静岡市の深夜営業のお店
清水区相生町、静鉄新清水駅の正面にあるカラオケができるダイニングバー!小規模ライブハウスとしての貸し出しや、宴会にも人気! 夜の営業がメインですが、週替りのメインの選べるランチ弁当がお得!予算に合わせたコース料理も扱う、地元では定番・市内で…
清水区興津の日帰り温泉施設『駿河健康ランド』内にある焼肉店。レジャー施設のお店ながら平日のお得ランチや月のセールメニューも提供されています。 豊富な焼肉メニューの他、駿河湾の海鮮焼きやおつまみメニューも揃っており、宴会や晩餐にもオススメ。 …
新清水駅前から徒歩1分、2017年10月にオープンしたカレーうどん専門店。当初は夕方から深夜の営業でしたが、2020年よりランチ営業も始まりました。 清水のダイニングバー『キッチン96』の人気〆メニューだったカレーうどんを中心に、まぜうどんやサラダうど…
牛丼チェーンの松屋グループが運営するとんかつ専門店『松のや』と、カレー専門店『マイカリー食堂』が静岡市に初展開!清水区北脇に2020年9月29日OPENしました。 両店舗は併設で、一つの店内で2店舗分のメニューを提供する小さなフードコートのようなスタイ…
清水区真砂町、JR清水駅西口グルメ通りにある清水では貴重な沖縄料理居酒屋。静岡駅近くに二号店もオープンしました。 南国を感じさせる提灯が並んだ店内。ゴーヤチャンプルーやソーキそばなど、沖縄らしいおつまみや一品料理が揃っており、こちらも貴重な深…
清水区真砂町、清水駅前グルメ通りに2019年3月にオープンしたカラオケ居酒屋。ご当地グルメも揃った軽食と豊富なお酒と共にカラオケを楽しめます! 歌上手なママさんと看板娘のお二人で経営しており、常連さんや偶然利用した観光客の方と共に、皆でマイクを…
清水の定番中華飯店として愛され、2015年に閉店した『らいみん』の跡地で営業する中華酒場。ラーメンや丼ものなどの中華料理の他に、お酒とおつまみも豊富に揃っています。 しており、メニューの一つ『爆弾肉団子』はらいみんの名物を再現した逸品です。 ラ…
葵区常磐町の隠れ家風居酒屋。日曜日と毎年10月は1ヶ月間店休日とのこと。大正91年(2002年)創業、『ピザの天ぷら』を筆頭に、センス独特なメニュー&サービスを提供しています。落ち着いた大人の雰囲気なバーですが、普通の居酒屋にはないオリジナルおつまみ…
葵区七間町のビルの二階にある隠れ家風のバー。コンパクトなスペースで落ち着いて飲める、バー初心者にもお勧めなお店です。 スタンダードなカクテルの他、静岡の生苺を使用したカクテルや季節のカクテルの他、恋の言葉をイメージしたオリジナルカクテルなど…
駿河区みずほ、安倍川駅からもほど近い住宅街の一角にある赤提灯が目印の居酒屋さん。アットホームな雰囲気で様々な席が揃った安倍川向こうの住民定番のお店です。 揚げ物・焼き物・肉料理、居酒屋らしいグルメが豊富なラインナップで揃っており、海鮮も日替…
葵区紺屋町、大通りの両替町交差点にあるドン・キホーテのビル5階で営業するダイニングバー。地産地消にこだわった和洋料理を定番から創作まで幅広く提供しています。 入口のバーカウンターが特徴のお洒落な店内ですが、掘りごたつ席もあり幅広い世代が気軽…
葵区両替町のビル5階で営業する、アメリカンポップス・ロックンロールを中心にした生バンド演奏を聴きながら料理を楽しむライブレストラン。本店は東京六本木、全国に展開しており、静岡店は1988年にオープンした老舗店舗。日常から離れた特別感のある店内で…
葵区黒金町、JR静岡駅西口前の高架下に2017年にオープンした酒場横丁。バブルの時代をイメージしたというレトロな内外観はさしづめ居酒屋のテーマパークと言った所! 殆どのお店が夕方17時から翌5時まで営業しており、呑み明かすのにピッタリの条件。隣には2…
葵区呉服町、静岡市役所近くに2018年にオープンした居酒屋。ランチ営業もあり、静岡の伝承に肖った『金な粉そうめん』などオリジナルメニューを提供しています。 提供する品は静岡の地産地消を軸にしており、駿河湾のしずまえ海鮮、井川・梅が島エリアのオク…
清水銀座にあるレトロな香り漂う店頭の中華食堂。みんみの名前の響きが可愛くて入店しましたが、使い勝手の良いお店で今では常連です。 清水では数少ない深夜まで営業している店舗かつお酒も扱っており、夜は居酒屋替わりや〆のラーメンに立ち寄る方も多いみ…
