なほど。

チーズが苦手な方には勧められませんが、カレーとの相性も間違いなしの濃厚な逸品。ラーメンでもうどんでも美味しくチーズカレーを満喫できますよ!

黒カレーうどん

黒カレーうどん(リゾットセット)

ちらは私のイチオシ・黒カレーうどん。真っ黒ドロドロ墨汁のようなビジュアル、イカスミを使用した少し辛さの方向性も違う風味豊かな逸品です。

黒く染まるうどん

サラサラでは無いですが白スープよりはとろみが薄いので、白いうどんを少し汚す程度の絡みが面白いですね。スープ自体のコクと味わい深さは4種の中で随一!

リゾットも凄い見た目

真っ黒リゾットも凄い見た目ですが、黒スープはご飯にもバッチリ合い、粉チーズと合わせて煮込むことで更にコク深く。

イカスミ×カレーが食べてみないと分からない独特な風味で上手く説明できませんでしたが、癖はほぼないので美味しいカレーうどんとして満足していただけるハズ!

赤カレーラーメン

f:id:sakuyaoi:20201025032327j:plain

赤カレーラーメンリゾットセット

のカレーが色名通りのビジュアルをしていただけに、【赤】っぽさがあまりない赤カレー。ラーメンバージョンでこちらもリゾット付けました。毎回頼んでますね。

f:id:sakuyaoi:20201025032342j:plain

トマトは上から乗せてます

黄カレーに生のトマトがたっぷり乗って、白黒とは真逆にさっぱりした方向性の味わい。ニンニクチップとひき肉の食感も良い感じ。

スープ自体は黄カレーと同じ。よく混ぜたり一緒に食べることで、トマトの酸味がかなりさっぱりとアクセントになり他とは異なる洋風カレーうどんになります。

f:id:sakuyaoi:20201025032346j:plain

リゾット満足度No.1

他3食とは違いトマトを残してリゾットに入れることでメイン級の逸品に!

トマト×粉チーズが合わない訳が無く、さっぱりしつつもカレーのクリーミーさと合わせて濃厚なスープがご飯とも相性抜群。赤も絶対リゾットセットにしてください。

鶏天カレーうどん

鶏天カレーうどん

クッと香ばしい鶏天が4個乗った王道のカレーうどん。トッピングオプションで追加するよりもお得な価格となっています。

柔らか鶏天

胸肉だと思いますが肉質は非常に柔らかで、噛んだところからジュワっと旨味たっぷり!竜田揚げ風の生姜が効いた下味で、カレーとの相性も抜群!

おかずにもなるので単品ごはんを注文して二度美味しいです。

チーズかつカレー

f:id:sakuyaoi:20201025032337j:plain

チーズかつカレーラーメン

ンチの人気を受けてかいつの間にかメインメニュー入りしていました。とんかつは半分サクサク、半分カレーでしっとりな食感楽しい組み合わせ。

普通のカレーうどんと比べて少し濃いめ&ニンニクの効いた味わいになっており、カツもあるのでライスが注文したくなりますね。ボリューム抜群です!

チーズ海老カツカレー

チーズ海老カツカレーうどん

ツカレーうどんの海老カツバージョ。とんかつよりは小さめに見えますが、厚みのある海老カツが乗っています。

プリプリ海老カツ

すり身・ペースト状なはんぺん風海老カツではなく、小エビがしっかり粒のまま敷き詰めて揚げられた、食感プリップリな逸品。

カレースープに浸かっていない部分はサクサク、浸かった部分も濃厚カレースープと焦がしたチーズも香ばしく、相性抜群の味わいでした!

何にでも合う桜えびラー油

f:id:sakuyaoi:20200930050124j:plain

桜えびラー油

レーうどん&ラーメンはそのままでも満足度の高い逸品揃いですが、鐘壱さんの料理は全品こちらのラー油で二度楽しめるんです!

ただの辛みと侮ると勿体ないことに。これを入れるだけで桜えびの風味がダイレクトに追加され、桜えびがメインの料理のように、風味がガラッと変わります。

なので最初から入れるのはお勧めしませんが、取り皿に分けて使ってみたり、同じ味に飽きてきたら追加してみると個性ある二食目が楽しめる事間違いなしですよ!

麺メニューだけでなく、おでん・フライやご飯ものに少し垂らしても良い感じ!

その他の定食と単品

食べ応え抜群の静岡おでん

f:id:sakuyaoi:20200930050134j:plain

静岡おでん

厚い大根を始め、大きめのタネがじっくり煮えてほろほろな静岡おでん。柔らかすぎるほどです。どの品も食べ応えあってお得感ありますね。

f:id:sakuyaoi:20201025032318j:plain

黒はんぺんも

おでんのネタは全10種+日替わりで揃っています。無くなったら終わりなので食べたいネタがある場合は真っ先に鍋を確認しましょう。

長く煮えて汁を吸いきった黒はんぺんはまた違う味わい。はんぺん特有の臭みはゼロですが、食感も独特で人を選ぶかも。

f:id:sakuyaoi:20211002151016j:plain

牛すじもあります

牛すじも肉の食感がしっかりしており、甘みとコクのある1本です。通常静岡おでんでは他よりお高めな牛すじがお値段変わらずなのも嬉しいですね。

しのだ揚げも大きくもっちり甘みのある食感。たまごも味がしっかりしみています。

f:id:sakuyaoi:20200930050218j:plain

大根は絶対食べて欲しい

大根が特に他のおでん店と比べてもありえないサイズなので、4つ並ぶとすごいことになります。これは勿論4人で食べましたからね。

トンテキ定食

ガーリックトンテキ

ちらもお得なトンテキ定食。ガーリックソース or わさび塩味が選べます。

お肉が柔らかくとてもジューシー、甘みのある脂に味がしみ込んでご飯も進みます。ボリュームもくどくならないバランスの良い量で非常に安定感あるメニューですね。

わさび塩

鐘壱さんでお肉系食べたいな~と思ったら限定の品を差し置いてついついこればかり頼んでしまうほど。一度は試してほしいシンプルイズベストなトンテキです。

ミックスフライ定食

ミックスフライ定食

んかつ・エビフライ・クリームコロッケがセットになった、ボリューミーなミックスフライ定食。サクサク&中身ジューシーで、フライ一品ごとの満足度が高いです。

以前はとんかつがまぐろカツでしたが、最近はまぐろ高いらしいですからね。私的にはとんかつの方が嬉しいのでより最強のセットになりました。

食べ応えあります

厚みのあるとんかつは単品で定食が成り立つ大きさ。大きなエビフライに、小エビが入って風味豊かなクリームコロッケは2個も!

甘めのソースがよく合う、大盛ご飯でも足りないくらい充実したおかずですね。

鐘壱らーめん

鐘壱らーめん

家製炙りチャーシューも乗った、THE 中華そばなビジュアルの一杯。蕎麦処のラーメンのような和出汁であっさりとしたスープに、胡椒が効いて後を引く味わい。

カレーのドロッとしたスープで食べる機会しか無かった麺を、さっぱりと啜れるこちらも、ぜひ一度試して欲しい美味しさです。

カレーつけ麺

カレースープのつけ麺

カレーうどんのスープに桜えびの出汁が更に追加されているような、より濃く風味が強く、非常にコク深いつけダレ。

ラーメンの麺自体は普通のカレーうどんからも変更可能ですが、しっかり冷えた麺を熱々スープで食べる組み合わせは、また味わいが変わりますね。

カリカリポテトフライ

f:id:sakuyaoi:20210801055348j:plain

ポテトフライ

子様連れにピッタリと紹介されていた新メニューのポテトフライ。

細めなストレートとラティスカットの両方が入っており、どちらもサクサク塩気もちょうどいい逸品です!他のメニューより早く出して貰えるので待ち時間にも良いですね。

季節・期間限定メニュー

旬の桜えびカレーうどん&丼

桜えびのかき揚げカレーうどんと丼

厚スパイシーないつものカレーうどんに、薄めの衣で素揚げに近い形の桜えびのかき揚げを乗せた、シンプルな一品です。

香ばしく風味豊かな桜えびの旨味がスープに溶け込んで、カレー自体の味わいにも相性抜群!麺と一緒によく噛んで、芳醇な香りが広がりました!