葵区常磐町、常磐公園の裏手にあるカフェ。カウンターとテーブル1つのみの小さな店舗ですが、こだわりのコーヒー他、食事やお酒も豊富に揃っています。 玄関すぐに並んだ大きな本棚にしっとりとした洋楽BGM、寡黙なイケメンマスターと落ち着ける要素が揃った…
葵区紺屋町に2号店オープン!清水区相生町にあるラーメン店。神奈川発祥の新しい担々麵『ニュータンタン』をアレンジしたラーメン『あねタン』を提供しています。7段階の辛さ、最も辛い次郎長は常にむせ返る激辛!夕方深夜4時まで営業しているので〆の一杯に…
おふろcafe bijinyu(美肌湯)さんは葵区籠上にある日帰り天然温泉&カフェ。良質な二種類の温泉とメニュー豊富な和カフェ、雑誌・コミックが約1万冊揃った広い休憩室など、時間を忘れて楽しめるレジャー施設です。今回はじっくりくつろいで、美肌湯さんに行き…
葵区呉服町に静岡初店舗がオープンした、東京・新橋発の焼肉チェーン『焼肉ライク』2018年8月の初号店オープンから、都外まで日々勢力を広げています! カウンターに一人用の無煙ロースターが並び、メニューは50gから量で指定可能。お得なセットもあり、提供…
清水区真砂町、清水駅前の大通り『さつき通り』沿いにあるラーメン店。JR清水駅からも徒歩5分の駅チカ店です! 2013年オープンと比較的新しいお店、週末は深夜3時まで営業しており、駅周辺の居酒屋で飲んだ〆に寄るのもおすすめ! 鶏出汁の塩 or 醤油スープ…
新清水駅徒歩1分!学習塾隣にある外観から隠れ家的な雰囲気のバー!店内は思った以上に広く、開けたレイアウトで落ち着いて飲めます! 内装もとってもお洒落です! 清水の本格なバーの中ではお手頃な価格帯!食事メニューも多く扱っており、学生さんのバーデ…
※残念ながら2020年6月27日をもって閉店となりました。葵区両替町、中華飯店やバーなどが入るテナントビルの5階にあるマジックバー! 以前紹介した手品家 静岡店さんは大人数で盛り上がるショースタイルのお店でしたが、こちらは本格テーブルマジックとお酒を…
葵区両替町の夜の街にある小さな居酒屋!メニューは関西風のお好み焼きなど粉もの中心に揃っています! 店内は狭め・席数も少なめですが、囲い型のカウンターで店主のおばちゃんの話を聞きながら飲めるアットホームなお店! 焼酎も豊富に揃っているとのこと…
清水区銀座、清水中央銀座より清水橋の下を道沿いに進んだ先にある落ち着いた大人の雰囲気のバー。 深夜営業で翌朝3時までの営業ですが、オープンも17時とお仕事帰りにすぐ寄れる良い営業時間ですね! 小さなお店ですが、ダイニングバーのように料理も豊富!…
清水区袖師町、清水駅の東口から徒歩三分の近場にある隠れ家風カフェ&バー!平日は深夜2時まで、週末金・土は深夜3時まで営業!予約制でBBQやビアガーデンとしてテラスを解放することも!パーティールームもあり、イベント・打ち上げなんでもどうぞな楽しい…
清水にあの伝説のすた丼屋ができました!東京を中心に全国に展開しているスタミナ豚丼のチェーンですが、静岡はおろか東海地方には一店舗もありませんでした。今回の清水PAが東海初出店!ボリューミーで健康的なすた丼が24時間いつでも提供されています!ζζ
清水駅近くの住宅街にある怪しい雰囲気の居酒屋。コンセプトはレトロ系ですが、雑多な感じがサブカル要素薄めのB級スポットなイメージ!笑 平日は予約でコースプラン限定だそうで、軽く入ってみたい方は金・土がおすすめとのことです。 私も怖くてなかなかい…
JR清水駅西口グルメ通りにあるホルモンが売りの炭火焼肉のお店『侍ホルモン』さんお酒のメニューも多くお通しもあるので焼肉屋というよりは居酒屋ですね! ホルモンは21種類!B級グルメが流行り出した頃にはB1グランプリ1位のシロコロを求めて大人気だったみ…
新清水駅最寄りにある赤提灯が目印の古き良き中華飯店。ラーメンは500円から、醤油・塩・白味噌各種と一品料理まで豊富なメニュー!『普通に美味しい』ラーメンです。お得なセット、ランチあり、駅からも近く深夜まで営業しているので飲んだ後の〆の一杯に最…
※移転しました。記事の内容は以前の店舗です。店舗詳細は現在の住所を掲載しております。手作り感あふれる秘密基地のような店内で、こだわりの焼き鳥と黒糖焼酎を楽しめます!外観も内観も独特なセンスですが、好きな人は好きって感じのお店!まだまだ新しい…