ミニかき揚げ丼も、さっぱり甘みのあるタレがかかり、よりサクサクとした食感も楽しめる仕上がりで、ご飯が進む逸品です!

夏の冷たいカレーうどん

冷たいカレーうどん

2021年より夏メニューとして登場し人気に、毎年復活している冷たいカレーうどん!鐘庵にも同じ名前の品がありましたが、トッピングなど内容は違いますね。

甘みのある大きなネギ焼きに、たっぷりのお肉・半熟卵・カイワレ・トマト、さっぱりいただけそうですが、麺も含めボリューミーな内容になっています。

f:id:sakuyaoi:20210801055357j:plain

汁なしまぜうどんタイプ

出汁やスープは無く、とろとろな冷たいカレーをそのままかけた混ぜうどんタイプ。麺も冷たい分もっちり弾力が増しており、一本が長くしっかり啜って味わえます。

辛すぎないけどスパイシーな味付けはいつも通りに、半熟卵のクリーミーさや甘いお肉で味変というか様々なコクも生まれ、味わい深い一杯になっています。

【鐘壱】夏のコク旨冷たいカレーうどん!【静岡市清水区】- YouTube

全体的に甘みが強い分、下記の桜えびラー油もよく合いますよ!

旨辛牛冷やし中華

旨辛牛冷やし中華

限定の冷やし中華に2023年は旨辛な牛肉バージョンが登場!酸味強めの甘酸っぱさに、奥から辛味噌とラー油のスパイシーさがぶわっと、かなり辛い!

肉の旨味もバッチリ効いており、温玉を絡めて食べると辛さはマイルドに、クリーミーなコクも生まれて、さっぱりしつつも味わい深い一杯です!

牛すじ辛味噌ラーメン

f:id:sakuyaoi:20211002151005j:plain

牛すじ辛味噌ラーメン

2021年秋に新登場。鐘壱さんの中では珍しくかなりの激辛仕様。牛すじの旨味と甘みがしみ込んだコク旨スープですが、負けないくらい辛さも全開なのでご注意を。

麺は固ゆででコリっと食感。スープとよく絡み、バターの脂とクリーミーさでほんのりマイルドにまとまって、ヒィヒィ言いながらなんとか完食。

牛すじもたっぷり、とても柔らかく脂身に甘みがあります。素揚げされた香ばしいナスもアクセントに、シャキシャキネギとトッピングの食感も素晴らしい逸品です。

リゾットもおすすめ

リゾットセットも辛いですが、チーズを加えることでほんのりマイルドになり、あまり煮込みすぎないことで、ご飯の方が少しだけ食べやすいですね。

どちらにせよ辛いもの好きの方の為のメニューなのは間違いありませんが!

【鐘壱】の激辛期間限定!牛すじ辛味噌ラーメン!【静岡市清水区】 - YouTube

限定ローストビーフ丼

f:id:sakuyaoi:20200930050207j:plain

ローストビーフ丼

定メニューでも意外とお肉メニューが揃う鐘壱さん。こちらのローストビーフ丼はミニ丼ですが、結構な枚数重なっております。

甘しょっぱい味付けもご飯にぴったり。カレーうどんと一緒に食べても合うので丼メニューの中では断トツで好きでした。

冬限定豆乳もつ鍋うどん

f:id:sakuyaoi:20200930050204j:plain

豆乳もつ鍋うどん

ちらも冬限定ですが豆乳もつ鍋うどん。マイルドな豆乳スープは予想外にサラサラとした口当たり。博多とんこつラーメンに近い感じです。

うどんの喉越しも素晴らしいですが、白もつがたっぷり入っているのでご飯を追加してスープと一緒におかずにするのも良いと思います。

1月限定・年明けうどん

年明けうどん

年お正月の営業再開から1月中旬くらいまでの10日ほど限定で提供される、年越しそばならぬ"年明けうどん"大海老ととろろを中心に、五目乗った出汁うどんです。

通常メニューにも海老天ととろろの出汁うどんがありますが、こちらも豪華な年明け限定メニューですよ!2023年のお正月にいただきレポ記事書きました☟☟

『鐘壱』2023年静岡グルメレポ初めは年明けうどん! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

Xのアイコンに...!

鐘壱こさくや

日12時頃に鐘壱さんのX(旧Twitter)で日替りメニューが紹介されているのですが、2018年頃からずっと私が描いた鐘壱こさくやをアイコンにしていただいてます!

カレーうどんをメインに扱う珍しい食事処ながら、何を食べても美味しくコスパもバッチリな名店です。駅からは少し離れていますが是非一度お試しください!

【鐘壱】清水の逸品カレーうどん!鐘庵姉妹店のお食事処! - YouTube

店舗情報

店名 鐘壱
住所 〒424-0912 静岡市清水区殿沢1丁目3-2
連絡先 054-336-6555
アクセス 静鉄バス殿沢バス停より徒歩3分
駐車場 あり
定休日 基本無休・年末年始のみ
営業時間 11:00~21:00(L.O.20:45)
詳細 公式X(Twitter)
食べログ

関連記事

岡市の和食記事はこちら!

『天神屋 静岡市役所店』茶木魚に新設!広い食堂で静岡おでん!

市役所食堂で気軽におでん!
定食スタイルでもいただけます!

区追手町、静岡市役所新館3館にある食堂『茶木魚』が、2024年4月1日にリニューアル!以前の出店事業者さんの契約満了に伴い、新たに天神屋さんが担当になりました。

市役所開庁日である平日のみ、11時から14時までの営業ですが、天神屋さんの様々なお弁当と豊富な静岡おでん、市役所店限定の定食も今後提供予定とのこと!

茶木魚は2018年に旧食堂をリノベーションしてオープン。明るく広い店内は、ランチタイム以外もコミュニティスペースとして開放されています。

店舗紹介

天神屋 静岡市役所店:雰囲気

茶木魚の名前はそのまま

役所内東寄りにあるエスカレーターを3階へ上がったすぐの場所。天神屋の旗が目立っています。茶木魚はスペースの名称とのことでそのまま継続されていました。

リニューアル後は以前の食堂メニューなどは提供されていませんが、入口すぐのお弁当販売店は【竹酔】さんがそのまま出店されています。

オクシズ材を使用したテーブルが並ぶ明るいイートイン

明るい木と白を基調にした広いフロア。テーブルなどは静岡市山間部の木材【オクシズ材】で作られており、未だに自然の香りがほのかに漂っています。

2人掛けと4人掛けテーブル中心に、カウンター席もあり全150席分ほどとのこと。市民の利用も気軽にと、キッズスペースも完備されています。

静岡茶のサービスあります

竹酔さんの奥左側にあるお茶のサーバーでは、期間によって変わる静岡茶を無料サービス!この日は深蒸し茶煎茶でしたが、渋みが少なくもコク深く食後にピッタリでした!

天神屋 静岡市役所店:商品

お目当ては静岡おでん

回はランチ後に立ち寄った為、おやつ感覚におでんがお目当ての訪問。品揃えは一覧表のチェックマークがついてるネタになります。

市内ではサービスエリアの店舗じゃないとあまり見かけなかった、いわしくんや富士の白雪もあったので初挑戦してみました!

お得なおでん定食も

大盛無料のご飯・味噌汁がセットになる【しぞ~かおでん定食】も提供。おでん1本が150円なので、3・4本セットは150円で、5本セットなら100円でつけられてお得です!

この他、静岡らしいとろろ定食なども今後落ち着いた頃に提供予定とのことでした。

お馴染みのお弁当・惣菜におむすび

販売スペース自体は通常の店舗と比べるとコンパクトですが、天神屋さん定番のお弁当・お惣菜・おむすびは一通り揃っている印象です。

お土産・スナック系もレジ横に

レジ横には人気のたぬきむすびの素やお土産用のレトルト静岡おでんなども。スナック系の新商品や和菓子など初めて見る品もありました。

天神屋ならではおでんを

今回はオリジナルおでん中心に

やつのつもりが4本も。天神屋さんのおでんは1本の食べ応えがあるので、これだけで軽いランチにできちゃうのですよね。

今回は【いわしくん】【富士の白雪】【フワ】【タケノコ】です。タケノコはメニュー表になかったので季節ものかも?150円枠でした。

いわしくん

いわしくん

の頭と内臓を取り除き玉ねぎ・イカスミを加えて形成した練り物で、黒はんぺんが苦手な人でも食べやすいと紹介されています。魚の形をした見た目もインパクトあり!

骨は丸ごと潰しているので、細かくコリコリとつくねのような食感で、黒はんぺんのような弾力はなく滑らかな口当たり。

イワシらしい風味は濃いめで、黒はんぺんの磯っぽさが苦手な方だと味わい的な印象はあまり変わらないかも。玉ねぎ効果で甘みも強くマイルドにはなっています。

肉や練り物の旨味が溶け込んだおでん出汁もバッチリ染みていました!

富士の白雪

富士の白雪

々と大きなおもち風の生地、中には肉団子が入ったこちらも天神屋オリジナルネタ。おたまで掬う際は小ぶりに見えましたが、箸で持つとずっしり重みがあります。

生地はつるっとぷるぷるな口当たりから、もっちり非常に柔らかく、普通のお餅というより白玉団子のような感じ。出汁もしっかり染みています。

中にはみっちり肉団子

半分に割ってみると肉まんのようなビジュアルに。中の肉団子までは餅生地にガードされ出汁は染みていませんが、肉の旨味が詰まって噛んでジュワっと広がります。

肉団子自体もみっちり詰まってこれ一つでかなりお腹に溜まり、おでんらしい出汁の味もたっぷり満喫できる満足感高いネタでした!

プルプルなフワ

フワは結構癖強めタイプ

ワは牛の肺のことで、ぷりっぷりふわっふわの独特な軽い食感。生レバーとプリンの間のような感じで他にない口当たりです。

肉の旨味もたっぷりですが、血のような鉄分系の香りもあって味もレバーに近く、大人向けのネタではありますね。おかずよりはおつまみ系の具。

初めて食べる場合は好みは分かれそうですが、各店で食べ比べている身としては、これぞフワ!な内臓らしい臭みも楽しめるタイプで好きでした。

大きなたけのこ

繊維がジュワっとジューシーたけのこ

けのこも居酒屋系の静岡おでんでよく見ますが、細切りの場合が多いので大きなカットが気になって試してみました。

噛んで繊維の心地よいシャキシャキ感から、ジュワっと漏れ出すように、芯までしっかり染みた出汁の旨味と、タケノコらしい自然な甘みが口いっぱいに広がります!

煮物定番でもあるので味の想像はつきやすいネタではありますが、静岡おでんの出汁が相性抜群ですのでこちらも是非!

今回はおでんのみでしたが、今後登場予定のとろろ定食なども気になりますね。市役所内にありますが、どなたでも気軽に利用できる食堂です。是非お試し下さい!

店舗情報

店名 天神屋 静岡市役所店
住所 〒420-0853 静岡市葵区追手町5-1
静岡市役所新館3階 茶木魚内
連絡先 054-266-4720
駐車場 市役所駐車場がありますが 1時間までの利用制限
&常に混んでいるので公共交通機関推奨です
アクセス 新静岡駅より徒歩4分
定休日 土・日・祝(静岡市役所閉庁日に準ずる)
営業時間 11:00~14:00(天神屋販売時間 茶木魚は8:30~17:15まで開放)
詳細 静岡市役所店 | 静岡おでんの天神屋/テンジンヤ【公式】

関連記事

岡市内のおでんのお店はこちら!

『ベーカリーOBL 清水店』スイーツも揃う品数豊富なベーカリー!

葵区の人気店が清水に2号店OPEN!
コンパクトな店内に幅広いパンが並びます!

水区有東坂、2023年11月にオープンしたベーカリー。葵区瀬名の竜爪街道沿いに本店があり、今回の清水店は2号店とのこと。

コンパクトな店内ではありますが、棚や台にはズラリと豊富なパンが並び、おかず系・スイーツ系どちらも豊富です。

お子様向けの小さなパンや、スコーンやカヌレなどの焼き菓子まで充実!定番から変わり種まで、色々試してみました!

店舗紹介

ベーカリーOBL:雰囲気

外観

東坂の交差点から南へ進んだ、ファッションセンターしまむらの斜め向かい辺りにオープン。地面にがっしり設置された大きな看板と、パンの旗が目印です。

駐車場は店舗左に1台分【駐Ⅲ】と書かれたスペースのみです。

店内

店内は外観の幅そのままでコンパクトですが、3方向に設置された台や棚にはズラリと隙間なくパン等が並んでおり、品揃えはかなり豊富です。

ジブリのBGMが流れて落ち着く雰囲気の空間。レジが一つのみなので、混雑時のお会計はやや時間がかかりました。

ベーカリーOBL:メニュー

中央の台は裏側まであり

かず系のパン・スイーツ系のパンが半々程度で並び、フランス伝統のパンから、日本風の食べ応えあるおかずサンドまで充実しています。

お手頃コッペなども

大きなパンはお値段もそれなりですが、ミニサイズながら具沢山なコッペパンなど200円以下のお手頃価格からも色々揃い、ランチにも気軽に買えますね。

スイーツ系もありました

さらに小さいサイズのミニパンは小さなお子様にも丁度良いサイズとのこと。スコーンやカヌレなど焼き菓子スイーツもありますよ!

菓子系も惣菜系も色々

パンスイス

パンスイス(カスタードスイートポテト)

化系クロワッサンとも呼ばれている【パンスイス】のカスタードスイートポテト味。クリーム違いの品が他にもあります。

香ばしく焼かれた繊維のような表面は、層のようにカリサクっと素晴らしい食感が続きます。中にはサツマイモとカスタードの濃厚甘々なクリームがたっぷり!

コクのある甘さと存在感あるお芋の風味、スイートポテト感もバッチリでした!

アップルパイ

アップルパイ

 

番ビジュアルなアップルパイ。シャクシャクと柔らかすぎないコンポートは、甘さもくどくない程度に絶妙な仕上がり。

パイ生地はサックリ香ばしく、シナモンの風味とカスタードも濃厚に効いています。目立って特別な要素はありませんが、安定感ある美味しさですね!

クイニーアマン

クイニーアマン

ランス・ブルターニュ地方の伝統菓子とのこと。デニッシュのようなパンに、ほろ苦いカラメルをパリパリの飴のように固めたコーティングがされています。

底面以外はサクサクと香ばしく、バターの存在感が強い仕上がり。自然な甘み・カラメルの苦み・生地と両方の香ばしさで、風味の変化が楽しい一品です。

チョコチップメロンパン

チョコチップメロンパン

面カリッカリタイプなメロンパン。チョコチップもたっぷりですが甘すぎず、香ばしさが前面に広がる、飽きの来ないシンプルな逸品ですね!

カレーパン2号

カレーパン2号(辛口)

レーパンはクルトンを散りばめた近年流行りなタイプ。2種類あり、こちらはスパイシーなゴロゴロ野菜入りとの2号です。

クルトン部分がカリッカリ、生地はしっとり2層の食感。中辛程度で激辛では無いですが、スパイスの風味がしっかり存在感のあるコク旨カレーがたっぷり。

野菜は固形ではそこまで入っていませんでしたが、しっかり煮込まれた甘みと肉の旨味も効いて、カレー自体が美味しい一品でした。

イタリアンドーナツ

イタリアンドーナツ(のびーるチーズ)

厚なチーズたっぷり!甘酸っぱいトマトミートソース?が入って、ピザのような味わい。塩気も濃いめでジャンクフード感ありますね。

内側はもっちり柔らかく表面はカリサク、イタリアンドーナツとありましたが、定番のカレーパンの生地のような印象でした。

たこ焼きぱん

たこ焼きぱん

 

岡市の常葉橘高校の生徒さんが考案したというコラボパンも。4種あり、こちらは『たこ焼きパン』見た目は粒が大きなたこ焼きそのものです。

甘めなソースとマヨ・鰹節・青のりに生姜も効いて、風味はたこ焼きそのもの!生地はもっちもち、甘みと塩気のバランスが絶妙なおやつにもピッタリなパンでした。

定番・伝統・変わり種、さまざなパンが並んでいます。本店よりは小さな店舗ですが、品揃えはばっちりです!是非お試し下さい!

店舗情報

店名 ベーカリーOBL 清水店
住所 〒424-0873 静岡市清水区有東坂5-16
連絡先 下記公式Instagramまで
駐車場 あり(1台のみ)
アクセス 静鉄バス三保草薙線 有東坂バス停より徒歩1分
定休日 水曜日
営業時間 9:00〜16:00
詳細 公式Instagram @bakery_obl

関連記事

岡市のベーカリー・サンドイッチ記事はこちら!

『WARABIYA』駿河区のわらび餅専門店でふわとろ抹茶わらび餅!

ふわっととろける新食感!
住宅街にわらび餅専門店OPEN!

駿河区西脇、2024年4月1日にオープンしたわらび餅のテイクアウト専門店。店内製造・直売で、ふわとろ食感のわらびもちなどを販売しています。

水と固形の間のような、とろっと伸びて舌に溶ける【食べるわらび餅】2種と、スイーツ系ドリンクにわらび餅を入れた【飲むわらび餅】4種の提供。

他にも和菓子・洋菓子がいくつか揃っていました。イートインなどはありませんが、箸付きのその場でいただける状態で購入できます!

店舗紹介

WARABIYA:雰囲気

窓口販売のみです

岡インターからは程近くも、住宅街へ深く入り込んだ一角。周囲には他の飲食店なども全くなく、知らずに通ることはあまり無さそうな立地ではありますね。

建物自体が新しい就労継続支援A型事業所の物件とのことで、その業務のひとつとしてわらび餅の製造販売を行っている形だそうです。

左側の暖簾の裏に窓口があり、下に並んだサンプル付きのメニューを見て注文。販売のみでイートインなどはありません。駐車場は建物前にあります。

WARABIYA:メニュー

食べるわらび餅と飲むわらび餅

べるわらび餅は定番のきなこと抹茶で200gと400gの折詰め。飲むわらび餅はバナナミルク・いちごミルク・キャラメルミルク・杏仁、こちらはサイズ1種のみです。

和菓子と洋菓子も

和菓子【草餅・抹茶クリーム大福・塩豆大福】と、洋菓子【バスクチーズケーキ プレーンと抹茶・わらびクリームシフォンケーキ】こちらがオープン時点のメニューです。

ふわとろ抹茶わらび餅

抹茶わらび餅

回は抹茶わらび餅200gを買ってみました。たっぷりの抹茶が塗された状態で折箱に詰められており、わらび餅自体の形は角の1個だけやや分かるようなそんな感じ。

全く同じサイズでは無いので違いもあると思いますが、個数的には大き目の塊6個分ほどになると思います。

わらび餅の原材料表示は、砂糖・麦芽糖・タピオカでん粉・本わらび粉・れんこんでん粉・加工でんぷん・トレハロース。抹茶は大豆も混ぜた【抹茶きな粉】とありました。

ふんわり溶ける新食感

固形ですが液体のような口溶け

で掴める弾力はありますが、重みでねばーっと落ちていく半液体のような仕上がり。口に入れると舌にふんわり溶け、トロトロな新食感を楽しめます!

わらび餅自体の自然な甘さのみ、抹茶きな粉の方は砂糖が入っていないので、全体的にはさっぱり。風味豊かで飽きず、甘くどさも無いのでパクパク進みました!

モチモチ弾力のあるタイプとは印象が異なりますが、飲めるような口溶けで味はわらび餅らしい自然な甘さが最高!抹茶きな粉も相性抜群な逸品でした!

店舗情報

店名 WARABIYA
住所 〒422-8044 静岡市駿河区西脇1142-1
連絡先 054-293-9380
駐車場 あり
アクセス 静鉄バス大浜麻機線 中村町下バス停より徒歩10分
定休日 月曜日
営業時間 10:00~18:00
詳細 公式Instagram @warabiya_shizuoka

関連記事

岡市のスイーツ記事はこちら!